ツモ爺のひとり言~アートフラワー~

人生を少し長く生きた一人としての”私のひとり言”を聞いてください。

高齢者は体に故障が多い

2009年01月31日 18時29分02秒 | ツモ爺のひとり言
 ツモ爺は78歳、3月が来ると79歳を迎えます、涙目でしょっちゅう涙が出て困っています、明後日涙腺にシリコンパイプを入れて涙が通りやすい手術を受けます。医学が発達して高齢者でも快適に生活ができる現代に感謝します。

 ツモ爺はよく車に例えます、78年も乗り続けることの出来る車は先ず無いでしょう、それに較べて個人差がありますが、こうして乗り続けることの出来る人間の体はよくできています、これから何年乗り続けることが出来るかはわかりませんが慎重な運転で手入れをしながら乗り続けたいと思っています。

 高齢者は医療というメンテナンスがどうしても必要になってきます。

やっぱりシンプルさに魅力を感じています

2009年01月30日 18時33分25秒 | Weblog
 シンプルさに魅力を感じてアートフラワー作りに励んでいます、写真は厳密に言えば花一輪ですが花の色はクリームにほんのりグリーン色を含んでいて一輪で見ても魅力があります、シンプルでありながらプロの腕を見せなくては買っていただけません、単なるシンプルであれば花瓶に花を一輪挿すだけで充分です。

 このアレンジには白色の繊細な葉っぱ?を丹念に挿していますその上写真ではちょっと分りにくいのですが木の実も挿してあります、細かいところではかなり手がこんでいます、いわばシンプルで複雑に出来上がっています。

 少しづつ前進を図っています。

初めて老人会に参加

2009年01月29日 17時54分52秒 | ツモ爺のひとり言
 誘われて初めて老人会に参加しました、色々と余興のもてなしがあり約4時間を楽しませてもらいましたが、ツモ爺のように一日をスケジュール一杯動いている者にとっては時間がもったいないと感じました。

 この会は115名で地域を中心に集まりますが今日の参加者や約35名で女性が3分の2位でやはり長生きするのは女性優位と感じました、話を聞いていると昨年1年間で亡くなった方が8名で高齢者だけに健康を損ね急転直下亡くなる方が多いようです、ですから一期一会という言葉があてはまります。

 会でもいちばんはずんだのはカラオケなしで全員の合唱で懐メロや童謡、唱歌でした、日頃カラオケに行く機会が少ないのでしょうか、それともグループで行っても前述のような歌を歌うことがやりにくいのでしょうか?

 初めての老人会の経験でした。

孫の成長

2009年01月28日 17時01分36秒 | ツモ爺のひとり言
 孫の中学1年生の女の子が2泊3日のスキーを学校の引率でハチ高原北(兵庫県)に行き昨夜帰ってきました、色々と話を聞くことができその話の中からずいぶん成長したなあとツモ爺は感じました。

 この孫はどちらかといえばおとなしい児であまり目立ちたがりやではありません、スキー場の夕食の時、学級委員のために全員の前で挨拶をすることになり、たまたまその夜の食事はすき焼きだったそうです。食事前の挨拶で「すき焼きスキスキ」とやったところ爆笑を買いその場がなごんだそうです。その後はきちんと「いただきます」と締めた挨拶で終わったそうです。

 先生も孫の日頃の控えめな態度を知っていますから意外性に驚き「良くやった」とお褒めを頂き面目を施したそうです。孫は日頃からパソコンでギャグを調べていてギャグ帖を作ってあったそうです、用意万端準備ができていてこそ、とっさの時に間に合います。

 そんな話を聞いて孫も知らぬ間に成長したなあと驚くやら感心もしました。

明るいほうが智恵は出やすい

2009年01月27日 17時22分16秒 | ツモ爺のひとり言
 昨日は「ピンチには智恵を」を書きましたがその智恵を得られるのは明るい気持ちの時の方がいい智恵が出やすいとおもいます。反対に暗い気持ちの時は消極的であったり、マイナス思考的考え方になりやすい、少々無理でも明るい希望を持ってみると案外良い智恵が出てきます。

 以前読んだ本に悪いことを想像するとほんとにその悪いことがやってくると書いてありそれ以来ツモ爺は悪い予想はあまりしなくなりました。例えば「倒産するのではないか?」と予想するとほんとに倒産してしまう、厳しい結果に陥ってしまうと言われています。

 それはきっとこうではないかと思います、悪い予想ばかりしていると気分も沈みがちそして顔も暗くなります、そうすると人は暗い人を避けようとします、反対に明るい人はニコニコ顔ですから人は寄ってきます、この差がその人の運命をよくもしたり悪くもするのではないかと考えます。

ピンチには智恵を・・・

2009年01月26日 16時54分48秒 | ツモ爺のひとり言
 世はまさに不景気一色です「ツモ爺のフラワー工房」ネット上の販売店も今月は大不振です、花よりだんごと言われているように、今は花に手を出しにくいと思います。こんな時には不安や心配に悩まされます、しかし悩んでみても解決できません、むしろ心理的に追い詰められ悪い手を打ってしまいます。

 今、ツモ爺はアートフラワーのアレンジ(組み立て)技法に今までやっていなかった技法を編み出して何点か作ったところ非常に新鮮味のあるアレンジが出来上がりました、今までは既成概念で同じやり方一辺倒でしたが、ふとした機会に思いついて新しい技法を見つけました。これが売れる時期にはお客様の目に新鮮に映りきっと販売に繋がると思っています。

 加えて新しい販売ルートの開発です、これはやってみなければ分りませんが、相手に必要とされるやり方、つまり相手の先ず利益につながることを考え出しました、こんな時ですから考える時間があります、自分の利益を考えるよりは、まず相手の利益になることを考え出すことが必要と思っています。

妻の関心事

2009年01月25日 18時00分18秒 | ツモ爺のひとり言
 3月末に甥の結婚式が東京の表参道で行われるので式に着る服が妻の目下の関心事である、家に来ているカタログの中には何点かドレスが載っていてこちらがよいかそれともあちらがよいかと品定めに忙しい、カタログは若いモデルがさっそうと着こなしているので幻惑されやすい。意見を求められてもツモ爺もなかなか判断が下し難い。

 結婚式といったTPOも考えなくてはいけないし、さりとて結婚式1回しか着ないのももったいないと思うし、いっそう判断が下しにくい、まだ約2ヶ月は猶予の期間があるからあちらこちらをみてからにしたらということで、ひとまず延期することにしました。

 ツモ爺の結婚式の関心事は悪い足腰を持つ身にとって無事東京の式場までたどり着けるかが心配です。それまで腰痛体操で少しでも回復するように願っています。

人生はいくつになってもこれからです

2009年01月24日 18時31分47秒 | ツモ爺のひとり言
 こんな嬉しい言葉を見つけました、「うんそうだ!!」とツモ爺は独り納得しています、歳をとると体のあちらこちらが悪くなり、さらにつらくなるとここまで生きてきたんだから、いい加減にアチラの世に行ってもいいや、と思うことさえあります。しかし、この言葉に励まされてまた気を取り直し人生を過ごそうかという気になります。

 つまり、種々の苦痛から逃れるため放り出したい自分の人生をもう一度見つめ直すということです、そして自分の好きなこと、やれそうな興味のわくことに挑戦することです。ツモ爺にはアートフラワーという仕事があります、でも時には体の衰えでやりたくない日もあります。

 でも「人生はいくつになってもこれからです」この言葉を知ってからは現在の体力に見合った仕事を楽しんですればいいやと思い直すのです。

バラエティ番組はお花の宝庫

2009年01月23日 20時41分07秒 | ツモ爺のひとり言
 テレビのバラエティ番組は滅多に見ないのですが偶然その番組を見ているとバックにすばらしいお花が飾ってあり参考になりました。お花のアレンジも今がちようど流行の変わり目の時期にさしかかっています、テレビ局に飾る花ですから一流のお花屋さんが出入りしているはずで、そのアレンジは参考になります。

 テレビはもちろん新聞の折込、特にマンション販売の折込にはマンションのインテリアとして花を飾ったものがありそれも参考になります。その他雑誌、新聞、花の写真は見逃しません、首相官邸で麻生首相のバックにお花が飾ってありこれもオーソドックスな生け方として参考にします。

 こと、お花に関しては片時も忘れることはありません、何時も目をキョロキョロさせている日々です。
 

おしゃべり

2009年01月22日 16時34分20秒 | ツモ爺のひとり言
 日常なにげなくおしゃべりを交しています。先日も妻と娘の会話を聞くともなしに聞いていました、それで感じたのは女同士の会話はとめどなく続くということです、話題はそれほど重要ではなさそうですが、次から次えと延々と続くのです。男性の場合は殆どの場合用件を話します、例えば「お腹が空いた何かない?」とか「明日は〇〇へ何時ごろ行くから食事は〇〇時に頼む」など具体的な用件を話す場合が多いように思います。

 ところが女性の場合ももちろん用件があると思うのですがその話が済んでも後から後からと延々と続くケースが多いのです、ある本に書いていました男性がしゃべる場合殆ど左脳を使っていますが女性の場合右脳と左脳の間を行ったり来たりしてしゃべっているそうです。

 つまり左脳は理論的、右脳は感情、この二つを駆使してしゃべっているそうです、ですから通訳のような仕事はどちらかといえば女性のほうが向いている、と言われています、おしゃべりは女性の特技です、口喧嘩をすると男はたいてい負けてしまいます。