新・ys-styleなブログ

自分のstyleを貫く、coolなniceguy!

第48回八幡学区区対抗ソフトボール大会

2017年09月06日 | インポート

 

 

 

こんにちは。

今日の滋賀県は曇りです。

最近めっきりブログの更新が減りました。

おもしろいもので、

そうなった途端、一気にアクセス数が減りました。

本当におもしろいです。

 

 

9月3日(日)は、第48回八幡学区のソフトボール大会でした。

 

決勝戦前の整列。

 

こちらは開会式の様子です。

総勢20チーム(20区)が参加しています。

 

こちらは打席の私。

できれば構えているところを撮ってもらいたかった。

 

お陰様で優勝することができました。

 

終わったあとの慰労会。

 

たしかに優勝できたことは嬉しいです。

でも、そんなことが大事なんじゃなくて、

同じ町内に住む人たちとこうして一緒にソフトボールができ、

みんなケガなく、

みんな出場できたということが大事だと思います。

 

ちょうど一年前の10月に肉離れをしてから、

全力疾走がすごく怖くなりました。

この日も、

ライト前のフライ、

ライトオーバーのフライ、

実際はこの二つのフライは捕れなかったのですが、

どちらも確実に捕れていた打球です。

今までなら、

『絶対に捕ってやる!』という気持ちでボールを捕りに行ってました。

しかしこのときは、

ただそこにボールがきたから走っているだけ。

そんな感じです。

 

今年4月の軟式野球で肉離れが再発しました。

トレーニングでダッシュもしていたので、

「もう大丈夫だろう」と思っていた矢先の出来事でした。

次の試合へは知人の鍼灸師にテーピングをグルグル巻きにしてもらって出場しました。

この肉離れの再発が私にはすごく大きい出来事でした。

しかもそのときも全力疾走をしていないのに肉離れをしました。

それから本当に走るのが怖いです。

それが怖くなってしまうと、

何もかもにやる気がなくなってしまいます。

 

来週は今年最後の軟式野球。

楽しんできたいと思います。

最後、ガツンとドデカいの打ちたいなー。

 

 

株式会社 ys-style

代表取締役 須 山 洋 平

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