ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2023-7-30(日)、土用丑の日 🌤️

2023年07月31日 04時43分25秒 | 四季、暦、祝日
室温は、30.5(6:00)。
30度を越える熱帯夜。
シーツやタオルケットやカーペット等洗って大洗濯。

今日は、土用の丑の日。

土用の丑の日に、アジサイの花を玄関に飾るとお金が入り、北の窓に飾るとお金が出ないといわれていると聞いて、毎年アジサイを飾っています。

アナベルにセミの脱け殻がくっついています。

あんまりお金は貯まらないし、お金は出ていくばかりであるが、アジサイのドライフラワーになるので、もう何年になるのかな。

日本では昔から、季節の変わり目(土用)の体調を崩しやすい時に、丑の日にちなんで「う」が付く食べ物を食べていました。 特に夏バテしやすい夏土用の期間には、精が付くうなぎ、疲労回復効果のある梅干しや瓜、うどんなどが一般的ですが、我が家では、ウリ科のカリモリの漬け物で我慢😣

ウナギが高くて、年金暮らしでは食べに行けないし、安くなってから食べに行こうかな。

日曜日だと車がないと遠出は出来ないし、バスも走っていないので、この暑さでは何処にも出掛けられない。

洗濯を終えて、テレビを見ていると何だか眠くなって、午前中はいつの間にか、クーラーのある居間で眠ってしまった。

午後からも猛暑でとても外出する気にならなくて、ポシェットを作って出来上がると、友人が来たので差し上げてしまった。

アッ写真を撮っておけばよかった。

18時過ぎに、散歩がてら外に出ると、爽やかな風が出て、日が影ってきたので、帽子も被らずに出掛けることが出来た。

先日の養老の滝に山行の成果、今頃脹ら脛が痛くなってきた。

自治会長宅に「カフェ☆あいさい」のチラシを持っていくと、何処にでも張って下さいといわれたので、集会所の扉に貼りました。

金棒の友人宅に「へるすねっと」に届けると、ゴーヤジュースを頂いたが、緑色のキレイな色だが、とても苦くて薬だと思って飲んだ。

1本位のゴーヤを入れて、牛乳を入れて、作ったようである。

夕焼けが綺麗

19時頃になると、日が沈んで涼しくなって、風に吹かれて、真っ赤な夕焼けに見とれながら歩くが、とても夕日が綺麗で感動しました。

のんびりとした一日を久し振りに過ごしました。珠にはこんな一日もいいなあ。

今日の万歩計は、6,320歩でした。



コメント

2023-7-29(土)、ブログ「ハトとたんぽぽ」始めて12年 🌤️

2023年07月30日 06時00分57秒 | 故郷
室温は、29.8度(5:00)。
今日も猛烈な暑さで、熱中症に注意しましょうと毎時のニュースで報道

稲沢のビラ巻き

5時半に集合して、稲沢のビラ巻きに出発。

曇り空で風もあって、暑さを感じないで配り始めたが、時間が経つにつれて、汗が背中を流れるのを感じるようになりました。

2回目ということもあって、地理も分かっているので、意外に早く配布することが出来た。

空き地の雑草に絡まって、カラスウリの花が咲いていました。

毎年散歩の途中で。真っ赤に実ったカラスウリの実を、取って玄関に飾っています。

道路に沢山の栗が落ちていました。あ~あもう少し大きくなるまで、待って欲しかったなあ。

帰りに6時からやっているモスバーガーでモーニング。

今日までチケット(6枚)を買うと1冊付いてくるというので、1枚100円くらいになりました。

2011年7月29日にブログを始めて、12年になりました。

衆議院議員で日本福祉大の教授だった田中美智子さんが83歳からブログ「自然と猫と私」を始めて、「まだ生きている」(2009年)を本を出して、読んだことがブログを始めるキッカケでした。

始めの内は、思い付いたときに「和子の気まま日記」といった感じで、ブログを付けていたが、何年前だったか忘れたが、毎朝4時頃に目が覚めると、1時間くらいかかって昨日のことを思い出しながら、ブログをつけることが習慣になってきました。

生きていると悲しいこと、楽しいこと色んなことがあるが、笑ったこと、楽しいことを思い出して、悲しいことは忘れるようにしていると、何だか人生が楽しくなってくるから不思議ですね。

どんなこともその人の考え方の一つで、人生は楽しいなるものですねえ。

何歳まで生きているか分からないが、「私の人生は楽しかった」と言える人生でありますように祈って、これからもブログを続けていこうかな。

今日の万歩計は、8,780歩でした。





コメント

2023-7-28(金)、乙女ガール養老の滝へ 🌞

2023年07月29日 01時05分45秒 | ウォーキング、山歩き
室温は、29.8度(6:00)。

昨日よりは少し気温は下がったが、今日も35度を越える猛暑日となりました。

友人が7時半頃に我が家に迎えに来てくれて、養老の滝の駐車場へ9時には、乙女ガールのメンバーが3台の車で集合しました。

港区から1人、朝早く養老まで電車に乗って来たので、養老駅まで迎えに行きました。

養老の滝に向かって木陰ある道をゆっくりと歩き始めると、気温が2~3度下がったような感じでした。

途中で娘がキレイな模様のクモの巣を見つけました。

川沿いに上るとますます涼しくなって、30分程で養老の滝に到着。

しぶきがかかって、ますます涼しくなって来ました。
道路が整備されているのでサンダル等で気軽に上れるので、観光バスで来たのか、団体で上ってきた人たちがいました。

記念写真を撮って、養老山の登り口まで30分ほど上って、明治時代に建設した堰まで行くと、誰も居なくて、私達メンバーだけ靴を脱いで足を浸すと、ヒンヤリしてとても冷たくて気持ちがいい。

