花*花・Flora

野の花・山の花・外来植物・果実や種子などなど、観察したことを気ままに綴るBlogです。 

アオイゴケ Dichondra micrantha Urb.

2013年06月01日 | 外来植物



市内の公園の花壇に広がって生えている外来植物です。 グランドカバーとして意図的に植えられているものかもしれません。 



花はこの時期に咲いているのですが、とても小さくて葉をかき分けて探さないと見つけることが困難です。



花弁は白色で萼片よりも長く、花柄が上部で曲がっています。



萼片の長さは幅の約1.5倍~2倍です。 



果実には密に長い毛が生えていて、横に長い球形で深く2裂しています。 果実が萼片よりも長いことなどからアオイゴケです。



なお、日本の帰化植物(平凡社)PL.73でカロライナアオイゴケとされている写真は、本種と同じアオイゴケのようです。


8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
アオイゴケ (panda)
2013-06-01 16:23:20
なかなかさん、こんにちは
アオイゴケというから、コケかと思ったら可愛いお花が咲いていました。アオイの葉よりウチワのような気がするけど…
私チドメグサを探している時、見たことがあるような気がします。今が花の時期なのですね、ちょっと遠いけど出かけることがあったら、回り道してみてみます。
返信する
Unknown (平家蟹)
2013-06-01 16:37:35
私もてっきり苔の仲間かと思ったら全然違いますね。
地を這うように広がるようだからつけられたんでしょうか、
アオイの名前もそうだけど混乱しそうな名前ですね。

花自体は可愛いですね、でも知っていないとかき分けてまでも見ようと思わないだろうな。
多分見かけたことはないと思いますが一応頭の中にメモしておこ。
返信する
こんばんは (なかなか)
2013-06-02 20:15:16
pandaさん
アオイゴケは丸くてかわいい葉をしています。 グランドカバーに用いられるだけに、この葉がびっしりと地面をおおいますよ。 
花は見つけるのが難しいので、よ~く注意して探してみてください。

平家蟹さん
とても注意深く植物を探される平家蟹さんなら、アオイゴケを見つけるのは時間の問題だと思います。
あんがい身近にあると思いますよ。 花は小さくてかわいいですが、果実もまたまるまるしていて面白い形ですよ。
返信する
ディコンドラ (夕菅)
2013-06-02 22:22:32
アオイゴケ、見たことも聞いたこともない名前でした。
愛知県にはないのでしょうと思いつつ、念のため検索したらすでに存在していました。
さらにディコンドラの名でグランドカバー用に通販で販売されていました。
かわいい葉に惹かれますが取り寄せません。ヒルガオ科ですし一旦広がったら撤去しにくそうですから。

返信する
夕菅さん (なかなか)
2013-06-04 07:57:55
ディコンドラの名で通販販売されているものには、見分けがつきにくいのですが何種かあるようです。
取り寄せないのが正解だと思います。 
私も以前ほんの少しプランターに植えたら、何年か後にはびっしりとおおわれていて、すごい繁殖力に驚いたことがありますよ。
返信する
グランドカバーに使うのですか? (陽だまり)
2013-06-04 23:07:01
アオイゴケの花が上手に取れていますね。撮影対象としてはツボクサと並んで撮影しにくい野草ではないでしょうか。山口県西部と福岡県北部で見たことがあります。増えているのでしょうか? 

返信する
アオイゴケ (とんちゃん)
2013-06-05 07:05:27
アオイゴケってこんなところに花が咲くのですね♪
確か帰化植物園にあるような気がするのですが名前をはっきり覚えていなくて・・・
同じものかどうかも分からないのですが・・・
行くたびに花を見ようとしてもいつ咲くのか 果たして花をつけるのかなにも分からなくて過ぎてきました。
一年中同じような状態でいるような気もします。
果実の形がオオイヌノフグリに似ていて面白いです!
花は好みなので撮りたい意欲をかきたててくれます!
返信する
こんにちは (なかなか)
2013-06-06 13:26:12
陽だまりさん
アオイゴケの花は隠れていて見えないだけに、気を付けていないとつい見逃してしまいます。
花を写そうと思った時にはもうすでに果実ばかりだったりしますよね。 繁殖力はものすごいのでおそらく広がっていっていると思います。

とんちゃん
アオイゴケの花はかわいいのですが、注意していないと花の時期はすっかり終わって果実ばかりがよくあります。
そうそう果実の形はイヌノフグリによく似ていて面白いですよ。

返信する