そーなんだ ポーランド

?なポーランド。2008年9月、ヴロツワフで日本語を教え始め、ジェシュフ、ジェロナグラへも。そして再びジェシュフへ。

日本語の授業

2015年12月10日 | 再・ジェシュフ
今日の授業後は、何も降りもの・出ものはなかった。

今日から授業に出てきた子がいた。びっくりポンだ。
出てきていても、ほとんどできない子もいるわけで、断る理由はない。
続くかどうかも、わからないし。

授業では、もう今学期の残りの予定を話す時期になった。
あと実質4週の授業で今学期は終了となる。

クリスマスから年始にかけて、3週間も休みになるとは・・・
初めて来た時は、年始は2日から始まった様な気がするが・・・

今頃になって気がついたのだが、ビギナークラスに本当の初心者は半分くらいかな。
あとの半分は、これまでに授業を受けた経験はあるが、継続しなかった(上達しなかった?)子たちのようだ。中には、これが3回目のビギナークラスだとか、4回目とかの猛者もいるのでは・・・

「5年になるのに・・・この程度か・・・」というのも本音。
残念ながら・・・の、本音である。

一人でも多くの生徒に、来年も続けてもらえるように・・・というのは本望。
日本語を教えるのが好き・・・というおじさんの本望。

だから、いつでも、授業にはウエルカム。


今夜はもう・・・

2015年12月09日 | 再・ジェシュフ
授業が終わり、外へ出ると、地面が濡れていた。
細かい雨が降っていた。

昨日の帰り時間には、霧が出ていた。

夕方から夜になると、天気は変わりやすい・・・のだろうか。

明日は、何が?

 
今、9時を過ぎたところだが、ネムイ。
アタマの中に、重いモヤがかかったよう…

まぶたを閉じると、気持ちがイイ。
まさに、眠りに落ちるような・・・

今夜は、もう限界・・・

生徒たち

2015年12月08日 | 再・ジェシュフ
日本語クラスには、いろんな生徒がいる・・・

5週間続けて休んだので、もう辞めたのだろうと思っていたら、その後2回続けて出席している子がいる。
このまま続くかどうかは・・・もちろん?だが。

毎回休まず出席しているが、ほとんど上達していない子もいる。

今日は、これまでずっと出席していたが、初めて休んだ子が二人いた。

やっと顔と名前が一致した頃に、脱落?する子は、ちょっと残念。

順調すぎる?ペースで出席者は減ってきて、もう最初の出席者数の5割を割り込んでいる。
今回、その減少ぶりには、それほどガックリはしていない。
もう、あきらめている?

それより、クラスの人数に偏りが出るのがつらい。
同じ内容で、同じペースで・・・と思っても、人数によって進行具合が違ってきてしまう。
けっこう悩ましい・・・

先月、ヴロツワフ時代の生徒が、ジェシュフまで訪ねて来てくれたが、今週はジェロナグラ時代の生徒から来訪の知らせが届いている。遠い所を・・・ありがたい話で、こちらもうれしい。

サンタクロースの日

2015年12月07日 | 再・ジェシュフ
昨日(6日)は、サンタクロースの日だった。
ポーランド中で、いろんなプレゼントが飛び交ったに違いない。

昨日の広場。
バイクにまたがったサンタさんが、集合していた。


忙しいから、バイクでかけまわる?
まだクリスマスの本番まで忙しい。

日本では、12月は、「師」が走る。
こちらでは、サンタさんが走る?


この写真は、今日午後4時ごろに撮影。
4時の暗さにも注目。


隣人 その2

2015年12月06日 | 再・ジェシュフ
今、夜の9時。

隣人は、まだ帰ってこない。

今朝は、6時半ごろ起きだしたようで、なにやら音がし始めた。
「あれ?」・・・いつもと違うぞ。

いつもは、朝は遅いようで、9時過ぎか10時ごろに音がし始めることが多いのだが・・・
こんなに早くから動きがあるのは、初めてのこと。8時前には出かけたようだ。

こちらは、早起きおじさんなので、いつも5時か6時には起きる。
なるべく静かに・・・と気を遣いながら、暗いキッチンで飲み物を用意し、パンをトーストする。
キッチンの電気は、騒音が大きいので、点けないでやっている。

朝の3時間ほどは、共有スペースを独占使用しているような感じだった・・・のだが。

隣人は、学生ではない(てっきり留学生かと思っていたのだが)。
ラジオ局で働いているらしい。(ここは、学生寮では・・・?)
音楽関係らしい。部屋でギターを弾くのも仕事の絡み?

