レシピブログさんより「カリフォルニアプルーン」が届きました
そのまま食べても美味しいですが、お料理に使ったり、お菓子やパンに使ったり
「毎日食べてプルーン美人♪カリフォルニアプルーンレシピコンテスト」に参加します。
今回はプルーンを煮込み料理に使ってみました

プルーン効果で、手羽元が柔らかく仕上がります。
自然な甘みで美味しく
*材料(4人分)
手羽元 12本
大根 15センチ
水 300cc
こんにゃく 1枚
プルーン 8個
醤油 大さじ3
酒 大さじ3
みりん 大さじ3

*作り方
1、手羽元はフライパンで焼き目をつけ、圧力鍋に水・大きめ乱切りに切った大根と一緒に入れ、6分加圧。
2、オモリが下がったら、スプーンで切ったこんにゃく・プルーン・調味料を入れ、10分煮る。
3、一度冷ましてから、もう一度煮詰める。

手羽元が、ホロホロくずれるほどやわらかです
プルーンの自然の甘みが、大根によく染みて・・・
美味しく仕上がりました
プルーンの料理レシピ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ

そのまま食べても美味しいですが、お料理に使ったり、お菓子やパンに使ったり

「毎日食べてプルーン美人♪カリフォルニアプルーンレシピコンテスト」に参加します。
今回はプルーンを煮込み料理に使ってみました


プルーン効果で、手羽元が柔らかく仕上がります。
自然な甘みで美味しく

*材料(4人分)
手羽元 12本
大根 15センチ
水 300cc
こんにゃく 1枚
プルーン 8個
醤油 大さじ3
酒 大さじ3
みりん 大さじ3

*作り方
1、手羽元はフライパンで焼き目をつけ、圧力鍋に水・大きめ乱切りに切った大根と一緒に入れ、6分加圧。
2、オモリが下がったら、スプーンで切ったこんにゃく・プルーン・調味料を入れ、10分煮る。
3、一度冷ましてから、もう一度煮詰める。

手羽元が、ホロホロくずれるほどやわらかです

プルーンの自然の甘みが、大根によく染みて・・・
美味しく仕上がりました

プルーンの料理レシピ


プルーンで煮込み料理☆
私は、干しブドウやプルーンが苦手だったのですが
スムージーをするようになって
先日、プルーンを初めて買って来て
毎日、入れて飲むようになりました☆
女性には、特にいいんですものね!!
まだ、お料理には使ったことはないのですが
プルーン、苦手克服したみたいなので
これから、取り入れたいと思います^^
ヨーグルトばかりでなくこうやって食べると家族みんなが食べられますし。
甘みや酸味がいい味出してくれるでしょうね。
初めて見ました。
とっても斬新ですし、気になります。
プルーンは体にもいいし、
こんな風に料理にも取り入れるのって
いいアィディアですよね^-^♪
美容と健康に、すごくいいですもの
私も、子供の頃は干しぶどうやプルーン・干し柿などが苦手でした。
が、徐々に食べるようになり・・・最近は好んで食べます
実家の父の影響で
プルーンの甘みが程よかったです
ホームベーカリーでパンを焼くのに、バターの代わりにプルーンペーストを使ったりしてましたが
バターが品不足だった時、助かりました
ヘルシーですし・・・