地震発生



午前6時15分、緊急地震速報が鳴り響く。直後、地鳴りと横揺れに襲われる。
揺れは大したことはなかった。地震情報を確認すると、
震源は茨城県北部、震源の深さ60km、マグニチュード5.2、最大震度4。ウチの方は震度3だった。

最近地震が多い

震源が茨城県内陸と福島県沖がチラホラ。震源が50km前後と深いので、東日本大震災のプレートとは別だが、やはり気になる。
そこで、2011年2月から3月の地震を確認してみた。

2011年2月24日14時36分ごろ 震源地 茨城県南部 最大震度1 マグニチュード3.6 震源の深さ72km
2011年2月26日16時34分ごろ 震源地 福島県沖 最大震度2 マグニチュード3.9 震源の深さ48km
2011年2月26日18時57分ごろ 震源地 福島県沖 最大震度2 マグニチュード4.1 震源の深さ47km

うーん、震源が深いと震度は大したことがない。しかし、

2011年3月11日14時46分ごろ 震源地 三陸沖 最大震度7 マグニチュード9.0 震源の深さ23km

その後、
2011年3月11日14時51分ごろ 震源地 福島県沖 最大震度5弱 マグニチュード6.8 震源の深さ ごく浅い
2011年3月11日14時57分ごろ 震源地 福島県沖 最大震度4 マグニチュード5.2 震源の深さ22km
そして、
2011年3月11日15時15分ごろ 震源地 茨城県沖 最大震度6強 マグニチュード7.6 震源の深さ42km

震源が20km程度の浅いところだと、やはり破壊力が増す。茨城県沖の6強はマグニチュードが大きかったから震度も大きいが。
今後も地震が続き、震源が浅くなってくると、デカいのが来る可能性が高くなる。いきなりデカいのがくる場合もあるが。
以前から「用心、備えよ」と言っているが、これからしばらく継続だ。そして地震情報はよく確認する必要がある
.

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )