農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

秋ジャガ順調

2008年09月22日 | ├薩摩芋・じゃが芋・ネギ・ニラ

△東から4列目の畝

秋ジャガが順調に育っている。今年は20個以上の種イモを
植え付けたが、芽を出さないまま腐ったやつはたったの1個。


△わけありの2株

現在、菜園では「わけありの2株」も含め合計で27株の秋ジャガが
育っている。

「わけありの2株」とは、今年の春ジャガの収穫時に捨てた
小さなジャガイモが種イモとなっているやつだ。

偶然、桃の木の根元付近で芽を出していた2株を発見し、畝に
移してやったのだ。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月下旬のニガウリ

2008年09月22日 | ├ウリ・スイカ・ゴーヤ・カボチャ


菜園のニガウリ(ゴーヤ)も、そろそろ終わりの時期を迎えようと
している。

まとまった収穫は、本当にこれが最後になってしまいそうだ。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンの現況

2008年09月22日 | └人参・大根・生姜・ゴボウ


7月の初めに種をまいたニンジンで、現在まで生き残っているのは
わずかに10本ちょっと。

緑が薄くなったところには種をまき足して来たが、新しく芽を
出したやつを含めても、総勢で20本くらいか。

覚悟はしていたが、ニンジンの栽培はなかなか難しい。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調な里芋

2008年09月22日 | ├里芋・自然薯・オクラ・アスパラ


巨大な幼虫たちから執拗な攻撃を受けながらも、気丈に(?)
成長し続ける里芋たち。



株の根本もずいぶんと太く逞しくなっている。

晩秋の収穫が楽しみだ。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のニラ

2008年09月22日 | ├薩摩芋・じゃが芋・ネギ・ニラ


2ポッド分のニラの苗を畝の隅っこに植え付けていたが、なんとか
根付いてくれたようだ。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワケギの芽

2008年09月22日 | ├薩摩芋・じゃが芋・ネギ・ニラ


道路横の小畝(旧花壇)に植えていたワケギが芽を出し始めた。
ワケギのタネ球は近所のおじいさんから頂いたやつだ。

今度、おじいさんと顔を合わせた時にちゃんと報告しておこう。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の自然薯

2008年09月22日 | ├里芋・自然薯・オクラ・アスパラ


お彼岸の時期になったが、5株の自然薯(じねんじょ)は
相変わらず元気にしている。



地上では写真に見えるように大量の実を鈴なりに垂らしている。
土の中ではイモの方も順調に育っていることだろう。

大いに期待している。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメリ

2008年09月22日 | 旧菜園風景・番外編

△地元のコメリ

ホームセンターのコメリで化学殺虫剤の入っていない食品成分の
農薬を買った。


△カダンセーフ

ここ半年ほど「長男」が世話になっている「カダンセーフ」だ。

けっこう高価な代物(しろもの)で、コメリでは1本980円だった。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク現在43本

2008年09月21日 | ├玉ねぎ・にんにく・ブロッコリ・青梗菜

△ニンニクを植えた畝

初秋の菜園は雨上がり後がいい。


△ニンニクの芽

今日もまた、雨上がり後の畝で、地表に顔を出したばかりの
瑞々(みずみず)しいニンニクの芽を発見した。

現在、「長男」が発芽を確認したニンニクは計43本。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の使者

2008年09月21日 | 旧菜園風景・番外編


今年の秋も菜園の隅っこで彼岸花が咲き始めた。



彼岸花は、毎年欠かさず菜園を訪れてくれる「秋の使者」だ。

自然と生命のはからいに感謝しつつ、今年もその美しい姿を
デジカメに収めてみた。



2、3日後くらいに満開を迎えるのだろうか?

思いっきり綺麗に咲き乱れてほしいものだ。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の収穫

2008年09月21日 | ├トマト・キュウリ・ナス・ピーマン


「長男」の期待に応え、ピーマンとナスが大いにがんばっている。

最近、天つゆにつけて食べる焼きナスにハマっているが、こうして
画像を見ているだけでも口の中に唾液が浸み出てくる。

ごちそうさま!

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウレンソウの芽

2008年09月21日 | ├春菊・ホウレン草・白菜・キャベツ

△シュンギクの芽

ありがたいことに道路横の小畝のシュンギクが芽を出した。

同じ日に種をまいたホウレンソウも、シュンギクに負けじと芽を
出し始めている。


△ホウレンソウ

上の画像では確認しにくいが、ホウレンソウの芽はけっこう大きい。


△ホウレンソウの芽

シュンギクにしろホウレンソウにしろ、この先、間引きのタイミングを
間違えないようにしなければならない。



(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク現在15本

2008年09月16日 | ├玉ねぎ・にんにく・ブロッコリ・青梗菜



「長男」はニンニクの芽が大好きだ。昨年の秋、初めて目にした時
から大ファンになってしまった。



まっすぐに地表に突き出る姿が何とも凛凛しいではないか。



現在、「長男」が発芽を確認したニンニクは15本。

順調に行けば、この秋、あと数十本もの個性豊かなニンニクの芽を
この目で確認することができる。

秋は実にいい季節である。


(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の菜園風景

2008年09月15日 | 旧菜園風景・番外編


9月中旬の菜園風景を写真に納めてみた。



菜園では、秋野菜の種まきや苗の植え付けがほぼ終わっている。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー3株

2008年09月15日 | ├玉ねぎ・にんにく・ブロッコリ・青梗菜


ブロッコリーの苗を3株植え付けた。

ブロッコリーは久しぶりの挑戦だ。1度、アブラムシの大量発生に
見舞われ手痛い失敗を喫して以来、ずっと敬遠して来た。

今回、「長男」は、その失敗のトラウマを振り払うことができるの
だろうか。

食品成分の農薬という強い味方がいるにはいるが、不安は大きい。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする