そーなんだ ポーランド

?なポーランド。2008年9月、ヴロツワフで日本語を教え始め、ジェシュフ、ジェロナグラへも。そして再びジェシュフへ。

ちょうど1年・・・

2014年09月28日 | ジェロナグラ後
ちょうど1年前の今日、ジェロナグラに到着した。
ヴロツワフから列車で、予想以上に時間がかかるのだと思ったものだ。

初めての街で、日本語のクラスをスタートさせるのは、苦にはならない。
いや、むしろ、どんな学生たちとの出会いがあるのか、楽しみが大きい。

初めて降り立ったジェロナグラの駅は、想像以上にガランとしたものだった。
が、これからの期待感を押しつぶしてしまうほどではなかった。

わくわく感の方が、はるかに大きかったのである。
日本語を教えるのが好き・・・なんだなあ、と今更ながら。

2ヶ月

2014年09月16日 | ジェロナグラ後
朝早く、学生の車で送ってもらい、ジェロナグラを発ったのは、ちょうど2か月前の7月16日。

今回は、日本に戻っても、日本人に戻るのには予想以上に時間がかかった。
理由はいくつかあるのだろうが・・・

ポーランドでの、ゆったり・のんびり時間、まさに「ノホン」とした日々・・・の方が自分には、心地よくハマルのだろう。
たぶん、その影響が大きいのでは・・・
ポーランドに行く前は、思いもしなかったのだが。

ハマってしまった・・・ということか。

ジェロナグラのワイン祭りは、先週の金曜日で終わってしまったようだ。
日本からのツアーは、どうなったのだろうか?
遂行されたのだろうか、それとも不成立だったとか・・・