こんばんはー!!
今日は、身体に響かせることに注力して練習してて、夕方まではいい感じで進んで!
んで、ちょっとお昼寝して、夜に練習だー!!と思ったんですけど、お昼寝明けで何やらダルい。
半端にお昼寝すると、なりますよねー、、、
何か身体が「鳴る気がしない」ってヤツ。
でも、やるぞー!!と練習してみたら、、、
ほーら、全然鳴らない
でも、しばらく格闘して気が付きました。
私は全然聴いてませんでした。
「らなんとかしよう!」「ダメだこれじゃ!!」
そういう心の声は聞いてましたけど、
自分の中にある音、、、そういうのは、聴いてなかった。
あるいは、「何かなきゃダメだ!!」「自分の音は何だ!!」と強迫はしてたと思います。
焦って、何か「本心じゃないモノ」を捻り出そうとしたり、
リラックスして、自分の中にある音を聴く、自分の本心を感じるだけの時間的にも精神的にも肉体的にも、そういうゆとりとか余裕とかを与えず、
ダメじゃないか!!
早くしろ!!
やっぱりか!
そうじゃなくて!!
とかやってた気がして来ました。
いや、自然とリラックスしてやれてる時もあるんだけど、
それは無意識に上手くいってる時で、
「どうしてさっきは出来たのに、今はできないの?!」と悲しさと怒りと焦りが出てしまうと、もう聴けない。
あとは自分を無視してオートマチックに音を出す。。。。
そーいうことだったか!!!!
いろんな心のシステム、自分のクセに気がついて来ました。
なーるほどね!
なので、音出ししていい時間の最後数分、ゆっくりよーく自分の中の音を聴いて、身体の響きを感じるようにしてみたら、
あらま!!
凄く一体感が戻って来たわ。
そーかー。いろいろピンチになると、「無視」(無聴??)してたのかもね、自分のことを。
いやはや、勉強になるなー。
この1ヶ月は、とてもいい1ヶ月だったなー。私には必要な時間だったなーと思います。
さっきは、「すばらしき映画音楽たち」っていう映画音楽を題材にしたドキュメンタリー映画を観ました。
いやー、あと3回は見たいね。
何を隠そう、映画音楽のサントラ、めっちゃ買い集めてます。最近はあまりCD買わない(サブスクで聴いてるからね)んだけど、映画音楽はホントに好き。
ロシア系とイタリア系とアメリカ系が好きなのさ。
映画音楽の歴史と、どんな風に作っているか、そんなのが良くわかる、めっちゃいい映画でしたよー。
そう、練習して、あれこれノート書いて、ご飯を食べながら旦那とテレビ見て笑って、夜は映画観る。
ようやく「心のゆとり」みたいなのが出てきたかも。
常に「受験前の学生」のような気持ちで生きてた気がするから。何かあれこれ常にやってる感じ。追われてるけど、捗らない的な(笑)
4月もいーっぱいキャンセルになってるんだけど、チャンスと思って、さらにリラックスする様にしよう!
リラックスあればこそパワーが出せるってもんだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます