goo blog サービス終了のお知らせ 

相原言の『日々是好日』

日々の生活での出来事や鉄道模型工作、写真撮影等を日記と備忘録を兼ねて綴っていきたいと思います。

ドアレールの取付-2

2021年08月12日 22時30分05秒 | 鉄道模型:ワム70000(アダチキット組)
前回までの工作で、上側ドアレールまで取り付けたのですが、実車写真と比べると、やや上側ドアレールの位置が低い気がします。

(再掲)

上側ドアレールの位置は、ドアを入れて現物合わせで決めたのですが、ドアの位置をよく見るとドアの下端が下側レールの下端と揃っています。


実車は下側ドアレールの下端とドア下端とは隙間がありますので、これを再現する必要がありそうです。


躊躇なく上側ドアレールを外します(2回目&写真無し&泣)。
続いてドア側のドアガイドにあたる部分を作り直します。

で今はこんな感じです。

上側ドアレールの位置もドアの下端も、大分感じが良くなりました(いつもの自画自賛)。

次回工作は反対側のドアレールの取付、残り3枚のドアの加工、手摺等を取付を行って上回りは終了にしたいと思っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドアレールの取付 | トップ | ワクチン接種・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。