ごちそう様でした

ま.ご.わ.や.さ.し.い、を目指して

銀座 ♪

2009-02-11 | ご飯
大根のゆかり和え
さざえジャン辛 (函館土産)
辛子レンコン
残り物のキムチ炒め



お友達と銀ブラ

フカひれランチを食べて
各県のアンテナショップも覗いて
ブランド店も、デパ地下も

歩きましたよ


お友達お奨めの、辛子レンコン
辛子がツーンと鼻に抜けます
美味しい

ダンナも
居酒屋さんで、辛子レンコン食べたんだって
ちっとも辛くなかったそうです

勝った
産直ですからね


フカひれの姿煮
初めて食べました
なんて美味しいんでしょう

今朝は、お肌の調子もいいような気が… 

これは遠足?

2009-02-09 | 携帯から

都電に乗ろう!
と言う事になり、巣鴨から都電に乗り込みました

5~6分おきにやって来るのに、結構混んでいます

乗ったり、降りたり

都電最中を買って
色んな都電を見て
遊園地に行って
自然公園を歩いて

舎人ライナーの駅が見えたので
これで日暮里回って帰ろう、と思ったら
西新井大師西、って駅名が

ついでだからと、お参りしていくことに

合格祈願
厄除け
交通安全

色々まとめて面倒見てくれるようです
本堂やお札売り場は、人人人

屋台も出て
参道の店も賑わっています

草団子や、黄な粉餅、煎餅の味見をして
お腹もいっぱい

楽しい一日でした 


都営地下鉄に2回
都電は、5回
舎人ライナー1回
都バスも1回

これだけ乗れば、充分元をとったでしょう



発見!

2009-02-07 | 食べ物
ついに、見つけました
超ミニタバスコ

何年も前
イタ飯屋さんでピザに添えてあったタバスコ

普通の瓶は、なかなか使いきれません
これは良い!
でも、売り物じゃなかったの

あちこち探したけど、見つからなくて

もうすっかり忘れていたんだけど
成城石井の棚にありました


おかめちんさん
お土産に持って帰るからねぇ~~

ひょっとしたら
もう手に入れてる?

はな金

2009-02-07 | ご飯
コロッケ
残り野菜炒め
菜の花の生ハム巻き
イクラ



久しぶりの、一人居酒屋

肉じゃがの残りで、コロッケも作りました

長年の習慣、一人居酒屋
何となく落ち着きます