goo blog サービス終了のお知らせ 

大雪(地元基準)



予報以上に降った雪。お昼ごろ降り始めて、午後7時ころまで止まず。
「舞う程度」の予報だったが、本降りになってしまった。午後6時でE12のルーフには6cm積もっていた。
スタッドレスタイヤを購入してよかった。




E12の雪をタオルで落とし、いつもより-10km/hの速度を心がけて帰宅する。交通量の多い道ではないので渋滞はなかったのだが、流れのアベレージ速度は当然低め。時折、超安全運転の車もあり、+15分くらい時間を要した。
雪道は車間をいつもより倍くらい取り、カーブではインを走る時は対向車線に出ないよう、アウトを走る時は歩道や路肩にでないよう速度を落とすのが基本。
タイヤが滑ったのを感じたら、アクセルオフ、それでも滑る場合はローギアードにして、ブレーキをジワジワ踏むしかない。

自分は気を付けていても、周りの車がやらかす可能性もあるので、安全マージンをどれだけ取れるか考えながら走るしかない。
道中、歩道の縁石に刺さっていた車もいたし。




ウチの周りは通りがほとんどないので、道にうっすら雪が積もっていた。2cmくらいか。
明日の朝は確実に凍る。
私は一身上の都合でウチを出るのは10時ころになるが、長女はいつも通り早朝に出る。
慎重派なので自分ではやらないだろうが、貰わないよう祈るのみ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )