相原言の『日々是好日』

日々の生活での出来事や鉄道模型工作、写真撮影等を日記と備忘録を兼ねて綴っていきたいと思います。

青島食堂

2014年05月02日 01時01分46秒 | らーめん
今日は、社用により秋葉原に出向いていました。

らーめん通の営業さんの情報から、こちらのお店でお昼(らーめん)を頂きました。


店の内外に、それなりに並んでいましたが、店の捌きが功を奏して15分待ちで席に着くことができました。
(聞くと「それは空いている」とのことでした)

で、注文はこちら。

青島ラーメンです。

昨今流行りの「超大盛り」でもなく「油ギトギト」でもなく。
典型的な醤油味のらーめん。

チャーシューも程よい脂身が、良い味を出しています。

スープ残さず、完食しました!

Y田さん、いつも有意義な情報、ありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンメン

2014年01月21日 23時13分14秒 | らーめん
今日は久しぶりに朝から営業さんに同行して客先回り(都内5件)でした。
お昼は「東京タンメントナリ池袋西口店」さんで頂きました。

この一杯で、厚生労働省が推奨する成人1日当たりの野菜摂取量350gが採れるとか。
スープ、麺、野菜ともに美味しく頂きました。

たまの外回りは良いですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒詣-その2

2012年06月23日 11時58分29秒 | らーめん
カツミの目黒店さんまでは、目黒駅から目黒通りを10分位、歩きます。
この通り沿いにたくさんのラーメン屋さんが軒を連ねています。
有名店や新興店など様々。立ち飲みのお店も結構な混雑でした。

カツミさんで貫通扉を受け取った後、その中の一軒、勝丸さんに入ります。
ここのラーメンも醤油味で結構好きな部類です。


皆さんもカツミさんへ行く事があったら、是非、ラーメンをどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡通信 Part1

2012年03月17日 02時05分16秒 | らーめん
今年になってから、『西』方に縁があるようで。

 1月に相模線沿線
 2月に米原
 3月に名古屋~伊勢
と西への移動が続いています。

今度は一気に福岡まで来てしまいました。
事情があって、福岡周辺に長期滞在中です。

で、今回から不定期でお送りする「福岡通信」。
(仕事の都合で1回で終わるかもしれませんが)
今回は、らーめん編その1です。

まず、初日に食べた「元祖博多だるま」さんのらーめん玉子入り(だったかな)。
有名店です。

一言「濃い!濃い!濃い!」
写真で見ても濃そうです。
最近は、どこでも濃いらーめんが流行のようで。
このお店は駅ビルの博多デイトス2F(博多めん街道内)にあり、交通至便です。

次の日に食べた「博多一幸舎」さんの一幸舎味玉ラーメン。
こちらも有名店。

こちらも濃い!濃い!濃い!
写真で見ると、どんぶりの左側のスープが表面張力で盛り上がっている!
う~ん。
連日、この内容はちょっと体に応えます。
こちらのお店も、博多駅から徒歩7~8分です。

その次の日に食べた久留米の「久留米大龍ラーメン」さんのらーめん。

地元出身の方のお勧めで、隠れた名店のようです。
前2回の「激濃」から比べれば、本来のとんこつスープの感じがしました。
麺は、博多ラーメンと異なり、中太のツルツル麺でした。
こちらは西鉄大牟田駅から徒歩7~8分の距離です。

ついでに久留米の駅前でこんな物を発見しました。

「とんこつラーメン発祥の地 久留米」


豚骨ラーメンは偶然から生まれたんですね。
ふ~ん、知りませんでした。

福岡通信の1回目はここまでです。

あぁ、こんな時間だ!
早く寝なくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中華そば青葉」御徒町店

2011年04月11日 00時48分42秒 | らーめん
ご無沙汰しています。

前回、キハ40をアップしてから、進捗ありません。
事情はいずれ詳しく・・・。

で久しぶりのラーメンです。
月に数度、業界の寄り合いがあり、御徒町界隈に出没します。
先週の金曜日に、久しぶりにラーメンを食べました。
この辺りにも有名店が多いのですが、安心できる一杯という事で「中華そば青葉」で中華そば@\650を頂きました。

間違えの無い、安心の一杯です・・・がくせがありません。
悪く言えばちょっとつまらないかもしれません。

今日の私の評価 ★★★☆☆。
ちょっときびし目かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂花 桂花拉麺(ケイカラーメン)

2011年02月12日 22時51分45秒 | らーめん
今日はプライベートで水道橋~池袋~新宿と廻ってきました。

朝食抜きでお昼にY野屋さんの牛鍋丼を始めて食べましたが、美味しかったです(画像ありません)。
でも夕方になって、ちょっと小腹がすいたので、もう一度、現状を確認しに(?)桂花さん(新宿 桂花ふあんてん)へ。
お店は・・・やっぱり空いていました。ま、夕方の4時頃ですから当然です。

で頼んだのは、定番「桂花拉麺(ケイカラーメン)」です。

桂花拉麺を頼んだのは、本当に久しぶりだったのですが、以前とは、随分印象が異なるようです。

以前は、白い豚骨スープの上に黒く斑点のようにマー油が落ちていました。
茎わかめもちゃんとスープの上に顔を出していました。
今は、マー油が、ドバーっと掛かって居るので、スープ表面を覆ってしまっています。
ふぁんてんは調理場が地下だから、運び上げてくる間に、マー油が伸びてしまうのでしょうか?

