趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

お天気解説を見て

2011年08月09日 18時03分13秒 | お天気関係
洗濯物は乾くのだが・・・アイスノンが手放せません・・・。エアコンをめったに使わない我が家では、冷蔵庫が一番活躍してますね・・・。

冷蔵庫が無かったら・・・と考えると・・・ですね。

冷蔵庫さんありがとう。

さて、昨日はお天気解説の森さんが、気圧を立体的に分析してうんぬんと語っていましたが、やっぱりな・・・と納得です。


「はるか上空で何かが・・・
2011年07月30日 10時45分40秒 | 環境に関する話題」の記事で、

<地面(地球)に対して垂直な渦。

これからは、立体的な渦・・・地球に対して平行な渦が生まれるのでは・・・・と。

さらに進化したら、空間に突然渦の塊が発生・・・。

よくみたら、球体の渦!!!

確かに、入道雲は、モコモコ丸いし、球形の渦が発生してもおかしくない。>

などと妄想していましたが、平面で天気図を見ていてはわからない事が、立体で分析するとわかるんですね~あたしゃ、素人だから、データ何もないのですがね・・・。

なんやかんたで、最近(ここ1週間くらいの間)気になる気圧配置なんですね~。

1010ヘクトパスカルを超える低気圧が所々みられる。

1010といったらほとんど高気圧ですよ。それが、低気圧表示になってる。

低気圧高気圧は周りの状況によって決まるらしいのですが、1014HPなんていう低気圧もありましたね。

高気圧のとの差が、1ヘクトパスカルくらい・・・。差が無い日もある・・・。

きっとこのような状態の時に、ゲリラ豪雨が起こりやすいのでは?

台風9号は最後は、北海道沖で低気圧に変わり、寒気を従来の常識なら引き込むのですが・・・はたしてどうなることでしょうね。

今週いっぱい炎暑だそうです。

昼間の外出は控えましょう・・・



追記・・・なんとXフレアが発生しました。黒点活動もここ10日間ほどやや活発です。

条件が揃いました・・・。後は月の影響ですが・・・半月のようです。
こちらは、トリガーではなさそうですが・・・。夕陽が強烈です。

兎に角、今日の恵みに感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラー実験2

2011年08月09日 16時01分28秒 | 節約アイテム
昨日の実験の続きなんですが・・・今日は雲が多くて・・・。

チャージコントローラーは充電と供給の両方のLEDが点燈はしていますが、安物なので、
どのくらい家電品が起動するかは不明。

高価な、うん万円するコントローラーならそのあたりもわかるのでしょうけどね。

今の所、充電式クリーナーを充電中です。

考えてみれば、消費電力30w以下の家電品なんてほとんど無いですね。

ほんとうは、120w出力のインバーターを接続したいのですが、昨日の実験でノートパソコンが5分で充電不足でダウンしたので、バッテリーが満タン充電になったら、起動実験してみようと思います。

何?何?ノートパソコンのバッテリーはどうなってるって?

そんなのは遠い昔に、交換時期が来てますわ!

つーか、パソコンが古すぎて作ってないし、メーカーの部品保管義務期間は遠の昔に終わってるし・・・。

このあたりは笑うしか無いか・・・あははははは。



追記・・・ここからは余談です。

知り合いが、最近のモデルのノートPC買ったという事で、初期設定を兼ねて訪問させていただきました。お昼をご馳走してくれると言う話で・・・。

最近のノートPCは、早い!! Corei-5・・・凄いですね。

今は、友人の初期型ビスタのアップグレード7(1.86GHz)をアエロ無効にして、最小限の負荷で起動していますが、それでも、原付と普通車位の差はありそう・・・。無償でCPU位交換しろと言いたくなる・・・。

でも、やっぱり、Core2 Duoは速いです。月日の差を感じさせませんね。今の所はですがね。

忘れてた、お昼は焼きそばUFOをご馳走していただきました。
うーん・・・これ微妙だな・・・

でもま、最新には最新の良さが、旧式には旧式の良さがあります。

すべては、地球からの恵みです。最後まで大切に使ってあげたいですね

追記2・・・実験結果。その後天候回復につき実験再開。

120w出力のインバーター接続してノートパソコン起動実験スタート。

立ち上げから40分間、問題なく起動しました

情報量の多い(重い)HPなどを立ち上げるとどうも負荷がかかりアラーム・・・。

バッテリーの充電状態は小中大の内の、やや中くらいだから、他に原因があるのかも?

インバーターが熱を持って、出力カットするのかもしれません。

もう少し出力の小さなインバーターの方が良かったかな・・・。

結果、40分間ネット接続できました。その後アラームにて実験終了。

ソーラー発電といってもかなり奥が深そうです・・・。日没まで充電して明日に備えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする