2024/06/22
昨日に関東も梅雨入りしましたね。
昨日は朝から大雨でしたが
夜には上がって
くっきりと満月が見えました。
「ストロベリームーン」だそうですよ。
さて、ベビーリトミックでは
梅雨どきになると
かたつむりやカエルを取り上げます。
♪ かたつむり ♪の
ちょっとしたアイディアを書いておきましょう。
この手遊び歌をご存知ですか。
グーチョキパーで
グーチョキパーで
なにつくろう なにつくろう
右手がチョキで
左手がグーで
かたつむり かたつむり
と歌いながら
手でかたつむりをつくります。
チョキの指2本に黒いシールを貼ると
かたつむりの目らしくなります。
シールを貼っただけで
子どもたちのウケが違います。
こんなシールを使います
手でかたつむりを作ったら
でんでん むしむし かたつむり
おまえの あたまは どこにある
つのだせ やりだせ あたまだせ
(文部省唱歌)
を歌いながら、指を動かして
あそびます。
目玉をニョキニョキさせたり
体を触っていったり・・・
ゆっくりしたかたつむりの
動きをまねしてみます。
あとでかたつむりの出てくる絵本や
生き物図鑑を読んでもいいですね。
おまけ
さっと作れる紙工作です。
細長く切った紙の端をクルクルと
巻いていくかたつむり
目玉の部分に切り込みを入れて
先に黒いシールを貼ります。
紙をペンに巻きつけてクルクルすると
やりやすいです。
驚くほど簡単ですが
小さな子は「かたつむりさん!🐌」
といいながら
遊んでくれますよ。
マリンマロンさん
懐かしいでしょう!
ドラえもんバージョンというのもあったんですね。
私も最近かたつむりを見たことがありません。都会に住んでいるこどもたちなら、なおさらです。
童謡は歌い継がれてほしいし、こどもたちも生き物のことを知ってほしいですね。
今年は遅い梅雨入りとなりましたね。
このグーチョキパーの手遊び唄、今もまだ受け継がれてるんですね。懐かしい、園児の頃よく遊びました😄
右手がグーで 左もグーで ドラえもん〜♪と遊びましたよ。
でも最近あまりカタツムリを見かけなくなったような気がします。今の子たちにも実物を見る機会があると良いな〜と思います😌