えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

アカウントの停止

2022-01-31 | Weblog
皆さまの元にもきっと届いているであろう「迷惑メール」ですが、どちらかと言うと最近では詐欺メールの方が多い気がします。
まぁ俗に言う「フィッシング詐欺」というやつです。
その昔は、タイトルを見ただけで99.9%怪しいと分かったものです。
そのほとんどがプレビューすら必要がなかったものですが、ここに来て向こうも巧妙になりつつあります。

金融機関やクレジット会社を装うメールは、本物が結構しっかりとした対策を施しているためか、見分けがつくものが大方です。
とはいえ、間違って開けに行く人はいるのだろうと想像はします。
ネットのショッピングサイトからのアカウント停止も常套手段となりつつあります。
今一番多いでしょうかね、、
まぁそもそも、アカウントが停止したところで私の場合直ぐに困ることなどありません。買わなくて済むくらいに思っています。
これくらい嘘が蔓延していると、本当のモノを疑いたくなってしまうのが面倒なものです。
先日も、開いてみてから、これ本当かな?なんて思ったり、まぁ面倒なものです。

今日、新手のモノが届きました。
ウーバーイーツ編です。
餃子の王将〇〇店からご注文の確認と来ました。
そもそも私、ウーバーイーツは頼みません。
皆さまも、今まで以上にお気をつけください。

タイトル画は、新型エクストレイルという話です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールテレイン(Cクラス版)

2022-01-29 | 車関連
私が2台もお手伝いさせていただいているので、あまり大きな声で言いたくありませんが、A4オールロードよりも魅力的な車の登場です。(個人的意見ですが)
とうとうと言いますか、やっとなのか、メルセデスからCクラス版のオールテレインが発売となった様です。
Eクラス版のみであったラインナップですが、その大きさもあって普及車種ではなかった。
少しお手頃なCクラスで、A4オールロードに真っ向勝負を仕掛けたのです。
もともとオールロードは、アウディが作った市場であり、実質ライバルはvwのパサートオールトラックとゴルフのオールトラックのみでありました。
バッティングしそうでしていなかったのでしょう、おそらく。
価格帯と、アウディの価格帯から想像するライバル感は薄い。

そこに市場があると見てメルセデスがeクラスベースで参入してきたのは2017年(日本では)です。
ワングレードの900万円近いプライスは、内容から見ればお得であるものの庶民が簡単に手の出る価格帯ではありません。
興味のある私でさえ、ほとんど街で見かけることはありません。
アウディの市場規模がどれ位かは知りませんが、指をくわえているわけにいかないとcクラス版投入と相成りました。
伝家の宝刀ともいえる2lのディーゼルターボ、4マチックとの組み合わせ。
先進の安全装備、最新のインフォテインメントを装備し796万。。
スタイルもいいし、大きさも持て余さずに使えそうであるが、eクラス版と100万円違わず。
もう少し頑張ってもらいたいところですが、ベースのcクラスの価格を上げているから必然的にこうなったのでしょう。
まぁ高いです。
しかし、この手のクラスのワゴンを相談されたなら、予算があれば間違いなく勧める車種の一台となりそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひびの具合

2022-01-28 | お気に入り
スキーで痛めた肋骨ですが、ひびが入っていると分かっていながらもチャリに誘われ、ひびから1週間でライドしました。
やはり走っていると、段差でズキズキと痛みましたので、いつもの距離は走れずにお茶をしての週末ライドとしました。
その翌週、野暮用があって、片道25キロほどの距離を自転車で行くこととしました。
まぁゆっくり走れば問題ないと思い、出掛けました。
痛みも先週よりはずっと楽な気がして、いつものペース位で走ったでしょうか。
無事に往復をしましたが、その後がいただけません。

翌朝、10時の約束があって目が覚めると、ベッドの上で目を覚ましただけで、何か変だと感じました。
体を起こしてみると、一気に回転性のめまいが襲いました。
今までに2回ほど経験していましたが、最後の症状から10年以上が経過しており、これほど辛かったかと思う程に気持ちが悪いもの。
発汗し、気持ちが悪く目が回り、のたうち回る。
やっとの思いでトイレを済ませましたが、とてもではないが起きることなどできません。
家人に言われるがまま、その日の予定をキャンセルすることになりました。
昼頃にはようやく食事がとれるくらいにはなりましたが、とても起きれる体調ではありませんでした。
そのまま一日寝て過ごし、翌朝ようやく起きることが出来たのです。

