藍こみっ

楽しみな未来へ向けて、昨日と違う明日への一歩

夢の国と温泉(千葉⇒那須)

2021年07月04日 06時13分04秒 | 旅行
夢の国と那須へ再訪してきましたw。

仙台を4時台に出て、まずはいざ夢の国へ。

朝早かったので、関東まではスイスイ行けて、11時前にホテルに到着。

オークラに初めて泊ったけど、こちらも良かったです。

お風呂が少し滑る(大理石)だけど、雰囲気は良い。唯一不便だったのは、トイレと浴室が同じ部屋なんで、トイレ使用中に浴室を使い難いところかな。

ベットは広くて、家族で寝ても快適でした。コロナ禍だったんで、朝食&夕食は貸し切り気分。

ディズニーシーもですが、人が少なくて大変だろうなと観光業に思いを馳せる。

雨もギリギリ止んで、ディズニーシーも満喫できたのは大きかったw。

しかし、長距離運転の後なんで、数時間が限界でした。この辺は、子供達が成長したらどんな日程になるかと、少し気になったところ。

翌日は那須へ移動して、まずは蕎麦屋に。

http://kourinbo.jp/

目の前に蕎麦の花が咲いていて、ちょっと景色も良かった蕎麦屋さん。

ホテルのFBで紹介されてたので行ったけど、蕎麦自体もかなり美味しかったです。

2日目はホテルに缶詰めで、子供たちがプールを満喫。

下の息子は、初プールも超楽しかったようで、ハッスルしまくってた模様。

那須ではまたエピナールに泊まり、今回は夕飯がグレードアップ☆

夕食は変わらず美味しかったです。ベットが少し手狭になってきたので、今度はゲストの別途を追加とかしなきゃいけないかな。

最終日は、ちょっとオリエンタルなお店によって、子供がお土産を物色したり、少し楽しんでからランチ。

https://tabelog.com/tochigi/A0905/A090501/9001894/

麦とろが美味しかったようですが、自分のハンバーグは普通でしたw。

ピザ風とか、うどんも良かったんで、ハンバーグ以外に次回はしよう。

テラス席もあって、駐車もしやすいので、こちらも再訪したいお店になりました。

連日3~4時に目が覚めてしまって、その中で運転もしていたので、結構ヘトヘトになって帰宅。

2日分の洗濯をして、簡単に食べて、みんなで速攻就寝w。

疲れたけど、楽しい旅でした。

次は、ハワイアンズとの噂が、帰りの車中で流れた。。。まあ福島なら近いし、プールが楽しめる年ごろになってきたので、いいかなって気分でした。


再訪(那須)

2020年11月21日 06時08分56秒 | 旅行
1か月くらい空いた藍色です。さて、継続的に見に来てくれている人が、いるのかいないのか(笑)。

この1か月は、あれこれ環境が変わったり、行事があったりしてました。

PCとネット回線(併せて、電話と電気も)を変えたのはブログに書いてましたが、新PCにウイルスソフトを移行したり、環境をまずは整えてました。

そんな中、従兄弟の結婚式に出たり、gotoで那須に再訪したりと、まあそれなりに、それなりに。

那須は、元々妻のお祖母ちゃんの7回忌を兼ねて計画していたのですが、いけない人もいて、なら行ける人で旅行にしようとなって、縮小しての旅行をgotoしてきた次第。

那須は3回目(前回と同じホテルで、ホテルは2回目)だったので、勝手が分かってきたのが大きいです。

旅行の前から、ホテル(エピナール那須)のFBをフォローして、近場のお店や紅葉の状況などをウォッチ。

その中で、今回は「釣りをしてみよう」となって、那須フィッシュランドに寄ってみました。

https://nasufish.com/

ニジマス、イワナ、ヤマメなどを手ぶらで連れて、その場で食べれるそんな場所。

天気が良かったら行こうーとか思ってて、当日の天気を見ながら行けたのも良かったです。

1時間でニジマスを釣り放題(放流分ですが)にして、竿1本で家族でニジマスをイクラを餌に釣ってみました(エサは、ほかにもミミズとぶどう虫が選べます)。

餌を魚の群れに垂らし、食べてくれるのを待つ(その様子が、実際に見れる)訳ですが、お腹がいっぱいなのか、警戒しているのか、後半は釣れなくなりましたが、それでも3匹連れて、唐揚げ(おすすめ)と塩焼きに調理してもらって、味見してきました。

BBQも頼める場所で、側に川も流れていて、木漏れ日の中でゆっくり楽しむことができました。

ホテルに行くと、紅葉の中の景色をこちらでも満喫できました。



ホテルの周り(市内?)は丁度綺麗な頃合いでしたが、翌日に行ったロープウェイではすっかり冬景色で、ギャップが面白かったです(笑)。





仙台からだと、休憩を入れて4時間くらいの那須ですが、那須はやはり観光地だけあっていろんなお店があって、紅葉もある季節は一段と楽しめました。

今回はgotoキャンペーンでクーポンももらえて、それでロープウェイのチケットや、ステンドグラス美術館で買い物をしてきました。

https://www.nasu-ropeway.jp/

↑ロープウェイのHPにある動画(最初の画面の背景)は、ちょっと見てもきれいかも(少し前の時期でしょうけど)。

http://sgm-nasu.com/

ステンドグラス美術館では、丁度結婚式をされている方もいて、雰囲気が一段と良かったです。

今回は、お義母さんの姉妹を交えての小旅行をしてきたのですが、元気な時にみんなで那須旅行を楽しめて、子供たちも遊んでもらって、とても良い旅でした。

那須は仙台、関東から丁度よい場所にあって、カフェやお店、自然を感じられる場所も多く、再訪しても楽しめる点が大きいです。

温泉だけなら、蔵王に日帰りとかでも楽しめるので、年内になんとか日帰りで温泉にまた行きたいなとは思っていますが、年末に向けてイベントがあれこれ詰まってきたので、さてどうなるか。。。

再訪(那須)

2020年09月19日 06時23分35秒 | 旅行
昨年、妻の親せきと行った那須が良かったので、今年はお義父さんたちと妹さんたちを交えて、那須にgo to travelしてきました。

仙台からだと、休憩を入れて3時間程度の距離で、感覚的には福島と変わらない。

そんな距離感で行ける那須は、観光地としてなかなか秀逸な存在であることを再確認してきました。

初日は、去年同様にお蕎麦を食べてから、牧場をエンジョイ。

https://www.goshikian.com/

五色庵の蕎麦は、やはり大盛りだと苦しい量なので、もし再再訪があれば今度は「普通盛り」のままにしようと思います。。。

蕎麦の味自体は蔵王で行ったお店の方が好きですが、こちらも古民家で良い雰囲気なので再訪してます。

牧場は、去年に続いてソフトクリームを食べ、子供たちがうさぎを撫でてきました。

https://minamigaoka.co.jp/

南ヶ丘牧場は、入場料が無料で、動物の臭いなども気にならず、整備させた敷地内をてくてく歩けるのが良いと思います。

段差があるのでベビーカーなどだとつらいですが、元気に動ける子供たちには楽しい場所です。

ホテルは、大勢で泊まれて天気が悪くても施設が充実しているところとして、今回エピナール那須にしました。

https://www.epinard.jp/

とても大きなホテルですが、HPも行き届いていて、那須の天気も表示されるし、「おもてなしコンテンツ」に好感を持ちました。

https://www.epinard.jp/omotenashi/index.html

こちらは、地域のIPアドレスから閲覧者がいる地域や天気や、そこから那須へのアクセスに関する情報を示してくれるもので、私にとっては「仙台から那須に行くには、どれくらいかかるか、どんな交通手段があるか」を教えてくれるもので、親切というか行き届いているサービスだと感じました。

ホテルに行っても、例えば観光施設のチケットが割引で買える自販機が受付横にあったり、観光施設の案内がTV画面で確認できたり、プールやお風呂も充実していたり、夕食などでの配膳係の方も気持ちよく接してくれたりと、子連れや年配者がいるグループも安心できるホテルでした。





部屋からは、那須を見下ろすことができて、朝夕と霧がかった景色が変わっていく光景は、なかなか見ていて面白かった。









子供、年配者がいるので和食のコースを夕飯は頼みましたが、子供のご飯までしっかりしていて、美味しくいただきました(子供の分も食べると、苦しい毎日でしたが)。

翌日は、ロープウェイや殺生石を見たりして、午後はプールで遊ばせたり、少し各自ゆっくり過ごしました。





ロープウェイまでは車で30分ほど。途中に殺生石があったので、帰りに寄ろうとなりました。

ロープウェイは、まだ紅葉には早い時期でしたが、雲や霧を抜けて上った先には、こちらも見ごたえのある景色でした。

https://www.nasu-ropeway.jp/

https://www.tochigiji.or.jp/spot/6996/

子供たちは、少し登山をしたり、プールをしたこともあり、まあ大人も含めてぐっすり寝れた、そんな2日目でした(笑)。

ホテルのお風呂は、連日とも朝4時過ぎに入りましたが(お風呂は4:30から)、薄暗い中に星が見えたりして、気持ちの良い露天風呂でした。

お風呂も、温度違いやジャグジーにヒロキ風呂など、種類も豊富で面白かったです。

最終日は、ステンドグラスを見てからカフェ&ガーデンを満喫。

http://sgm-nasu.com/

http://coppicegarden.info/

ステンドグラスは、雰囲気のある建物の中で、オルゴールなどの演奏が定期的にあり、目と耳で楽しむことができます。

ステンドグラスも綺麗で、お土産などに買うメンバーもいて、子供も楽しんでました。













カフェ&ガーデンは再訪ですが、こちらでも家族写真を撮ったり、軽く食べたり、お庭を散策したりと楽しんできました。

コロナであれこれ気になる時期ではありましたが、旅行中から「また来年も来ようね」と連呼されるくらい、良いホテル&工程でした。

コロナを含めいろいろある中で、元気にみんなで旅行できて、幸せな時間を過ごしてきました。

蔵王温泉(山形)

2020年08月19日 05時11分54秒 | 旅行
連休中、日帰りで温泉に行こうとなって、仙台からさくっと行ける場所を探してみた。

秋保は少し物足りず(近いけど)、南三陸は行ったばかり(笑)。

ということで、今回は蔵王温泉に行ってみました。

仙台からは、車で1時間半くらいの距離で、ドライブには丁度よい。

朝から動いて、9時台にはもう蔵王温泉に着きました。

http://www.jupeer-zao.com/roten/

写真の通り、木々の合間を潜り降り、硫黄の香りがする中を覗けば、綺麗な温泉がありました。



天気の良い日に、こんな温泉に入れるのは、なかなか贅沢な気分。

妻もこれまでの温泉の中では、雰囲気がかなり良かったと高評価。

お風呂に入った後は、関連施設でスーパースライダーを楽しんできました。

リフトに乗って登り、スライダーに乗って降りてくる。

2分ちょっとスライダーで降りましたが、子供とリフトに乗ったのも初めてで、愉快な経験でした。

お昼は、近場で蕎麦を食べてきました。

http://300bou.net/









吹き抜ける風、近くを流れる小川の音、その中で美味しい蕎麦を食べました。

冷たいお蕎麦は、10:1と2:8があり、両方をいただきましたが、自分は2:8で十分美味しかったです(コスパ的にも)。

並盛(300g)と天ぷらで丁度良いくらいだったので、もし次行く際は大盛りでもいいかな。

食後には庭を少し歩いて、お土産に乾麺とわらび餅を買って、午後2時には家に帰還しました。

夜お風呂に入る時も、翌朝にシャワーを浴びた時も硫黄の香りを感じる、そんな旅でした。

連休中は親戚にもあったし、グリコパークでも遊んできたので、子供たちには「普段と変わらぬ」夏休みでした。

岩手上陸

2020年07月16日 21時17分02秒 | 旅行
家族で、初めて岩手に行って来ました。

レンタカーを借りて、お義父さん&お義母さんを交えての家族旅行。

なんかgo to travelに難癖ついてますが、各県でも補助出して旅行を推進してるのに、国が当初の予定通り(遅れてますが)推進するのにクレーム出すなら、まずは県単位での補助を違う形にすべきかと。

県内や隣県が良くて、首都圏は感染リスクを重く見るなら、適用範囲を変えるだけ。

まあ国の補助が出るの分かっているんだから、県単位の補助はもう少し独自色があっても良いのかな。

反対してる人は、利用しなきゃいいだけ。

コロナで観光や飲食店が痛手を受けていて、放っておけばリストラや地域経済のダメージが広がる。

田舎で、農業と観光しかない場所もあるわけで、観光への補助は別に当たり前の措置かと思う。

まあ、今回は補助を受けたわけではないですが(笑)。

反対の署名が何万かあるみたいですが、そのくらいは消費税にも満たない割合だと再認識中。

さて岩手では、優香苑に泊まってきました。

https://www.yuukaen.jp/yuukaen/

秋保の一の坊みたいに、川の音を楽しめながら露天風呂を満喫出来ますが、湯質や夕食はこちらの方が楽しめました。

建物も、木の雰囲気や香りが心地よく、家族で楽しい時間を過ごせました。



















久々に食事も感心する美味しさだったし、子供たちも温泉や旅行を大満喫。

帰りに厳美渓も見てきましたが、岩肌と水流を感じながら散歩してきました。

こうして、皆が健康で動ける時に、あれこれ楽しみたいと思います。

旅行して思うけど、車で動いているから休みに地元をうろうろするよりは、密になっていないような気がします。まあ焦点の違いか。