プラスチック製のくし 2008年05月12日 | 旧菜園風景・番外編 「長男」の菜園は、もともと宅地として埋め立てられた土地だ。その関係もあってか、土の中からは石ころやクギ類、茶碗やガラスのかけらなどがたくさん出てくる。しかし、まさかプラスチック製のくしまで出てくるとは思わなかった。1枚だけ記念撮影(?)しておいた。(終わり) 野菜には水を ←ブログにはクリックを→ #ガーデニング « サンチュに感謝 | トップ | ズッキーニの赤ちゃん »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (韋駄天56号) 2008-05-14 07:19:13 クシですか~!!それはビックリです☆うちの畑でも、なんか茶碗の欠片とかよく出てきます!うちの畑も調査したら色んなものが出てきそうだな~笑 返信する Unknown (Yoshi) 2008-05-15 23:30:29 そうなんですね....けっこうあぶないですね。怪我しないよう気をつけてください! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それはビックリです☆
うちの畑でも、なんか茶碗の欠片とかよく出てきます!
うちの畑も調査したら色んなものが出てきそうだな~笑
怪我しないよう気をつけてください!