goo blog サービス終了のお知らせ 

真実一路くんのひとり言

だれがやっても同じやとあきらめず、一歩ずつ
長いものには巻かれず、真実を大切にして。

ああー、どこまでも…麻生首相 厚顔無恥とはこのことか

2009-02-12 | 政治

厚顔無恥とはこのことか!

郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選振り返り麻生首相 

麻生首相 郵政選挙で迷走発言…また弁解

10日、首相官邸で記者団の質問に答えた麻生首相。2005年の衆院選に関し「あの時『(郵政民営化関連法案に)4分社化(が盛り込まれていると)知ってましたか』と言われたら、知ってる人はほとんどいなかった」との認識を示した。さらに「国民が(争点と)感じていたのは、郵政民営化かそうでないかだけだった。(民営化の)内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」とまで述べている。
 首相は9日の衆院予算委員会で「あの時(衆院選)は民営化で問うた」として、自らが見直しに言及した4分社化は争点とはなっていなかったとの認識を表明。10日の発言は、これを補強する狙いからとみられるが、当時の有権者の政策理解に疑問を呈したものと言え、新たな波紋を呼びそうだ。

波紋を呼ぶに決まってる。国民を愚弄するものだ。

yohoo!ニュース コメント欄 上位3

■麻生さんはいったい何を言いたいのだろう。
発言内容をもっと整理して、みんなにわかるようにして発表するという能力が無いのだろうか。
たまに良い事を言うこともあるが、マスコミに揚げ足とりされて何もできなくなっちゃうよ。
■自民党政治が国民の理解を得ようとせずに密室で行われている・・・と言いたいのだろうか?
自民党員は、なぜこの人を首相、党代表のままにしておくのか?
わかりませんねえ。
■そこだけ切り取られても意味がわからん
4つの会社に分かれるのは知ってたよ。そこは麻生さん間違えてる

<麻生首相>自民党執行部にも失望感 郵政発言で連日釈明

小池元防衛相も麻生首相の郵政発言を批判 

応援クリックよろしく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「経済理論」より雇用を守れ! | トップ | 憲法25条が映画に 「いの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

政治」カテゴリの最新記事