京男雑記帳

洛中で生まれ育った京男が地元視点で見た日常風景や話を雑記的に掲載

杖からステッキへ

2014年08月21日 04時34分58秒 | モノ
京男の杖使用も最終段階になってきた。
3月入院中に自分で作ったドライカーボンで作った杖を使ってきた。
この杖には、お世話になりました。
ただ、この杖をあまり使いすぎると身体が歪んでくる可能性があるのです。
杖を使わないのが一番いいことになる。
それと写真を見て長さが違うでしょ。
いま、私の適切なサイズが寒竹曲りステッキの長さなんです。
ドライカーボン杖をもう少し長くする調整するよう手配中。



この竹は、寒竹という種類の竹。
細いものは、平安時代から馬用のムチとして使われてきたものです。
だからよくしなります。
寒竹曲りステッキは、チャップリンのステッキとして有名なんです。
特に滋賀県の寒竹は、特産品なんだそうです。
1891年(明治24年)5月11日に起こった大津事件(おおつじけん)というのを歴史の時間に出て来たでしょ。
日本を訪問中のロシア帝国皇太子・ニコライ(後のニコライ2世)が、滋賀県滋賀郡大津町(現大津市)で警備にあたっていた警察官・津田三蔵に突然斬りつけられ負傷した、暗殺未遂事件のことです。
その時、同行していたギリシャ王国王子・ゲオルギオス(ゲオルギオス1世の三男)が持っていた竹の杖で津田三蔵の背中を打ったという記録が残っています。
この竹の杖が寒竹のステッキだったのですよ。


↑寒竹曲りステッキ カーボンファイバー入り

この寒竹曲りステッキが体重を支えられないのです。つまりなんの役にも立たないステイタスの象徴としてのステッキなんです。
だから体重を支えないという意味で今回採用してみました。
ただ、これはちょっと仕掛けがあります。寒竹の芯にカーボンシャフトで補強してあるのですよ。だからちょっとぐらいの体重は支えます。
それとカーボン杖に比べて150グラムも軽い。
カーボン杖は、安定感を持たせるために石突き部のゴムが大きいのです。
だから結構持った時に重い。
それに比べ寒竹曲りステッキは軽快そのものです。



なぜステッキが必要か?
電車やバスに乗っていて疲れた時、優先座席に座るということがあります。
その時、杖なしでは「なんだこいつ!元気そうなのに」となります。
まだ、筋力が十分につくまで時間がかかります。
それまでの間、見せ杖の役割をさせようと考えました。
必要の無いとき、傘のように腕に掛けることができるので扱いが楽なんです。


↑左側は長年愛用の傘。最近、傘が使えるようになったのです。でも雨に遭いませんけど。この傘を持っている時、コンビニの傘立てに入れたいしません。そこまで世間を信用していない。銀行で傘立てに傘を入れずに店にはいった、フロアのオッサンに「傘立てに入れてください」と言われた。鍵も着いていない傘立てに置いてもしものことがあったら責任を取ってくれるのか?と言って、オッサンに傘を持たせて中に入りました。高価な傘は気をつかいます。初代のフォックスの傘を盗られてから用心している。それと百貨店のビニールケースに入れるもの嫌なんですよ。あれなんとかならないのかな・・・。もちろんフロアが濡れると杖が滑るから危ないのはわかりますけど。
そうそう傘とステッキについているブラブラする紐のことを「タッセル」というのをご存知ですか?いわゆる房掛け (ふさかけ) でカーテンとかについている装飾と同じです。こういう飾りの付いた傘が好きなんです。紳士用のタッセルは玉が二つ着いています。なんでやろ・・・。

秋から年末には、筋肉がついて杖とは完全におさらばできる予定。
でも見せ杖は使う?ならカーボンファイバーが入ってない寒竹ステッキにしますか。
石突きは、水牛の石突きにして・・・。
職人さんや材料が少なくなって来ているのでお早めに。だろうな・・・。

和菓子
中村 肇
河出書房新社

↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをさせてもらいます。説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« せっかく歯を磨いたのに・・・ | トップ | 母からクレーム? »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (すー)
2014-08-21 07:05:36
何ともおしゃれ感がありますね。
確かに、優先席に座るときは見た目が大切になりますね。
人は優先席に座る人を見た目で判断しますし・・・

でも、すごい回復ですね(^_^)ニコニコ
返信する
>すーさん、おはようございます (京男)
2014-08-21 07:42:18
おしゃれと見るか、じじ臭いと見るか、すれすれですね。(笑)2本杖の時、よくノルディックポールと間違えられました。脚に筋肉サポートタイツを履いていたりしますから。
バスに乗る時、振動があるのでどうしても座ります。その時、見栄えをきにしますね。難しい。
それももうすこしの辛抱です。
返信する
お早うございます (puldoc)
2014-08-21 08:47:32
久しぶりにコメ入れさせて頂きます。

タッセルのタマ、二つ無いと、一つではタッセル事ができないんですかねぇ?(猛爆
返信する
>puldocさん、おはようございます (京男)
2014-08-21 08:56:00
一つだと真っ直ぐ前に進めない可能性があります・・・。
返信する

コメントを投稿

モノ」カテゴリの最新記事