goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

桜の葉の塩漬けも作りました☆

2017-04-24 21:07:31 | 料理
今日も、青空が広がって・・・気持ちのいい一日でした。

朝一番で、歯の検診に行ってきました。
半年に1回なんですけど・・・
今回は、詰め物の隙間が虫歯になっていて、連休明けに治療です


桜の花の塩漬けを先日作りました
葉っぱも作ろうかな?
ということで・・・再び、お隣さんから葉を頂戴しました。



   *材料(作りやすい分量で)

八重桜の葉           50枚
粗塩              適量



   *作り方

1、桜の葉は軸ごと摘み、水を張ったボウルでそっと洗う。


    

2、鍋に水を沸騰させ、水を切った桜の葉を入れ、1分くらい茹でる。


   

3、茹でたらすぐに、氷水の中に入れる。


   

4、キッチンペーパーで挟んで、水分を取る。

 
   

5、密閉容器の底に塩を敷き、葉・塩・葉・塩と交互に重ねていく。

  

   


6、ラップで落し蓋をし、重石をして冷蔵庫で保存する。



   



   



漬かったら10枚ずつくらいに分けて、ラップで密封して保存容器に入れておきます。
使うときは、塩抜きして使います。
今年は、自家製の葉と桜で桜餅作りたいな


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ  


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (のりのり)
2017-04-24 21:51:59
葉っぱも塩漬け作られたんですか。
意外と簡単にできるんですね。
花も葉も手作りの桜餅なんて、
しっかり自慢できちゃいますよ! 
返信する
こんばんは (うらら)
2017-04-24 22:27:00
茹でて氷水にとると柔らかそうできれいな色に仕上がるんですね。
桜の花の塩漬けと、これで揃いましたね。
おいしい桜餅ができますね。
それにしてもすごい!^^
桜餅が楽しみです。
返信する
おはようございます (かこ)
2017-04-25 07:27:34
凄いですね〜
桜の葉も塩漬けするなんて。
自家製、桜漬けと桜の葉漬けでの
桜餅楽しみにしてまーす(o^^o)

私、和菓子大好きなのでレシピ付きでアップお願いしますね〜〜
返信する
おはよーございます。 (mika)
2017-04-25 08:30:38
わぁ~桜の花に続いて葉っぱの
塩漬けですか~
すごーい
ホント思ったより簡単にできるん
ですね~
でも手間はかかるなぁ~(笑)
材料から自家製の桜餅アップ
楽しみにしてまーす
返信する
のりのりさんへ (watako)
2017-04-25 20:45:20
こんばんは!

お隣さんが、いつでも好きなだけど〜ぞ!!
と、言ってくださるのでお言葉に甘えて・・・

塩水につける方法もあるようですけど、私はこちらを

桜の葉は、売っているのをあまり見かけないので作ってみました。
簡単ですよね
返信する
うららさんへ (watako)
2017-04-25 20:51:09
こんばんは!

そうなんです、氷水で急速に冷やすのがポイントです

お隣さんはほとんど留守なので、好きなだけ採ってくださいと言ってもらえるので

餡は、冷凍しているのが粒餡しかないんですけどね。
大丈夫かな?
こしあんは、作るの大変ですものね
返信する
かこさんへ (watako)
2017-04-25 20:53:31
こんばんは!

材料さえ手にはいれば、作るのは簡単ですからね

以前は、山の方まで車で1時間以上かけて行ってましたから

上手にできるかな???
返信する
mikaさんへ (watako)
2017-04-25 20:56:03
こんばんは!

簡単でしょ

手間というより・・・待ち時間?(冷蔵庫で寝かせる)が長いだけです

和菓子は、あまり作らないので・・・
mikaちゃん、教えてください
返信する
塩漬け桜の葉 (田舎ぐらし)
2017-04-25 21:20:39
初めまして、塩漬けに使う桜の葉は、大島桜でないと
食べられないと、聞いていたので、これまで作っていませんでした。
八重桜の葉でも食用に使えるのですね、参考になりました。やってみますね。
ありがとうございました。
返信する
田舎ぐらしさんへ (watako)
2017-04-25 21:58:13
こんばんは!

初めまして、コメントありがとうございます

私も、大島桜でないと・・・と聞いたことがありましたが。
八重桜の若葉だと柔らかくて大丈夫みたいです
香りも、良さそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。