goo blog サービス終了のお知らせ 

農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

初めての収穫

2021年11月06日 | ●今日の収穫

この9月、ブログ主が実家の菜園にかかわるようになってから、
およそ2ヶ月。



早いもので、この週末、レタスを2玉収穫。

ブログ主にとっては、実家菜園での記念すべき初収穫だ。


△母親の流儀で栽培中

このレタスは、近所の農家にもらった苗を母親が植え付け、
栽培している野菜だ。


(終わり)


三角菜園を拡幅

2021年11月06日 | 北菜園の風景


△スコップで耕した状態

この週末、ふと思いついて三角菜園を少し拡幅した。


△発酵鶏糞を混ぜて拡幅完成

活用できる土地は、ぎりぎりまで活用するに限る。



スコップを使い自力で整える畝たちには、自然と愛着が湧いてくる。

いろんな野菜たちに育ってもらおう。



(終わり)


整う菜園

2021年11月06日 | 北菜園の風景



ビニールハウス(鉄骨のみ)の中の畝をいじった。

鉄骨横の畝は、鉄骨を活用して蔓ものを作っていくつもりだ。
ゴーヤや自然薯にキュウリ..。

いろいろ作れそうだ。




外側の二畝は、ほぼ完成形。

これからの活躍に期待したい。

(終わり)