ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2023-9-25(月)、秋の気配が 🌤️

2023年09月26日 04時29分09秒 | 季節と自然と環境
室温は、24.5(6:30)。
昨日に続いて気温が下がって、涼しい朝を迎える。

とてもタオルケットだけでは涼しすぎるくらいであった。

肌布団をカバーのまま丸洗いをして干す。

老人福祉センターから市役所までバスで行き、永和台サロンニュースを貰って、折り返しバスに乗って、センターに戻る途中、気持ちが悪くなって、センターで直ぐにトイレに入ると、戻してしまう。

直ぐに家に帰っても、戻すので直ぐにベットに横になって休む。

バスに酔ってしまったのかな。

1時間ほど休んで昼ごはんを食べると、気分が落ち着いてきたが、お腹が空いて気分が悪くなったのか分からなくなった。

歯医者へ

15時頃に歯医者に予約していたので自転車で出掛ける途中に、永和駅の線路の沿いに彼岸花が真っ赤に咲いていた。

秋を感じる花ですね。

歯医者では、左上の腫れている所に薬を塗って、直ぐに治療は終わる。

また来週来て欲しいとのこと。

80歳まで20本の歯を残したいので、しばらく歯医者に通院して、しっかり治療したい。

何とか体は元気であるが、元気な内は歯医者にも通院できるが、これから年々歳を取って行くが、いつまで自転車で通院できるのか心配になってくる。

昼間は30度近くの気温になったが、何とかクーラーや扇風機を付けずにすごすことが出来た。

このまま涼しくなってくれるといいなあ。

そろそろ衣替えを考えなければいけないし、忙しくなりそうである。

眠るときはタオルケットでも、朝方には温かい肌布団でゆっくり休むことが出来ました。

涼しい風と彼岸花に秋の気配を感じる一日でした。

今日の万歩計は、5,946歩でした。





コメント