ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2018年11月29日(木)、告別式 ☀️

2018年11月29日 23時21分27秒 | 冠婚葬祭
早めに友人の夫の告別式に出かけ、受付でお手伝いをする。

通夜よりも親族や友人等の人たちがたくさん参列され、控え室の部屋まで人が溢れて、スリッパがなくなるほどの参列者でした。

花の好きな人にふさわしく、たくさんの花を棺に参列者全員で入れてあげました。



蟹江の火葬場へ行く霊柩車をみんなで見送りました。



息子と二人暮らしになるけれど、いろんな手続きで、バタバタした日々が過ぎると、寂しさが募ってきます。

落ち着いたら、蟹江のおひとりさま三人組で、ゆっくりとランチをしたいものです。

午後から、友人から聞いたあま市美和文化会館で開催している「『知らない』を観に行こう。国立療養所菊地恵楓会金陽会作品展」を観に行きました。

国の隔離政策のために、ハンセン病で90年近くも、故郷に帰ることができないで、今も1,300人の人たちが13ヶ所の療養所で余生を送っています。

菊地恵楓園の人たちで作っている絵画クラブの金陽会の作品が展示されていました。

どの作品も力強いもので、故郷を思い出して描いたものを中心に展示されていた。







あま市出身の小笠原登医師は、隔離は必要がないという強い信念のもと、診察を続けられてきた医師でもあった。
小笠原医師の墨絵の作品も展示されていた。



ハンセン病の資料の展示も合わせて、「知らない」ことを知る機会になりました。

今日の万歩計は、5,643でした。











コメント

2018年11月28日(水)、友人の夫の死 ☁️🌂

2018年11月29日 05時25分06秒 | 冠婚葬祭
友人三人で、「吉祥」でランチをして帰ると、夕方4時頃に、知人から友人の夫が亡くなったと連絡があり、すぐに友人に電話すると、「今日の朝方3時に亡くなった。今日の18時に通夜、明日の11時に告別式」だという。

昨日の夕方に、彼女の家に行き、夫の葬儀の資料をもって、話にいったばかりだったので、ビックリであった。

取り敢えずお互いの友人に電話すると、もうすでに連絡があり、「腰を痛めて、退院したばかりで、とても息子が帰ってこないといけない」というので、取り敢えず平安会館に出かける。

棺に眠る彼は安らかで、眠っているような顔で、大好きだったハンチングの帽子と首にはマフラーを巻いてもらっていた。

写真も優しく語るかけるような顔で、やはりハンチングを被っていた。



お花が大好きで、たくさんのお花に囲まれた祭壇でした。



参拝者も蟹江町の議員や稲沢市、弥富市、飛島村、愛西市等の議員や元議員や友人たちが集まってきました。

さすが彼女が長い間、蟹江町の議員をしていただけに、たくさんの参拝者だった。

神道の葬式だったので、榊を供え、2礼2拍1礼でお参りし、2拍は音をたてずに、静かに手を合わせる形で行う。

10年以上前にガン治療を行い、治ったと思っていたが、昨年ガンが再発し、入退院を繰り返していたが、緩和ケア病棟で息を引き取る。

中村区で長い間中華料理店を営み、蟹江で開店していたときは、彼の作る餃子は天下一品。
夫も大好きでよく食べに行ったものです。
年末には大量の餃子を買って、わが家のおせち料理の一品になっていました。

ビールを飲みながら、彼の餃子が食べたいなあ。

最期は痛みもなく、最後にもつれる声で、「おかあさーん」と言ってくれたそうです。

結婚して53年。彼女の食事を作り続けた優しい彼も、さぞ残された彼女を心配しながら、旅立っていったことでしょう。

彼女が落ち着いてから、蟹江おひとりさま三人組で、ゆっくりと夫の思い出をおしゃべりしながら、ランチしようね。

お父さん‼️安らかにおやすみください。

今日の万歩計は、7,311歩でした。



コメント

2018年11月27日(火)、愛岐トンネル

2018年11月28日 05時07分58秒 | ウォーキング、山歩き
おひとりさま三人組で、「愛岐トンネル」の紅葉を見に行きました。

永和駅を8時38分に乗り込んで、名古屋でお弁当を買って、9時31分に乗り、定光寺に10時02分に到着すると、ホームからはみ出さんばかりの中高年の人で一杯。

「愛岐トンネル」の入り口まで行くが見上げるほどのすごい階段で、大腿骨を痛めている友人はとても上れないということで、紅葉だけ写真を撮って、定光寺公園に向かうことにしました。



定光寺はよく子供の頃に、父に連れてきてもらって、家族で千歳楼の下で、よく遊んだものですが、千歳楼はもう廃墟となっていて、歴史を感じました。



応夢山定光寺は、室町時代に建立で、国の重要文化財に指定されており、徳川家康の第9子の尾張藩祖徳川義直公のお墓があるということで、わざわざ来ている人がありました。



友人から夫のスティックを頼まれていたが、すっかり忘れてしまい、駅近くにあった杖を借りて、取り敢えず駅近くの料理旅館「應夢亭」でコーヒータイム。



アケビのような実が飾ってあったので、聞いてみると、ムゲという口を開けないアケビの種類だということです。



1時間ほどゆっくり休んで、公園に向かい、緩やかな坂を上っていくが、とても公園まで行けそうにもないので、途中で椅子のあるところで、ゆっくりと食事をして、坂を下るのはいいみたいで、そのまま13時42分の臨時号にのって帰ってきた。

でも、それなりに紅葉も楽しみ、お天気もよく、ハイキング日和で、沢山の人たちがハイキングを楽しんでいた。

暑いくらいの日だったが、それなりの紅葉と、しっかりとおしゃべりを楽しんだ日となった。



来年は奈良井宿に紅葉を楽しみに行こうと、約束をするが、それまで歩けるように、焦らず治療に専念して、是非一緒に行きましょう‼️

以前この近くにゆば料理を食べに来たことがあったことを思い出したが、どうも多治見市の古虎渓の「桂川」だったことをスマホで検索して、わかった。

是非歩かずにゆっくり湯葉の懐石料理が楽しめる「桂川」に来るのもいいなあ。でもお値段が心配だけれど。

今日の万歩計は、8,992歩でした。
コメント

2018年11月26日(月)、なかよし理事会 ⛅

2018年11月27日 04時46分59秒 | 障がい者
友人宅の帰りに、善太川の堤防を歩いていくと、鴨がたくさんいました。思わず写真をとるが、近づくとバタバタと全部飛び去っていってしまった。



精神障がい者のNPO法人「なかよし」の理事会に行こうと思ったら、娘が車に乗って出掛けてしまったので、自転車で冨吉まで行き、普通で戸田で下りて、すぐに「なかよし」があるので、30分ほど遅れて参加。

情勢報告、パート職員の年次有給休暇問題等の報告のあと、今年度5人の病気等の理由で退職者があり、特にディサービス職員体制が大変で、何とかやりくりしているが、給食担当を当面何とかしたいという話であった。

ハローワークに頼み、面接はしているもの、取り敢えず相談支援事業所は、資格経験もあるということですぐに採用することができた。

「なかよし」は、1986年に精神障害者の作業所として、開所して32年経ち、就業継続B型2ヶ所、就労移行支援、ディサービスセンター2ヶ所、グループホーム6ヶ所の運営するNPO法人です。

規模が大きくになるにつれ、劣悪な職場だけに、職員の確保が難しくなっているのが現状である。

娘がお世話になったこともあり、何かお役に立ちたいと、理事を引き受けて、5~6年ほどになりました。

今年になって娘が統合失調症でなく、生まれつきの軽い知的障害と診断されて、戸惑い、悩んでいると思うが、
いまは、見晴台学園大学と海南病院のディケアとアルバイトで毎日忙しくしています。

親子関係で言えば、まだまだ関係が改善されたとはいかないが、そっと見守ることしかないのかな。少しお互いに離れることも一案かなと思ったりしています。

今日の万歩計は、13,636歩でした。
コメント

2018年11月25日(日)、夫の偲ぶ会 ☀️

2018年11月25日 20時26分47秒 | 冠婚葬祭
今日は夫の三回忌兼ねて、「木曽路」で「偲ぶ会」を行いました。



一応、夫のお位牌と写真をもって行くと、「木曽路」で、小さなお供えを一緒に備えてくれました。



兄と姉夫婦と姪と弟夫婦とわが家の家族の14名が集まりました。

兄が「兄弟がこんな機会でないと集まれないので、これからもやってほしい」と頼まれてしまいました。

今日は「しゃぶしゃぶ」にしましたが、なかなか牛肉を食べることが少なくなったので、とても美味しかった。

夫もみんなと会うことができて、きっと喜んでくれていることでしょうね。

来年弟の次男が結婚することが決まったとの報告があった。
甥や姪で最後の結婚式になった。でも本当によかった。
また兄弟が来年も会うことができる。楽しみである。

姉もディサービスに週2回通い、週に2~3回義兄と一緒に喫茶店に行っているようです。義兄が家事をすべてやってくれているので、姉も助かっているようです。

少しづつ認知が進んでいるように思えるが、まだ義兄と一緒に出掛けるようにしているので、落ち着いているように見える。本人から話をすることが少ないのが、少し気になる。

長兄が83歳で、姉の義兄が80歳で二人が義姉や姉の世話をしているので、とても元気です。兄妹がお互いにこれから誰がどうなるかわからないけれど、会えるときに会い、お互いに励ますことが必要かもしれません‼️

次男の孫娘が、昨日の「ポニョ」のテーマソングに合わせて、カスタネットを叩く真似を披露してくれて、大喝采でした。

家に戻ると、孫娘がチーズケーキを作ってきてくれた。



何よりも嬉しい72歳の誕生祝となった。
チョッとした気遣いが家族の絆を強めるものですね。これからも家族の絆を絶やさないようにしたいものです。

今日の万歩計は、5,044歩でした。


コメント