趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

定例のアップデートその2

2019年05月17日 14時21分45秒 | パソコンの話
このブログは今目の前にある家電品(なかでも高機能な家電品の代表はパソコン)を動いている間は最後まで安全に且つ適切に使ってあげる事を目標に日々研究しているブログですのでその当りはご理解ください。

例えば今月のwin10 のアップデートに関しても、KB4494441は同じパッチが2度インストールされる不具合が発生しています。 MSの回答では一部環境とされていますが、手持ちのwin10 すべてに発生してます(6台すべて)。

また本日は、同じパッチ(4494441)は二度目のインストールでエラー発生ですよ。インストール出来ない状態。

なんのための累積修正パッチかわかりません。 電力の無駄。時間の無駄。

まー アップデートを重ねるごとに重くなって行くwin10です。 

実験結果(ノートPC)では、インテルプロセッサの第二世代以降のi5 i7とHDDのハイブリッドタイプとの組み合わせにおいては比較的安定しています。

インテルプロセッサ旧世代のタイプ core2duo などは CPUに2.5Ghz以上のスペックがあっても、もたつき始めています。
もちろんHDDは高回転の新品に交換してありますけどね。

簡単なゲーム(オンラインゲームには不向き)やネット閲覧。 町内の回覧板作りなどなら十分です。普通の日常生活ならそれで十分。

ゲームはグラフィックドライバーのサポートが終了している為に、描写の気密なゲームは無理です。3Dは無理。
日常生活には3Dゲームは必要ありません。

一方win7 はというと、さらに快適です。 重たいプログラムでもサクサク反応。スイッチONから安定起動まで2分以内ですよ(古いマシンでもですよ)。こちらは3Dバリバリに動きますw。ゲームはしませんけどね。

そうこう言ってても、10月あたりが切り分けの限界かもしれませんね。

完全オフラインで使うか、だましだましwin10で使い切るか・・・

そんな感じで今日はアップデートのエラーから始まってますわ。

追記・・・一度エラーになるとコマンドプロンプト(管理者権限)も使用不能に・・・最悪じゃん。

あわてず再起動。 その後、コマンドプロンプトでお掃除。 呪文は各自検索の事。エラーコードによって呪文が違うみたい。

最後に、マイクロソフトセキュリティーカタログからKB4494441をダウンロード。アップデート機能からはひっぱて来ないように。スタンドアローンでインスト。

どうやら手動で更新をかけない限りは、最新ですと表示されます。 こまったもんですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする