goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ストレスなしのポテトサラダ作り♪

2017-07-01 20:45:32 | モニター
梅雨はどこへ???

暑い一日になりました
湿度も高いので、お昼前からエアコンを入れました


レシピブログさんより、ユニ・チャーム「クックアップクッキングペーパー」を


   


クッキングペーパー、キッチンの必需品ですね。
私もお気に入りのものがあるんですけど・・・

見た目が可愛く、破れにくいという、海外製品なんです。
が・・・やはり、野菜などをギュッと絞ると・・・
破れてしまうんですよね


今回のモニター商品、ユニ・チャーム「クックアップクッキングペーパー」
ぬらして 絞って 破れない と書いてあります

では、そういう使い方をして試してみましょう



   *材料(2人分)

じゃがいも       200g
きゅうり        1本
玉ねぎ         1/4個
ウインナー       4本
酢           小さじ1
マヨネーズ       大さじ2
塩胡椒         適量
ゆで卵         1個

レタス         適量
ピンクペパー      適量


   *作り方

1、じゃがいもは皮をむいて薄切りにし茹でて(ウインナーも入れ3分茹でる)潰し、酢を入れておく。
  ウインナーは冷まして、輪切りにする。

2、きゅうりは薄切りにして塩少々を振り(分量外)しばらくおき、クックアップに包み絞る。

   

3、玉ねぎは薄切りにし水にさらし、クックアップで包み絞る。


   


4、ボウルに、1・2・3を入れ、マヨネーズ・塩胡椒で味を整える。

   


5、粗切りのゆで卵を混ぜ、レタスを敷いた器に盛り、ピンクペパーをのせる。


   



   


茹でジャガイモに、最初にお酢を少し入れておくのがポイント
さっぱりして、マヨネーズも少量ですみます。
甘めが好きな方は、寿司酢を
我が家は、お寿司でも酸っぱめが好きなもので・・・酢を使いますけど。   



きゅうり・玉ねぎと続けて、ギュッと絞っても全く破れません
普段は、よく底が破れるので、力を入れすぎないようにそっと絞るのですけど・・・
クックアップなら、気を使わずギュッと力を入れても大丈夫



まだまだ使えそうなので、洗って水道の蛇口を拭きましょう。


    ピカピカに

   


水で洗って、絞ってもまだまだ・・・


   


ガスレンジも拭きましょう


   


水で洗っては、絞って・・・拭き掃除。
数回くり返しても、まだ破れませんでした

最後は、床を拭いて・・・おしまい。

1枚で、どれだけ使えるんでしょう


後で詳しく説明書きを読むと・・・電子レンジもOKとのことです

じゃがいもを、濡らしたクックアップで包んでチンしても良かったみたい。

次回は、茹でずに使ってみます

ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはんぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
   


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい! (ルイコ)
2017-07-01 21:31:07
 とことん使いまわされたwatakoさんがすごい!
もちろん、クッキングペーパーもですが。(~o~)
 使ってみたくなります。
返信する
おはようございます (かこ)
2017-07-02 07:25:50
凄いですね〜ビックリです‼︎
何回も洗って使えるなんて主婦に
とっては、ありがたいですよ。
こう言うのってなかなか無いよね。
せいぜい布巾とか・・

一度、使ってみたくなります(o^^o)
返信する
こんにちは~ (さっちん)
2017-07-02 15:20:44
今日も、朝からすごく暑くて
エアコンつけちゃいました。
もう、我慢できないですね--;

コストコのキッチンペーパーを使っていますが
使いまわしといえば、食べた後のお皿の汚れや
炒めた後のフライパンを拭きとったりしています。
そうすると、洗う時に楽だし~エコにもなりますしね^^
返信する
ルイコさんへ (watako)
2017-07-02 19:41:58
こんばんは!

なんか、ここまで使い切るとうれしくなりました

クッキングペーパーの進化、おそるべしです。

箱入りなので、清潔ですよ
返信する
かこさんへ (watako)
2017-07-02 19:46:09
こんばんは!

今使っているのが、バウンティと言って海外のものなんですけど・・・
丈夫でプリントが可愛く、使い勝手がいいと人気なんですけどね

ぬらして 絞って 洗って 拭いて・・・とことん使えるのは、別次元のものでした
返信する
さっちんさんへ (watako)
2017-07-02 19:49:53
こんばんは!

ホント、急に暑くなりましたね
まるで、梅雨が明けたような・・・
我が家も、朝からエアコン
って、昨日の夜も寝苦しくて入れましたけど。

私も、コストコで買ったバウンティを使ってます
なかなか丈夫だと思ってましたが、クックアップは最強です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。