goo blog サービス終了のお知らせ 

はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

巾着田曼殊沙華公園

2018年09月18日 | 国内旅行
2018/09/18

埼玉県日高市の高麗川ぞいに、曼殊沙華=ヒガンバナの群生地があります。
その写真を見て、いつか行ってみたいなあと思っていたのですが、この休日に行ってきました。
9月15日~30日が曼殊沙華まつりの期間です。

西武池袋線の高麗駅で下車して、徒歩15分です。

IMG_8772


こんな穏やかな川沿いにあります。
IMG_8771

高麗川が丸く蛇行して、きんちゃく袋のような形になっている土地なので、巾着田と言われているそうです。

IMG_8782


自然に群生していた曼殊沙華が話題になるようになり、市が本格的に整備したようです。
IMG_8808

ここは満開 密生しています。
IMG_8805

赤い炎のような花ですね
IMG_8785

天皇皇后両陛下も、昨年9月にいらっしゃっていたのですね。
IMG_8810

のどかな風景が広がっています。
IMG_8811

満開に近かったのですが、まだつぼみもかなりあって、あと1週間くらいが一番きれいかな。
見事な群生地でした。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学生のリトミック参加 | トップ | 打ち上げ会 »
最新の画像もっと見る

国内旅行」カテゴリの最新記事