早めのランチタイムにすると、キュウリやカリモリの手作り漬け物や特にゼンマイの煮物がとても美味しかった。

お握りだけを持っていけば、色んなおかずが次々に回ってきて、乙女ガールのランチタイムになりました。

余りにも涼しくて、猛暑の下界には帰って行きたくないくらいでした。

途中で毒々しい赤い実の「ヤマルミノヤマゴボウ」を見つけました。


養老の滝に戻って珈琲タイム。

8月はお休みにして、10月に、みんなで「大紀町日本一のふるさと村」に1泊旅行をすることになりました。

途中のお茶屋で、養老サイダーやお酒を買い、スイカを切って貰って食べました。

13時半には、駐車場に到着して、各々帰っていきましたが、月見の里の道の駅で足湯に浸かるととても気持ちがよく、疲れがドット取れるようでした。

こんな猛暑日にはこんな緩やかな登山も楽しいものですね。

今日の万歩計は、10,864歩でした。







コメント

2023-7-27(木)、サロン交流会 🌞

2023年07月28日 04時42分22秒 | サロン活動
室温は、29.5度(7:00)。
今日は猛暑日よりも暑い39.3度と愛西市がラジオで報道されてビックリ。酷暑ともいうのでしょうか。

暑い暑い日ではあったが、麦わら帽子を被って、自転車で風を切って走り、ゴミだしボランティアに出掛けたが、意外に暑さは感じませんでした。

やっと我が家のサルスベリの赤い花が暑さに競うように咲きだして来た。

夫の友人の月命日

夫の友人の月命日で、「和らく」で新聞や月刊誌を見ながら、2時間程涼しい喫茶店で過ごす。

夫が亡くなって、3年間は毎月のように夫の月命日にシエンか、和らくに来てくれて、
夫の想い出話や政治談義が好きで話をしていた。

彼の奥さんにも電話でメールで連絡をすると、「病院の診察に出掛けている」ということであった。

「8月には友人と白川公園で会いましょう」とメールをする。

家に帰って、クーラーをかけて、ポシェット作りをして過ごし、やっと出来上がりました。

100円ショップのサマーヤーンの2本取りで作ったので、片側づつ色違いで作りました。

何方か欲しい人は声をかけてください。

午後からは、近所の人に車に乗せて貰って、八開の社会福祉協議会で行われた「サロン活動情報交換会」に参加しました。

高齢福祉課から、リハビリ巡回指導の案内があり、来年の2月にお願いしました。

10月29日に行われる「福祉まつり・愛西まつり」の出店について話があったが、我がサロンでは。手作りはやっていないので、参加できませんでした。

今年度の「地域年末たすけあい募金配分事業」については
今年度も減額になり、13,000円の補助金になりました。

サロン活動紹介冊子の掲載についても、10月6日までに提出することになりました。

忘れずに早めに提出する予定です。

最後に、不要品の靴下のハギレで、タワシ作りを行いました。

24本の輪を親指と小指に挟んで順番に引っ掻けて行くと、意外に簡単にタワシが出来ました。

もう少しキレイな生地でやると楽しいのですが。

まあタワシだからいいのかな?

暑い猛暑日の成果、1時間くらいで交換会が終わったので、近くのモスバーガーでのほほん日和のメンバーと、お茶して帰りました。

サロンの友人とは初めてだったが、直ぐに打ち解けて、話に弾みました。

今日の万歩計は、3,355歩でした。







コメント

2023-7-26(水)、脳トレと健康体操 🌤️

2023年07月27日 05時10分32秒 | 健康体操・リハビリ
室温は、29.7度(7:00)。
気温が35度を越え、最高に暑い猛暑日になりました。

とても外には出られなくて、午前中は、100円ショップで買ってきたサマーヤーンで、編み物をして、ポシェットを作りました。

窓から庭を見ていると、セミの脱け殻がロウバイの葉に5~6個くっついていました。

枝には、クマゼミがじっと動かないで止まっていました。

透明な羽なので、枝と同化しているので、じっと見て見つけないと分からない位であった。

午後からは、少し早めに出掛けて、2往復してサロンの荷物を運んで、集会所の部屋をしっかりと冷やして、「脳トレと健康体操」の準備をしました。

こんな暑い日にも変わらず、いつも参加している人たちが集まって来ました。

順番に集まって来る人から、バケツにお手玉を5個づつ入れるが、私がやるとどういうわけか全く入らない。5~6回やると1つやっと入った。

まず、音楽に合わせて、ストレッチを行い、寝転んで首を上げたり、一番難しいのが、
ハイハイの姿勢で片手を前に出し、反対側の足を後ろに出すとバランスが難しかった。

脳トレは机を出して、ノートを出して、糸編の漢字を思い出しながら書くが、講師が大きな声で漢字を言ってくれるので、思い出しながら、書くと何とか36文字書くことが出来た。

トランプのババ抜きや七並べは、初参加の人は、何十年ぶりにやるんだろうかと喜んでくれました。

新しく買ったボードで、「人生双六ゲーム」をおしゃべりしながら楽しみました。

戦前に、広島に住んでいたときに、姉たちが原爆の被害で亡くなったことを話してくれました。

最後はボールでサッカーをしたり、風船をバレーボールをして、しっかりと体を動かしました。

1つのゲーム毎に小まめに水分を補給して、熱中症対策をしながら、脳トレや体を動かすと体がスッキリとするものです。

今日の万歩計は、2,952歩でした。







コメント