我が家の庭にシロザらしき雑草が、生え…ドンドン大きくなってきました。
1m近くになったものもあり、あわてて、抜き始めました。
7・8本は抜いたと思いますが大きなのを1本の残してみました。
杖が作られる草だというので、試してみようと思いました。
気が付くたびに大きくなり、夏の暑い日にあまり外に出なかったものですから、その後の成長にはびっくりしました。
2.3mあるツバキに迫っています。
8月26日 撮影 ツバキより大きくなりました 大きなオオケタデより大きいです!
横にも広がり始めてぃます
まるで…木ですね!
↓へ 9月8日 撮影です 台風で倒れましたね!
木のようになった茎から、四方八方に枝を伸ばし始め 先にツボミが見えました
とうとうそばを通るのにも邪魔になり、枝をきろうと思った時、この硬さは何?到底私の手では無理でした。
枝も2mの長さで広がり、高さ3m・巾は4mありそうです。
シロザ・アカザは高さは60~150cmだそうですから、この成長は異常な感じです。
すべての枝にツボミが…
よく見ると花も咲いています。
シロザの葉は薬草としての効能もあるそうです
花から種になる変化は早く、慌ててノコギリで切り始めました。
枝に隠れて他の2本のシロザも1m以上になっていました。
茎の太さは握れないほど太く、それでも一応適当な高さの茎を取っています。
枝が邪魔になったのか、1本切られた時の傷が幹にも残っています。
ごみ袋に切った枝です。
学名は:Chenopodium album 科名:ヒユ科 属名:アカザ属の1年草
シロザ(白藜)・アカザ(藜)について詳しくは松江の花図鑑をご覧になってください。
以下は、2020年2月3日アカザ・2021年11月05日シロザのお花を撮影していますので、今年の花と比べています。
2022/09/08 撮影のお花
種ができる前に切った今年の花です まだお花が開いていませんので 種は落ちていないと思います
↓へ 2021/10/31 撮影の自宅シロザのお花
この撮影で種が付いた様子が分かります。2mmぐらいの花ですので、虫が付いているのかと思いました
一のお花に5個の種が実ります 2か所種を見つけていましたので10個の種が落ち今年芽がでたみたいです
去年のシロザと今年のシロザのお花の色は違いましたが 芽が出た10本のシロザを咲かせてみると割合などの結果が分かり
面白かったかもしれません
下へ 2020/01/30 撮影のアカザのお花 田んぼを埋め立てられた場所に咲いていたアカザ!
キレイな色が見え 見つけました
シロザには白い粉状物が葉に密集して付着しているのに対し、アカザの葉には赤い粉状物が付着しています。
そのため、アカザの若葉の中心部分はきれいな紅紫色をしているのです。 ほかに、アカザの葉はシロザに比べると薄くて
やや大きいようです。
この場所は現在立ち入り禁止になっています。