いつもなら、大きな声で、電話している時間なのだが、まだ帰ってこない。

こんなことをポンポンし出すと、帰って来るのでは・・・と思ったが。

彼は、真っ赤なジャケットを着ている。
イタリアでは普通のことなのだろうが、ここではその姿はよく目立つ。

優良ではない・・・

2015年12月05日 | 再・ジェシュフ
今日もいい天気。
どうも、しばらくはまずまずの天気のようだ。

今朝は、有料洗濯機で、びっくりポン。
コイン投入口にコインを入れても、取り込まずにそのまま出てきてしまうのだ。
1ズロチ硬貨は受け入れたが、5ズロチ硬貨は出てきてしまう。

よくコインを見てみると、キズがある。
「ひょっとしたら、これが原因?」だとすれば、すぐれた性能の機械(さすが優良)とも思えるが・・・

部屋に戻って、きれいな硬貨を持って来たが、建物の端から端まで(50メートル以上)往復し、部屋に入るにはドアを2つ、カギであけないと・・・けっこう手間が。

きれいに輝く?5ズロチ硬貨を入れてみる・・・が、やはりだめだった。「何だ、なんだ?」

受付まで歩いて、身振り手振りで状況を伝える。

いっしょに来てもらい、コインを入れてもらう・・・が、やはりだめ。

受付の担当者も、わけがわからないようで、困ったように壁に貼ってあった説明書?を読みだした。

ここまで、時間にしてどれくらい経っただろうか?
わからないが、とにかくやっと、「ひらめき」が・・・

「ダメなのは、5ズロチだけかも・・・」

結論としては、この「ひらめき」が正解だった。
また戻って持って来た1ズロチや2ズロチは、はじき出されなかった。
こうしてやっとのことで、洗濯開始。

有料洗濯機は、けっして優良洗濯機ではなかった。
コインを選り好みする気まぐれさん、なのかも。

びっくりポン、というより、がっくりポン。
これからは、洗濯する時には、コインをたくさんポケットに入れて行くことにしよう。

ツリー発見

2015年12月04日 | 再・ジェシュフ
今日は、青空が広がった。

広場を覗いたら、クリスマス・ツリーを発見。

5年前のツリーとは、ちょっと違う・・・か。

広場の周囲は完全に違った。


木造の小屋が並んでいた。クリスマス・マーケットだ。
5年前にはなかったと思う。

まだ、人の姿は少なかったが、きれいなゴミバコが整然と並べられ、準備万端の様子。

ショッピングセンターでは、1年で最大の稼ぎ時。クリスマス・ムードを盛り上げている。


今日は、金曜日なのだが、子供たちの姿が多かった。学校、休み?

お疲れポン

2015年12月03日 | 再・ジェシュフ
胃変の続変は、今のところ、なし。
いつもと同じように、お腹は空く。

今、夜の9時をまわったところ。
授業の後のポンポンは、どうしてもこの時間になる。

今、アタマの中は、眠気の霧がかかっているような・・・

一昨日の夜は、よく眠った。起きたら、7時だった。
7時になったのは、初めてだ。
それも、夜10時から、一度も起きることなく眠っていた。
いつもは、必ず、夜中にトイレに行くのだが・・・

肩のコリ、首のコリは、かなり深手になりつつある。
左肩は、回せば、ゴリゴリと悲鳴をあげ?右肩は、音を忘れて痛みを訴える・・・
これ以上の悪化はないと思うのだが・・・
今回は、これまでと違った症状も出ているので、油断はできない。

こうしてポンポンしていても、すでに、ネムイ・・・

アタマも、そうとう、おつかれポン! のようだ。

大変な”胃変”

2015年12月02日 | 再・ジェシュフ
今日は、ちと異変が・・・

午後2時半すぎ、授業がある日には、そろそろお腹のなかに何か補充する時間。
買っておいたサンドイッチを・・・と動き始めたとたん、オナカがおかしく・・・

胃のあたりに、激痛。全身にうっすら汗が・・・
5時から授業があるというのに・・・

日本でも、ここまで痛くなったことは、記憶にない。
ポーランドでは、風邪はひいたが、医者・病院には行ったことがない。

それなのに、なんだこれ? やばいのか?
汗ばむ全身に、ちとアセル。いたいのだ。

20分ほど、ベッドで横になる。
手を当てて、応急手当?

トイレにも行った。想定外のカタブツを排出。が、痛みはつづく。
上からは、一時「げっぷ」の連続技。胃の中にガスがたまりすぎた?それともストレス?

1時間ほどで、多少楽になり、授業には影響はなかった。

授業の後、しっかりサンドイッチをたいらげていた。
もう大丈夫だろう・・・と願う。

それにしても、あの 痛い・胃多胃は何だったんだ・・・
もうあんな 異変 は、ごめんである。

多胃変な重胃をしてしまった。胃変は、大変。