Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

リベンジ!はちみつ梅干し作り!

2014-06-25 20:10:22 | 料理
今日の神戸は、梅雨明けかと思うような好天
梅雨に入って、パラパラとしか降っていません。
水不足にならないといいのですが・・・

が、東京三鷹市では、ヒョウが
それも、積もる程・・・
被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。

我が家の、梅シロップは順調に仕上がりつつあります
で、今年の梅仕事のメイン、梅干し作りですが・・・

20年以上前に一度挑戦して、失敗
かびが生えたんですよね
それ以来、梅酒専門でしたが・・・

今年はたくさんの梅を頂いたので、リベンジ

熟すのを待って漬けたので、今日で10日目です。

   

梅酢も上までしっかり上がって、よく浸かっています

娘の希望で、はちみつ梅にしました。
いろいろ作り方があるようですが、あれこれ調べたのをいいとこ取り?して、自己流で漬けてみました



     *材料
完熟梅            2、5キロ
粗塩             300g(12%)
ホワイトリカー        50cc 
 
はちみつ           300g       
ホワイトリカー        50cc
 
    *作り方

1、梅は丁寧に洗って、ヘタを竹串でとり乾かす。

   

   

2、漬けダルにビニール袋を二重にしていれ、霧吹きでホワイトリカーを吹いておく。

   

3、ボウルに塩とホワイトリカーを用意し、梅にホワイトリカーをつけてから塩をまぶし、容器に並べる。

   

   

   

4、丁寧に並べ、最後に残った塩をふリ、ビニール袋の口を閉じる。

   

   

5、落としぶたをして、5キロの重石をする。(梅の2倍)
  (重石がないので、ペットボトルの水で)
   

6、2、3日して梅酢が上まで上がったら、ホワイトリカーで溶いたはちみつを回しかける。

   

   

7、ビニール袋の口を閉じ落としぶたをして、容器の蓋をして、冷暗所に置く。

   

   

   


梅雨明けまで、このまま待ちます
次の仕事は、梅雨明け後2、3日天日干ししますよ。

今の所、順調
ホワイトリカーに浸してから漬けたので、カビは大丈夫では
以前は、塩だけでしたから・・・

12%の塩とはちみつで、どうなるのか楽しみです

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ  
    

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (kiyomi)
2014-06-26 06:52:21
順調のようですね

はちみつ梅干しですか
売ってるのよく見かけますが、食べたことがないので

出来上がりが楽しみですね
熟してつけたから、梅ジュースと同じく香りが
おはようございます。 (さっちん)
2014-06-26 09:15:25
カビ。。。
私も、昔。。。
千切り大根を自家製で作ろうと
外に天日干ししていたら
カビが生えて来たので、それ以後
私も、せずにいます^^A

たぶん、リベンジはないかな。笑

はつみつ梅干し
我が家の冷蔵庫にも
常備しております^^
もちろん、酸っぱい梅干しもね♪

娘さんも喜ばれますね☆
梅干し (鉄骨スープ)
2014-06-26 12:34:51
こんにちは
梅干しも塩を利かさないとかびるので意外に難しそうですが・・・。
私も散々漬けましたが、南光梅はLL玉以上だと買った方が安くつきます
はちみつ梅は作った事が無いので何時かチャレンジしてみます
今年は久し振りにブランデーで梅種を作りました。
一年待てないのが・・・駄目なんですよね
kiyomiさんへ (mi-ko)
2014-06-26 21:43:36
市販のは、塩抜きした梅をはちみつに漬けるようですが・・・
塩分を控えめにして、はちみつも入れて漬けてみました

袋を開けると、良い香りが
天日干ししてから2ヶ月くらい熟成させると、美味しくなるようです
さっちんさんへ (mi-ko)
2014-06-26 21:46:57
手間隙かけて作ったのがかびると
しばらく作る気がしませんよね

梅干しは買う物と決めてましたが、たくさん頂いたのでリベンジを

仕上がりは、どんなふうになるのか
鉄骨スープさんへ (mi-ko)
2014-06-26 21:50:54
塩分も20%にすると、かびないようですが・・・
ちょっと塩っぱすぎる気がして

12%がギリギリのようです。
ホワイトリカーとはちみつ効果で、たぶんかびないはず

私は去年、ブランデーの梅酒を漬けました。
6ヶ月くらいから飲めますが、やはり1年寝かすのが
間違い (鉄骨スープ)
2014-06-27 15:57:25
梅種→梅酒ですね
鉄骨スープさんへ (mi-ko)
2014-06-27 20:36:50
変換キーで最初に出てきたのを確認せずに・・・
私も良く失敗します

我が家の梅ブランデー、1年経って飲み頃です
12%ですか! (ちごゆり嘉子)
2014-07-06 05:05:25
家は15%ですから12%は経験無しですが・・ホワイトリカーを入れると大丈夫でしょうかね・・蜂蜜が入ると甘くて美味しいでしょうから 楽しみですね。                                                                                                                                           
ちごゆり嘉子さんへ (mi-ko)
2014-07-06 17:25:46
初めまして。
コメントありがとうございます

久しぶりの梅干し作り
ドキドキですが・・・
今の所、いい感じに
梅雨明けの天日干しがうまくいくといいのですが・・・
また、報告しますね。

コメントを投稿