翌朝、気持ちの悪さやめまいは落ち着きましたが、なんと今度は肋骨が痛みます。
なぜだろう、、昨日は痛くなかったのになぜ今日?
その翌日も、その翌々日も痛みは増しました。
つまり、ひびの状態を進行させたとしか思えません。
別件で病院に行った際、担当医に相談してみると、「基本安静ですから、、」と言われる始末。
自転車に乗って50キロ走ったなど、自業自得と言われたも同然です。

寝ていてもイタタと言うほどに進行した痛み、もう安静は必須なのだとか。
しばらくの間、チャリはお休みとなる様です。
コロナも威勢がいいですし、しょうがないからNSR500(プラモ)でも作るかと考えております。

タイトル画は、新型レンジローバー
もはや装甲車にさえ見えます(実車はエレガントなのでしょうけれど)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEDA ZERO

2022-01-27 | チャリ
1号機がなく、2号さんだけとなった今、ちょっと弄りたくなりました。
1号機に比べ、ハンドルを持ってもサドルを持っても重いと感じます。
とはいえ、抜本的な軽量化をすることはできません。
つまり、カーボンフレームにカーボンホイールを履いていて、ここから大幅にダイエットするにはコンポをアルテに、ハンドルとシートポストもカーボンにするくらいしないと実感できないでしょう。
そこまでしてしまったら2号機ではなくなります。
よって、見た目のモディファイを施します。

唯一他メーカーの純正ステムを使っていましたので、ここをちゃんとします。
アルミからアルミですので、変わっても数グラムの軽量化でしょう。
しかし、目立つ部分ですから、ここの手を抜くのは邪道かもしれません。
正直なところ、ステムの剛性など分かる人などいるのでしょうかね。
ハンドルならばまだしも、「どんなに上半身を乗せてもびくともしない」なんて意見もありますが、超人ハルクなのかな?なんて思ったり。

交換をしたステムはタイトルの「DEDA」です。
とりわけ好きなメーカーでもありませんが、セールをしており2割引きで購入できましたので早速インストールしてみました。
目の細かい艶消しブラックが質感を高め、ZEROのロゴがさりげなく走り屋を意識させる。
もちろん逸品ではありませんが、2号機のグレード感を高めたのは言うまでもありません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーパーS

2022-01-26 | MINIクラブマン
クラブマン、現時点足りています。
足りているとは、その加速力、スペース効率、そしてデザイン。ワインディングに持ち込んでも楽しくもないクラブマンですが、箱根に走りに行ったのは半年で1回のみ。
そう考えると、普通の車を使うにあたり、そのあたりの楽しさは必須でもないのかと改めて知る。
そういった性能が街中で発揮されないかと言えばそうではなく、楽しいに越したことはない。
しかし、そのあたりの楽しさがなくとも何故満足をして乗っていられるのかを考えました。

1、とても元気のいい2Lターボエンジンに8速ATの組み合わせは素晴らしく、いつでも速い
 この部分に関しては、5GTIなどよりも大きなものを動かしている感がありながら、それを何時も簡単に振り回せる力は必要十分である
2、運転席から見るヘッドライトの盛り上がりが、ポルシェ好きには疑似体験をさせてくれる
 思えば、その丸いヘッドライトは911に通ず
自己分析をすると、こんなところかと思っていますが、不思議と飽きません。
キャラの立ち方は、ポルシェと変わらない程に立っているのがいいですし、このガソリンエンジンのセッティングが素晴らしい。
馬力もトルクも似通っているが、5GTIの200馬力よりもこちらの方がラグなく速く感じます。

ウィークポイントがないかと言われれば、まず最初に挙げたいのは最小回転半径がF20とは40㎝程違います。
5.1mと5.5mとの差は雲泥の差であります。
FFですからしょうがないのですが、太いタイアを履きますと、どうしても切れないのです。
それ以外には、切れ込みの入り方がファッション重視なステアリングの握りの悪さや、攻撃的なポジションを取ることができない運転席からの視野でしょうか。
それ以外の部分は大方満足しているのです。
綺麗に発光するテールライト、キャラクター丸出しのDRLなど、使えば使う程にその存在感を知るのです。

私は断然、前期型のテール推しデス
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする