馬医者修行日記

サラブレッド生産地の大動物獣医師の日々

盲腸と結腸の位置関係、そして血管の位置

2014-06-24 | 馬臨床解剖学

JRAは出版物を送ってくれる。

P6246341馬の獣医学の情報が限られているわが国にあって、

JRAの出版物は市販品、非売品によらずたいへんありがたい。

左の1990年に作られた「馬の解剖図譜」もシンプルでありながら、たいへんわかりやすく作られていて、

自分の勉強やら、学生への説明やらに重宝して使わせてもらってきた。

                           -

ただし・・・・

P6246342左の図の「盲腸体」の右側が指しているのは

右腹側結腸だ。

だから、「盲腸尖」とされているのは大結腸胸骨曲辺りだ。

-

私たちは1年に何十頭か、体表からの超音波画像検査で盲腸と結腸を描出しようとする。

区別するのは難しいが、それが診断に関わってくる。

そして、年に何十頭かの結腸捻転・変位の開腹手術では、盲腸と結腸の位置関係を何度も確認する。

でないと、colopexy結腸固定術をしようものならたいへんなことになる。

                          -

P6246344左の図は、

Horse Anatomy から。

やはり、右側から見た腹腔臓器が描かれている。

盲腸が正中よりにあり、

その頭よりにあるのが右腹側結腸、

そしてその頭より背側にあるのが右背側結腸。

上の「馬の解剖図譜」が間違っているのが確認いただけると思う。

P6246345馬の盲腸と結腸の位置関係がどうして重要なのか、

盲腸と結腸の血管は盲腸と結腸のどちら側をどのように走行しているのか、それを確認するのがどうして重要なのか、

それをいつも意識しているのは病理学者でも、解剖学者でもなく、

馬外科医なのかもしれない。

                         /////////////

P6226364えへへ~

今日はイイ天気

オラにはちょっと暑いけど

日も長くて

遊ぶにはサイコーさ


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 日本語の馬の本はとても少ないですね。 (はとぽっけ)
2014-06-24 23:09:47
 日本語の馬の本はとても少ないですね。
 付録で解剖立体パズルが付いていたら、かなりうれしいです。
 オラ君、、、、、、寝ぐせ?
青いおもちゃはブーメランですか!うらやましいです。 (瞳)
2014-06-24 23:40:45
青いおもちゃはブーメランですか!うらやましいです。
わが家のワンチャンは先日、夜中に脱走しました。
近所の人が翌日捕獲してくれたので無事でしたが、
わが家には自力で帰ってきてほしいものです。
>はとぽっけさん (hig)
2014-06-25 20:00:55
>はとぽっけさん
 イラストも獣医師が描かないところにも難しさがあるように思います。模型だともっと難しいことになるのかもしれません。
 
 これ夕方の写真なんですが・・・・・笑。
>瞳さん (hig)
2014-06-25 20:02:50
>瞳さん
 うちのもシカを追いかけたり、キツネに猛ダッシュしていなくなります。放っておいても帰ってくるようですが、信用なりません(笑)。

コメントを投稿