撮したのはいいのですが、名前がわからない鳥をアップいたします。
スズメよりも小さくて、ちょこまか動いていました。 頭頂部には黄色っぽい色があります(ウルトラマンのようです)。
図鑑の絵合わせでは、キクイタダキのようですが解説を読むと、「中部地方以北の主に亜高山帯で繁殖する」となっていて、 えっ! ここ九州の低山にいるのでしょうか?
う~むっ 鳥の分類の壁に悩んでいます。 この鳥は何という名前かおわかりの方教えて下さい。
****************************************
うすのきさん・イワイさんから キクイタダキと教えて頂きました。 ありがとうございました。
キクイタダキ(菊戴、学名Regulus regulus)はスズメ目キクイタダキ科の鳥の一種。和名は、頭頂部に黄色い冠羽があるため、『菊を戴く』という意味から命名された。 日本国内では最小の鳥である。
本種はしばしば鳥の王とされる。学名の属名および種小名の Regulus もラテン語で「小さな王」という意味である。
まだ鳥を撮し始めて、20日ほどの超ど素人なので、
身近にいる鳥で練習中なんですよ。
目標は、ヒレンジャク・キレンジャクを撮したいと思っています。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
ノロイタダキになりました。
返信遅くなり すみませんでした。
実は、この日の夜に急激な腹痛&吐き気&発熱に襲われまして、この2日間ダウンしていました。
インフルエンザか・・と心配して思ってお医者さんに行ったところ、ノロウイルスにやられたと診断され、ちょっとだけ安心しました。
ようやく今日、パソコンを開けました。コメントありがとうございました。
とんとんさん、コウヨウザンのように思いました。
昨日、近くの公園でカワセミを撮っていたとき、その中のカメラマンがキクイタダキの写真を見せてくれました。日本最小のトリだとかで、それはそれは綺麗なトリでした。
私も、貴方と同じように近くの山や公園で野鳥や花を撮影している者です。どうか宜しくお願い致します。
そうか!
菊を食べるんじゃないんや。
どんなけ食いしん坊かと思いましたよ。
うすのきさんとイワイさん 有難うございます♪
なかなかさん~~同定出来て良かったですね。
皆さんがお詳しいので本当に助かりますネ。(*´ー`)ニコッ!
それに…とんとんさんは樹木にもお詳しいですね♪
皆さん方とお仲間にして頂けてとても嬉しいです☆
レンズの所為にしないでσ' - ' )も頑張るぞ…
この針葉樹、コウヨウザンですか?
先についているのは実?ですか?
>頭に黄色の菊を載せた様な姿・・・
なるほどぉ~
菊・頂=キク・イタダキ
えっほんとにこんな意味なんですか?
『空に境界線がある訳でもなし…』
う~っむ かえでさん名言だね!
うすのきさん
やったぁ正解ですね!!
うすのきさんが何とコメントしてくれるか
ドキドキでした。 ありがとうございます。
キクイタダキの分布は広いんですね。
イワイさん
ありがとぉ~♪
イワイさんにも見てもらって
間違いなしにさらに自信がつきました。
ちっちゃかったですよ。
ちっちゃいんですよね~♪
大阪にも今は居ますよ。
九州にも居ます。
しかし・・・・かえで☆さんといい・・・なかなかさんといい・・・・
凄すぎだぁ。
私は勿論初見の野鳥さんですが…キクイタダキって
頭に黄色の菊を載せた様な姿なのね?
Net検索したらそっくりだと思いました。
分布はそうであっても空に境界線がある訳でもなし…
福岡に飛んで来ているのかも~~?
詳しい方のコメントが有ると良いですね。
珍しい野鳥さんです~☆⌒(*^▽^)vThanks!!