秋植えのジャガイモ 2007年09月27日 | ├薩摩芋・じゃが芋・ネギ・ニラ ズッキーニの穫り入れを済ませた後、しばらく荒らしていた畝に新しくジャガイモを植えた。種芋は切って植えつけた。後になって秋植えのジャガイモは腐りやすいので切らないほうがよいとの情報を得たのだが、後の祭りだった。少し心配していたが、ジャガイモは力強く芽を出してくれた。とても畑の畝とは見えないような土の中で、どのくらい育ってくれるのか。やさしく(?)見守り続けて行きたいものだ。(終わり) #ガーデニング « 大豊作のピーマン | トップ | イチゴに挑戦 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます