ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




私がこのブログでご紹介しているからと思いますが、「山梨 文学シネマアワード2011」事務局さんから、以下のメッセージにつき掲載ご依頼がありましたので、縮小した画像として掲載させていただきます。
Award_message20110215



コメント ( 1 ) | Trackback ( )




2月14日、甲府富士屋ホテルでの山梨 文学シネマアワード2011 監督ワークショップが終った後、今日こそは!と予定していたのが、ホテルのすぐ東にある今再珈琲店のハヤシライスでした。
今再珈琲店

監督ワークショップ会場はいったん柳屋に変更されていたのですが、13日の萩原健一ワークショップが柳屋で開催された時、やはり厄地蔵祭りによる交通規制の影響があって14日午前中は当初の甲府富士屋ホテルに再変更されたものと思います。その為に今再は会場の隣になり良かったです。

ようやく初体験できた今再のハヤシライスは美味しかったです。それに加えての収穫は書棚にあった「甲斐小道-湯村温泉郷」という小冊子です。写真に入れました。
竹中英太郎記念館 これはNPOつなぐの「まちミューガイドブック」にある、「英太郎が愛した湯村」の前バージョンと思えます。2003年に甲府商工会議所が刊行したもので、「NPOつなぐ」が編集担当です。このバージョンでも湯村温泉郷の貴重スポットとして「竹中英太郎」は紹介されています。竹中英太郎記念館は2004年4月10日の開館ですから、それ以前の状況が記載されているので私にとっては貴重な史料!です。
ちなみに今再珈琲店は営業時間 09:00~20:00 木曜日定休 TEL : 055-252-1929 です。2010.08.01 今再珈琲店 甲府市湯村 は昨年書いた記事です。

全く関係ないのですが、今後のフォローの為のメモ--【東京】上映劇場追加・上映時間決定|『たまの映画』新着情報



コメント ( 2 ) | Trackback ( )




学生パネリスト(山梨大学、山梨学院大学、山梨県立大学)とまちづくりに関わっている社会人パネリストとで、明るく楽しい議論を行います。 「まちづくり」や地域活性化に関心をもつ方に限らず、どなたでも、参加できます。【この記事はリンク設定以外は全て転載です】
■開催日時/平成23年2月18日(金) 19:00~21:30
■会場/桜座(甲府市中央1-1-7)
■参加費/第1部&第2部は無料  第3部(懇親会)は学生¥1000円、一般2000円(ワンドリンク込み)
■主催/四菱まちづくり総合研究室
■その他/ 当日の参加可
【ソース・山梨県立大学 イベント情報

第1部:問題提起 19:00~20:00 (報告50分、質疑応答10分)
 ①甲府中心街歩行量調査結果から
   報告者:伊東洋晃(山梨学院大学現代ビジネス学部准教授)
 ②甲府駅南口の景観将来像について
   報告者:石井信行(山梨大学工学部准教授)
 ③別冊ビシランガイド発行とその狙い
   報告者:八木仁美(よつびし総研代表、山梨県立大学2年)
第2部:ガチンコジウム20:10~21:30 テーマ:夢で繋ごう!甲府中心街の未来
 コーディネーター:青木茂樹(駒澤大学経営学部教授)
 社会人パネリスト:輿石陽(甲府城南商店街振興組合理事長)
          宇野善昌(甲府市副市長)
          大嶋健一朗(沼津まちの情報館事務長)
          宮川大輔(春光堂書店店主)
 学生パネリスト:  山崎友博(山梨大学1年生)
          八木仁美(山梨県立大学2年生)
          湯舟 瞳(山梨県立大学3年生)
          岩田佳央梨(山梨学院大学3年生)
第3部:懇親会(桜座カフェにて)21:45~23:30
 中心街の飲食店から自慢のオードブルを提供していただく予定です。

2010年の記事、今年の二・二六はガチンコジウムIV



コメント ( 1 ) | Trackback ( )