nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

機敏な ヒメアカタテハが 撮れるなんて 信じられないです💕💕

2022年10月22日 | 蝶他昆虫

今年は、アサギマダラがグループで来てくれることがありません。

何時も1匹です。撮影はしていますが、別の個体のようです。

そんな時、今日もアサギマダラと同時にヒメアカタテハが来ました。撮影できたのは3日です。

しかし、今日のアサギマダラは臆病だったのか空を舞い、下りても、私がいるのですぐ飛び立ちます。

そういえば、ヒメアカタテハは、今日は撮らせてくれませんでした。動きが機敏なんです。

今までも、ヒメアカタテハを撮るのは難しかったです。

今年は、アサギマダラが来ないのでサービスしてくれたのでしょう。3日間も撮れました。

 

ヒアカタテハ

チョウ目 タテハチョウ科 タテハチョウ亜科でアカタテハに似たチョウの1種で、世界各地に広く分布する。

学名:Vanessa cardui  大きさ:(前翅長)25-33mm  時期:4~11月  

分布:(北海道)・本州・四国・九州・沖縄

ヒメアカタテハの特徴

成虫の前翅長は3cm前後。前翅の先端は黒地に白の斑点、前翅の中央部には橙色地に黒の斑点がある。

アカタテハによく似ているが、後翅の表側は褐色ではなく橙色で、黒い斑点が3列に、点線状に並んでいるので

区別できる。飛んでいる個体を見ても、アカタテハが黒褐色が強いのに対し、ヒメアカタテハは橙色が強い。

触角の先端が白いのはタテハチョウ科に共通する特徴である。(Wikipediaより索引)

 

 

↓へ 10月18日撮影です

 

 

 

 

 

↓へ 10月20日 撮影です

 

 

 

 

↓へ 10月21日 撮影です

 

 

 

翅の付け根の模様が文字のようで面白くないですか? ナミアゲハの幼虫にも文字のような模様がありますね。

コメント (2)

機敏な ヒメアカタテハが 撮れるなんて 信じられないです💕💕

2022年10月22日 | 蝶他昆虫

今年は、アサギマダラがグループで来てくれることがありません。

何時も1匹です。撮影はしていますが、別の個体のようです。

そんな時、今日もアサギマダラと同時にヒメアカタテハが来ました。撮影できたのは3日です。

しかし、今日のアサギマダラは臆病だったのか空を舞い、下りても、私がいるのですぐ飛び立ちます。

そういえば、ヒメアカタテハは、今日は撮らせてくれませんでした。動きが機敏なんです。

今までも、ヒメアカタテハを撮るのは難しかったです。

今年は、アサギマダラが来ないのでサービスしてくれたのでしょう。3日間も撮れました。

 

ヒアカタテハ

チョウ目 タテハチョウ科 タテハチョウ亜科でアカタテハに似たチョウの1種で、世界各地に広く分布する。

学名:Vanessa cardui  大きさ:(前翅長)25-33mm  時期:4~11月  

分布:(北海道)・本州・四国・九州・沖縄

ヒメアカタテハの特徴

成虫の前翅長は3cm前後。前翅の先端は黒地に白の斑点、前翅の中央部には橙色地に黒の斑点がある。

アカタテハによく似ているが、後翅の表側は褐色ではなく橙色で、黒い斑点が3列に、点線状に並んでいるので

区別できる。飛んでいる個体を見ても、アカタテハが黒褐色が強いのに対し、ヒメアカタテハは橙色が強い。

触角の先端が白いのはタテハチョウ科に共通する特徴である。(Wikipediaより索引)

 

 

↓へ 10月18日撮影です

 

 

 

 

 

↓へ 10月20日 撮影です

 

 

 

 

↓へ 10月21日 撮影です

 

 

コメント