真実一路くんのひとり言

だれがやっても同じやとあきらめず、一歩ずつ
長いものには巻かれず、真実を大切にして。

なぜ、自公民だけなのかー知事会討論会

2009-08-09 | 政治
なぜ、自公民だけで討論会なのか 知事会
全国知事会が7日、「地方分権改革」に関する公開討論会を開催した。日本共産党、社民党、国民新党の3党は全政党が参加する公開討論会の実施を申し入れていたが、知事会は自民党、公明党、民主党の3党の参加に限定。「不偏不党」を掲げる知事会として、極めて公正さを欠く開催だ。

 討論会では、自公民が一致して「分権の目指す先」として「道州制」導入の検討を表明。与党側は「地域間の柔軟な意思決定が、地域の競争力をうながし国力を強める」(山口那津男・公明党政調会長)。民主党は「中間市にも政令市並みの権限を与える」(玄葉光一郎・民主党分権調査会長)などと地方への権限移譲を推し進めたうえで道州制を「検討する」と。


 また地方財源を疲弊させた原因として、自公政権が進めた「三位一体」改革の総括を迫られると、与党側は「『三位一体』の方向性は間違いなかったが、(地方財源の)手当てしなければならない」(菅義偉・自民党選対副委員長)などと反省はない。さらに、地方財源充実策では、「安定的で偏在性の少ない地方消費税をカギにする」(山口氏)と、結局、消費税増税に頼る姿勢なのだ。一方、知事会アンケートでは、民主には地方財源確保に不安しめす。

 結局、消費税増税に頼らないとなにもできない財界おまかせ、言いなりの与党と民主の姿なのか。少数政党締め出しの本質がわかろうというものだ。

応援よろしく

知事会のマニフェスト採点、与党リード 民主は財源不安
 全国知事会は8日、衆院選に向けた自民、民主、公明3党のマニフェスト(政権公約)のうち、地方分権にかかわる政策の採点結果を公表した。29人の知事が採点し、平均点は自民が60.6点、民主は58.3点、公明は66.2点だった。分権改革の具体策への評価では、民主が自民を上回ったが、知事らが求める地方財源の確保に不安があるとして減点された。  知事会は、政府や各党に要望してきた項目に沿って採点した。
表:拡大



 点をつけたのは、知事会長の麻生渡・福岡県知事や大阪府の橋下徹知事ら、みずから採点を希望した知事。3党のマニフェストの書きぶりと、7日に開いた3党との公開討論会での議論を踏まえた。 (全文はコチラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美輪明宏さん,被爆体験語る | トップ | なぜ、比例定数削減なのか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事