真実一路くんのひとり言

だれがやっても同じやとあきらめず、一歩ずつ
長いものには巻かれず、真実を大切にして。

「普天間県外移設・早期返還を」 日米に 沖縄・軍転協が初の要請

2011-02-09 | 政治
沖縄に新しい基地はいらない。

応援よろしく

沖縄県と基地所在の市町村で構成される沖縄県軍用地転用促進・基地問題協議会(軍転協)は8日、上京して菅直人首相ら関係閣僚や与党、在日米大使館に対して、米海兵隊普天間基地(宜野湾市)の県外移設・早期返還などを要請しました。軍転協が同基地の県外移設を要請したのは初めてです。

 沖縄県の仲井真弘多知事らが提出した要請書は冒頭、普天間基地の同県名護市辺野古への「移設」を明記した昨年5月の日米共同発表を見直すよう要請。また、在沖縄海兵隊のグアム移転と、米空軍嘉手納基地以南の基地返還は「パッケージ」であるとの見解をあらため、実現可能な負担軽減策を確実に行っていくよう求めました。


 名護市の稲嶺進市長は、北沢俊美防衛相との懇談で、同市が普天間基地「移設」を拒否していることを理由に米軍再編交付金を停止していることについて、「(普天間「移設」に関する)環境アセスの実施段階で25%交付することになっている。アセスはほぼ完了して政府はその成果を得ており、それに対する交付はすべきだ」と反論。また、同市が普天間「移設」に直結する辺野古周辺での環境調査を拒否したことで沖縄防衛局が異議申し立てをしたことの不当性にもふれました。


 普天間基地を抱える宜野湾市の安里猛市長は、「騒音防止協定が順守されておらず、米軍ヘリによる場周経路のはみ出し飛行が常態化している。政府間の取り決めは守ってほしい」と求めました。


 軍転協は9日、在日米軍司令部(東京都福生市など)への要請を行う予定です。(しんぶん赤旗2011年2月9日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢氏元秘書公判 軽~い気持ちで左から右へ

2011-02-09 | 闇のカネ

 「財布は一つ」ー軽い~気持ちで左から右へ 石川被告

 「石川被告にすれば、自分の上着の左のポケットから右のポケットに移しかえた程度の意識しかなかった」ーこんな主張が、7日に行われた陸山会事件の初公判で石川被告の弁護人から飛び出しました。

 陸山会の2004年分の政治資金収支報告書に二つの関連政治団体からの寄付を記載しなかったことを罪に問われた石川被告。同被告側は「寄付ではなく一時的な仮払い」として無罪を主張しました。

 石川被告は小沢一郎被告の5政治団体の資金を一括管理していました。同被告は罪状認否で「要するに財布はひとつだった。「身内の間におけるやり繰りにすぎなかったので、収支報告書にも記載しなかった。収入とか支出という認識もなかった」と主張しました。

 政治資金規正法はその目的に「政治活動の公明と公正を確保し、もって民主政治の健全は発達に寄与すること」をうたっています。その民主政治の理念は石川被告の上着のポケットのなかで忘れ去られてしまったようです。(しんぶん赤旗2011年2月8日)

 上脇博之(神戸学院大学法科大学院教授)さんの話(しんぶん赤旗2011年2月8日)
 検察側が冒頭陳述で指摘しているように、土地取引の記載もれは、裏献金が背後にあって、それを隠すためだったとなると、時期が単にずれたわけではなくなる。それをどこまで立証できるかが大きな争点になります。
 裁判のなかで水谷建設関係者らが検察の陳述通り証言すれば、裏献金を隠すための虚偽記載だと裁判官が理解するでしょう。
 陸山会が銀行から借り入れた4億円と小沢氏個人から借り入れた4億円は別です。
 池田元秘書の陳述では、土地購入の原資である4億円は、小沢氏からの預かり金だったと言います。いくらなんでも2年半の間、「預かり金」として政治資金収支報告書に記載しなくてもいいというのは通用しない。
 元秘書らは、複数の政治団体の間での資金の移動も一時的な資金移動だから記載しなくてもいいという主張です。
 …元秘書らにとっては、小沢氏の複数の政治団体についても「一つの財布」だという発想です。そういう発想だからこそ虚偽記載や不記載が平然と行われてきたのではないでしょうか。


応援よろしく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢氏元秘書公判 水谷建設と小沢事務所結ぶ線

2011-02-09 | 闇のカネ
政治を金で食い物にした裏献金の実態とは…。企業・団体献金の廃止こそ求められるのだが、「やる、やる」といいながら先延ばしする。

応援よろしく

2011年2月8日(火)「しんぶん赤旗」
茶封筒5000万円手渡し 水谷建設と小沢事務所結ぶ線 元秘書公判

「胆沢ダム建設工事に絡んで水谷建設から1億円を受領した」「虚偽記載は、それを隠すため」。民主党元代表・小沢一郎被告の資金管理団体「陸山会」の土地購入事件をめぐる元秘書3人の初公判(7日、東京地裁)では、中堅ゼネコン水谷建設からの裏献金が重大焦点となりました。検察側の冒頭陳述などで浮き彫りになった、公共工事を食い物にした裏献金の実態は―。

 この日の公判が明らかにしたのは、小沢事務所と水谷建設を結ぶ線です。


 その舞台は小沢被告の地元、岩手県奥州市に建設中の胆沢ダムの本体工事でした。


 検察側冒頭陳述によると、下請け共同企業体(JV)の幹事会社になるため水谷建設の当時の社長が小沢事務所に陳情を繰り返してきたといいます。


 その働きかけは、単なる陳情にとどまりません。「大久保隆規被告を訪問し、料亭で接待するなどして、また『お歳暮』『お中元』と称して、その都度現金100万円を渡した」というものでした。


 そして2004年9月ごろ、大久保被告が水谷建設に持ちかけた条件―。


 それは「二つの工事で下請けJVの幹事会社にしてほしければ、工事の開札直後に5000万円、水谷建設が両工事で幹事会社に決定した後に5000万円の計1億円を小沢事務所に供与する」というものでした。


 その要求を、当時の社長は承諾。そして04年10月6日に大久保被告と面会し、5000万円の受け渡し日を相談。同社の簿外資金の管理人に指示し、5000万円を用意させました。その金は「宅配便用の茶色封筒」に入れられました。


 同年10月15日午後、東京都港区の東京全日空ホテル(当時)で大久保被告の代理で来た石川知裕被告に手渡したとされます。さらに05年4月19日に、大久保被告に5000万円を手渡しました。


 その結果、水谷建設は二つの本体工事で下請けJVの実質的な幹事社となることに成功。同下請け工事の約60~70%を占める売上高を上げる結果になったと検察側は指摘しました。


 この日、証拠調べで紹介された、石川被告が録音した検事とのやりとりでも小沢事務所と水谷建設の深い関係がうかがわれました。


 検事「水谷建設は元秘書とかなり親しかった。それが大久保被告に移った」


 石川「小沢氏と反目する関係になった元秘書から大久保被告にスムーズに移ったとは思えない」


 検事「大久保被告が乗っ取ったらしい」


 石川「それならわかります」


 石川被告も思わず認めてしまうほどの業者との癒着関係。公判ではさらに解明が求められています。

関連記事:http://news.livedoor.com/article/detail/5329181/



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする