自然薯の芽 2010年05月05日 | ├里芋・自然薯・オクラ・アスパラ 発芽が遅れ心配していた短形の自然薯(じねんじょ)が、やっと一つ目の芽を出してくれた。ありがたいことである。連休の最終日、かなりブルーな気持ちになっていた「長男」にとって、菜園からのうれしいプレゼントになった。10個の種イモがすべて芽を出してくれればいいのだが・・・。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
サツマイモと水 2010年05月05日 | ├薩摩芋・じゃが芋・ネギ・ニラ △東から4列目2日前に植えたサツマイモが順調だ。△西から2列目ホームセンターで買った後、3、4日くらい水に浸けていたのが功を奏したようだ。△西から2列目もうしばらくは、気を抜かずに水を与え続けよう。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
順調なソラマメ 2010年05月05日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ ソラマメが順調に成長している。実もずいぶん大きくなってきた。ありがたいことである。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
甘エンドウは豊作⑩ 2010年05月05日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ スナップエンドウは、ゴールデンウィークに入って3度目の収穫。今年も豊作である。今夜は、菜園で採れた玉ネギといっしょに天ぷらになるとのこと。おいしく食べてあげよう。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→