今年も無事(?)、スカイライフ(韓国の衛星放送)の受信料を払う
季節がめぐってきた。
スカイライフの視聴で世話になっている若い知人男性(と言っても
そろそろアラフォーか?)から、携帯にメールも来た。
本人の了解は得ていないが、当ブログに記録しておきたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ スカイライフ受信料
こんばんは。中○です。寒くなりましたね(^_^;)。
ところで、スカイライフの受信料は、送金料込みで
10,847円です。ウォン安で、かなり、安くなってますね。
下記口座まで、ご入金ください。
九州労働金庫○○支店普通 5××××50
中○ ○○
宜しくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで、「ヲタク」は、今年も昨年に引き続いて、スカイライフ
最安の「スカイグリーン」パックを契約することにした。
△スカイライフHPより
韓国国内であれば、月額12000ウォン(約930円)の視聴料が、
3年契約で7000ウォン(540円)にまで引き下げられる、実に
経済的なパックである。
それでも、視聴可能なチャンネル数は「89」(内音声のみ11)。
「ヲタク」には十分過ぎるチャンネル構成だ。
△「スカイグリーン」のチャンネル構成(スカイライフHPより)
「ヲタク」がひいきにしているYTN(24時間ニュース専門チャン
ネル)をはじめ、KBS、MBC、SBSの地上波3大ネットワーク、
それにCNN(米ニュースチャンネル)やBBCまで視聴できる。
毎年のことながら、若い知人には心から感謝である。
△「ヲタクさんの若い知人にも萌え」
△「つまらないこと書くヒマがあったら、
早く料金を振り込めッ!」
(終わり)
← 応援のクリックをお願いします。