goo blog サービス終了のお知らせ 

畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

朝日の照らす山を見て

2012-08-22 04:40:37 | 風景

 まだ日が昇る前に山の畑へマックスと向かう。
山道を登り、山の上の平らな部分にたどり着き、朝日が登る気配に軽トラを止める。
村々の上には霞がたなびき、正に日が昇らんとする一瞬。


 権現堂山からお日様は顔を出さないけれど、高い越後三山には既に朝日が当たっている。


 上権現堂と下権現堂の間から明るい日差しが感じられてくる。


 朝日が顔を出した一瞬。


 再び越後三山に目を転じた後、畑へ急ぐ。


 軽トラに乗せた400リットルのポリタンクの水を散水し、朝露に濡れた草を刈る。
しばらく草刈りをし、汗ばむ頃には太陽は頭上高く暑い日差しを注ぐことになる。


 畑の手前で軽トラから飛び降りて一走りしたマックスは、その後畑の周りで遊んでいたが、
そのうちに、畑に吹くさわやかな朝風に朝寝を決め込む。


 マックスに声を掛け、リードを付けて歩く。
今年は水害も無く、暑いけれども稲は今のところ順調に生育している様子。


 昇り切った太陽に照らされ、暑そうに見えてきた越後三山。
さて、帰って朝ご飯にしましょう。

 秋を感じさせる涼しい風も吹き始めました。
雨の降らない日々が続き、秋野菜の種まきも心配だけれど、なーに、そのうちに雨も来ることでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする