そーなんだ ポーランド

?なポーランド。2008年9月、ヴロツワフで日本語を教え始め、ジェシュフ、ジェロナグラへも。そして再びジェシュフへ。

人形劇・・・?

2009年07月31日 | 何これ?ポーランド
これこそ人形?人形劇場?
岩塩坑には、岩塩の彫刻があったが・・・

昨日の写真は、ポーランドのろうそく。

カラフルな、プラスチックやガラスびんに入っている。
お墓などに置かれる。
きれいな花といっしょに、たくさん並べられたろうそくは、映える。
夜になれば、またいっそう趣がかがやくよう。

日本の墓地では、ちょっと目立ちすぎるか。
色鮮やかで、ユーレイが、びっくりするか。

これも、人形?

2009年07月30日 | 何これ?ポーランド
さて、これは、コビト?
ロボット?それとも人形?

昨日の写真は、世界遺産「トルン」の街で撮ったもの。

トルンの街では、あちこち、建物の壁などに、人形が・・・
どんな物語があるのか?

トルン出身の天文学者コペルニクスと関係が・・・などと、いい加減なことでゴマかそうとすれば「なに言っとるん!」と蹴飛ばされそう。
トルン人形劇場とかがあるそうなので、人形人気の地なんだろう。

そういえば、トルンの街では、かわいいおしゃれな傘が目に付いた。
傘もトルン名物か?さ?

人形が・・・

2009年07月29日 | 何これ?ポーランド
壁に、人形が・・・

昨日の写真は、働き者のコビトさん。
ヴロツワフには、街のあちこちに、コビトがいる。
が、多分このコビトが一番多く写真に撮られているのでは。
場所が、広場(リネク)のすぐ脇、一等地なのだ。

他にもいろんなところで遭遇する。
別に隠れているわけではないのだが、小さいので気をつけていないとわからない。

いったい全部でどれだけのコビトがいるのだろうか?

一箇所だけだが、いつのまにかコビトがいなくなってしまった場所がある。
危険な大怪物ニンゲンの仕業に違いないのだ。

コビトには、それぞれ名前がついているようだ。
「コビト探し」は、けっこう人気があるようで。
ヴロツワフの人気者として、ますます増えていくのでは・・・

弾ではない・・

2009年07月28日 | 何これ?ポーランド
これは、大砲の弾ではなさそう・・・だが。
何なんだ?

昨日のタマは、大砲の弾。
世界遺産「マルボルク城」の小さな裏庭のようなところに、積み上げられていた。

写真だけ見れば、オナカが空いている時なら、「たこ焼き」のようにも見える(日本人の味覚願望入り)。”小豆餡こわい”嗜好であれば、中に小豆餡が入った饅頭にも見えるか。

大きさは、直径30~40センチくらいか。
15世紀ごろ、実際に使われていた大きな弾丸ということだ。
日本のテレビ番組でも紹介されていたとか(見てないが・・・)。

丸い石?

2009年07月27日 | 何これ?ポーランド
さて、この丸い物体は?
たくさん並べられて・・・
イースターのタマゴとは、似ても似つかない・・・
荒々しさ。アラアラ?

昨日のウサギ・パレードの写真は、4月初めにポズナンのショッピング・センターで撮影。
イースターといえば、あのきれいなタマゴだけかと思っていたが、ヒヨコ(タマゴからなら連想しやすい)やウサギもシンボルなんだそうな。
何も知らない日本人おじさん、困ったもんだ。
東から、「日はまた昇る」。だから復活祭は、イースター・・・ぐらいにしか考えが及んでいなかった。

イースターのタマゴは、ウサギが子どもたちに届けてくれるのだそうな。
子沢山のウサギは、繁栄・多産のシンボルとされ、イースターうさぎとして大活躍。
写真のウサギたちも、きれいに彩られることになる。
そばに、カラフル・ウサギたちが並んでいた。

ウサギの運動会?

2009年07月26日 | 何これ?ポーランド
犬のあとは、うさぎの軍隊さん?

昨日の犬の像は、クラクフで撮影したもの。
ヴァヴェル城を見上げながら、ヴィスワ川の河岸を「マンガ館」めざして歩く途中にあった。

犬の名前は、「ジョク」。
ポーランド版の忠犬ハチ公だそうだ。
2001年に行われた除幕式では、犬が除幕したということで話題になったらしい。

犬です・・・

2009年07月25日 | 何これ?ポーランド
つかまえられた黒い犬?
ポーランドには、犬が多いのですが・・・これは?

実は、昨日の像は・・・何なのか、わかりません。
ヴロツワフにある、前衛舞踏団かと思ったのですが。
「ゾンビ3兄弟」のような・・・

ヴロツワフにある像というのは、確か。
パノラマ・ラツワヴィツカ民族博物館の裏から、公園を歩いてパノラマ・メルキュール・ホテル方面に行く途中、考古学博物館のところに、地味に溶け込んでいるように立っている。
「あれ、何?」と聞かれたことがあった。
当然、わかるはずなく・・・

誰か、教えて!

む・む・む・・・

2009年07月24日 | 何これ?ポーランド
む・む・む・・・なんじゃ、これは??

昨日の黒い物体は、ポンプ?というか、井戸というか。
水をくみ上げる装置。

ワルシャワの旧市場広場にあった。
地元の高校生に「飲めるから」と言われるままに、一口飲んでみた。
他に、飲んでいる人がいなかったのだが・・・

翌日、オナカの変調はなかった。

何か、いわれのあるポンプ?なのだろうが、わからない。
広場には、2台(と数えればいいのか?)あったが、1台は故障しているのか機能しなかった。

今は暑い時期なので、もっと利用されているのかな。
もっぱら、馬車のお馬さん用なのかも・・・

黒いのは?

2009年07月23日 | 何これ?ポーランド
写真の右側、黒い色したもの、何でしょう?

今年は、なかなか梅雨が明けないようだ。
今日も、昼にはよく降った。
ポーランドでの(最近の)雨の降り方とは、違う。
ポーランドでは、雲の流れがよく見えた。
雲の動きが速く、天気の移り変わりが激しかった。

昨日の写真は、グダンスクで、船の上から撮ったもの。
造船所の設備群だ。

あのワレサが、自由を求めて立ち上がった舞台が、グダンスクの造船所。
当時は、レーニン造船所という名前だった。


何の車?

2009年07月21日 | 何これ?ポーランド
3回目は、これ。
この車は、何の車?何をしている?

日本に帰って、5日目。
いつかは、もとに戻るはず・・・
いつかは、わからないのだが。
少しずつでも、ま、いっか。
そのうち戻るはず、いつか。

時差ぼけ、なのか、地差ぼけなのか、字差ぼけ?事差ぼけ?辞差ぼけ?路差ぼけ?
自差ぼけ・・・寝ぼけ・おとぼけ・休みぼけ・・・
あとは、回復を、待ちぼうけ。

昨日の答えは、トラムの屋根。
たまたま、写真に撮ったトラムがこんな屋根だった。
いろんなトラムが走っているので、いろんな屋根があるはず。
撮影場所は、ヴロツワフ。
世界遺産(百年記念会館)と動物園の間を走る道路の歩道橋の上から。

角度を変えて・・・

2009年07月20日 | 何これ?ポーランド
さて、これは・・・?
普段とは違った角度からみたところ・・・

昨日の答えは・・・トイレ。
グディニアのスシ屋(もしもし寿司)で、ご対面。
四角い便器は初めて。何か意味があるのだろうか?

最初、「どこにするの?」
次に、「へーぇ」
やっと「ふぅ~」と一息。

店内もなかなかシャレた感じだった。
が、トイレに一番ビックリ。

何これ?

2009年07月19日 | 何これ?ポーランド
まだ、シャキッとせず・・・
まだらボケボケ状態が続いている。

アタマの中が、???のついでに、
今日から、「何これ?ポーランド」。

最初は、ズバリ、これから。
写真のこれは、何これ?

答えは、明日につづく、ということで。

7月14日からの「さよならポーランド」は、「セントレ庵」にて。

ドーなんだ ニッポン

2009年07月13日 | Weblog
いよいよヴロツワフとは、明日でお別れ。
ポーランドとは、明後日でお別れ。

10ヶ月の滞在が終ろうとしている。

何もわからないまま来たポーランド。
今でもよくはわからないポーランド。

けど、「いい所だよ!」ポーランド。

明日は、ワルシャワで一泊。
日本には、16日の朝帰り。
日本は、暑いだろうか。

自民党は、フラフラの様子。

「日本」の読み方は、「にほん」「ニッポン」のどちらでもいいことに。
今までだってそうだったし。
日本らしく、二本立てのままで。

久しぶりの日本は、「どーなんだ ニッポン」。