でも私は桂花ファンです。ガンバレ桂花!
ただそれだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂花 太肉麺(ターローメン)

2011年02月09日 21時54分23秒 | らーめん
久しぶりに新宿の桂花さん(桂花ふあんてん)で太肉麺(ターローメン)を食べました。



美味い。今写真を見ても美味そう。
美味いと思うのですが、何か、こう、昔の様な感動がありません。
結構、古い常連さんは同じような事を思っているようです。

スープも良い味出していますし、キャベツも美味しいです。
麺は、最近の流れなのか、以前のようにガシッっとした感じはありませんでした。
多分「固め」って言えばやってくれると思いますが。

私が桂花を知ったのは今から30余年前。
友人に「新宿に美味いらーめんがある」と誘われて、
まだ桂花ふあんてんが無かった新宿の末広店。

決して広いとは言えない店内で、立ったまま順番を待って、
やっと初めて桂花ラーメンと対面しました。
貧乏学生には太肉麺はぜいたく品でした。

この頃、新宿でアルバイトをしていまして(この話はいずれゆっくりと)
それからちょくちょく、食べに来るようになりました。
週末の夜には例の友人のクルマ(ボロいコロナでした)を飛ばして、閉店ぎりぎりに店に飛び込んで、ラーメンだけを食べて帰った事も数度ではありませんでした。

そんな思い出のある桂花がいつ頃からか、列が出来る事が無くなりました。
最初は「空いててラッキー!」とか「偶然かな」とか思っていましたが、
そのうち、店が混む事自体が無くなりました。

ラーメン好きの嫁も、いつからか「食べたくない」と言いだし、
近所の柏店も閉鎖され、そして昨年、民事再生となりました。
びっくりしたのと同時に、やっぱりという気持ちもありました。

確かに近年は、手の掛かった美味しいらーめん店が沢山あります。
ですが当時、東京で珍しかった豚骨スープとマー油等を、東京に持ち込んで豚骨ラーメンの一大ブームを起こしたのは桂花と言えるでしょう。
その味をかたくなに守る事で、当時、最先端の味が、今はレトロな懐かしい味に感じるのかもしれません。

今日の私の評価 ★★★★★。
私はだれが何と言おうと桂花ファンです。
いろいろありますが、やはり桂花の功績と輝いていた青春の思い出に満点をつけます。

当時の新宿にはこんな機関車が沢山居ました。

高二区のEF15です。
スノウプラウと汽笛カバーがごついEF15をより一層、ごつくみせてます。
逆に側窓がHゴム支持で近代的になっていて、それがアンバランスで良い味出しています。
懐かしいですね。

あのころに帰りた~い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋あらき 竈(かまど)の番人

2011年01月10日 00時12分19秒 | らーめん
このブログを楽しみにしている方も居ないとは思いますが、
鉄道模型ネタが無くてごめんなさい。

理由は2つありまして、精神上、ちょっと不安定になっている事と、
時間が確保できません。
この3連休も1日は仕事、もう1日は仕事絡みで自宅待機、
残りの1日だけが休みです。

で、今日がその大切な休みの1日でした。
朝から3時頃までは、所属しているクラブの新年会。
で夕方から嫁とらーめんを食べに出掛けました。

お店は船橋のこのお店。
自宅から近くはないのですが、時間をかけて食べに行く価値の有る一杯です。


頂いたのは味玉らー麺。

太麺に魚介系のドッシリしたスープが絡んでおいしいです。
そして麺の上に乗った玉ねぎを忘れてはいけません。
この玉ねぎが、濃厚スープの舌休めになるのです。

今日の私の評価 ★★★★★。お勧めの一店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荻窪中華そば 春木屋

2010年12月12日 00時24分16秒 | らーめん
本日は、朝から嫁と都心方面に出掛けました。

このところ、いまひとつ、自分の食べたいらーめんが食べられずに、欲求不満が高まっていたので、これを解消するべく訪れたのは『荻窪中華そば 春木屋』さんです。
こちらはかなり以前から愛用していますが、自分のらーめんランキングでも常に上位のお店です。
今日のメニューは「中華そば」に「味付玉子」。

スープをひと口すすって「あぁ、やっぱり春木屋のらーめんは旨い」と感じます。
今日の私の評価 ★★★★★。満点です。
画像を見ていると、また食べたくなります。

最近、鉄分0が続いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋武蔵 巌虎(いわとら)

2010年12月11日 01時27分39秒 | らーめん
今日も仕事の関係で秋葉原界隈に居ました。
と、見慣れない場所に「麺屋武蔵」の看板が!


昨日のリベンジもあります。これは行くしかありません。
で、らーめんがこれ!

一口食べて・・・・昨日に続けて「ドッシリ感」満載でした。
正直「あぁ、また、やっちまった」って感じだったのですが、のりやネギが結構、舌休めになって、非常にへビィだったのですが、結構食べられました。
スープもなかなか。
というわけで、今日の私の評価 ★★★★☆。
ドッシリが好きな方には、お勧めの一杯です。
次回はつけ麺ですね。

ラーメンを食べた後、ブラブラと旧交通博物館の跡地にまで行くと、建物は全て解体され、最後のレンガが重機の前に小山になっていました。

多分、最後の建物のレンガだったのでしょう。
交通博物館閉館間際は何度も通ったので、ちょっと悲しい気分になりました。
大都会の真ん中で、廃墟を見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする