goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジョイ☆ずよっちランド♪

転勤族の妻です♪全国津々浦々、出会いに感謝(^^♪
草加→府中→仙台→敦賀→釧路→現在枚方に停滞中(途中単身赴任3年)

塘路 プレッツェモーロ & 釧路町 別保公園

2008-06-01 | ルンルンお出かけ 釧路近郊


標茶町塘路(国道391号)

パスタ&コーヒー プレッツェモーロ


道沿いにある看板

塘路駅を目標に行くとすぐわかります
釧路市街から車で30分


私・・太麺・クリーム味(1050円)

カキがとても大きく沢山入っていてビックリ・・・
おいしかったです


夫・・太麺(900えん)大好物のカルボ・・・

チキンスライス・ベーコンが入ってる・・・

沢山の種類があり、どれも、太麺or細麺 選べる
味も クリーム・トマト・塩・・・から選ぶ
私は細麺好きですが今日はなぜか太麺が食べたくなった
今度は細麺にしてみよ~

*****************

お腹いっぱいになった私たちは
釧路町の別保公園で桜祭りをやってたので
行ってみました


名物・ハナシノブソフト

行ってみたら(3時30分到着)・・・桜祭り終わってました
桜の花も終わりきってました
↑名物のハナシノブソフト&バニラ のミックス
ホンワリ・・・お花の香

美味しそうなお土産見つけました


缶詰です・・・楽チンメニューにいいんじゃ~ん

中身は


へ~微妙に違うんだ~

お皿に出してみよ~
一応楽チンメニューでも野菜くらいは・・・


お~やっぱちがうわ

お味は・・・
釧路産・・・濃厚、脂もしっかりのってる。
北海道産・・・あっさりしている
どちらもおいし~

そして、メインは


夫の足より長ーい昆布

棹前(さおまえ)早煮昆布
釧路町の名産でした
感動&楽しい&おいしそ~
こんな長ーい昆布を見て よろこん、ブー

今日の釧路はと~っても寒い・・・
1日も早くポカポカ釧路になりますように

では、またあしたね~

いつもありがとうございます。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックして頂くと励みになります。
↓↓

ありがとうございました


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釧路 ザンギ専門店 『鳥善』 ... | トップ | 根室のこんぶ茶 で パスタを... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふふふ (canppy)
2008-06-02 15:53:59
大人外買いだね、食べ比べだなんて!小さい頃はサンマの蒲焼きが大好きでね~でも塩焼きが断然多くてさ~缶詰の蒲焼きで何杯でもご飯食べられたよ~く~
返信する
canppyへ (zuyozuyo)
2008-06-02 17:00:03
さんまのかば焼きって初めてだったわ…
根室の方のサンマの水煮缶はおいしくて、去年よく食べた。釧路のサンマっておいし~よね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。