そーなんだ ポーランド

?なポーランド。2008年9月、ヴロツワフで日本語を教え始め、ジェシュフ、ジェロナグラへも。そして再びジェシュフへ。

Wと△

2010年08月25日 | ポーランド後・・
このブログも、3年目に入ったのだが・・・
相変わらず、たいした進歩も見られず・・・

ウェブ上の文字(というか、記号)には、実にいろんなのがあるようだ。
アナログ男には、とてもじゃないが、ついてはいけないのだが。

最近知ったのでは、「W」と「△」がある。

「W」は、(笑)の意味だそうな。2000年代前半から流行っているらしい・・・
ちなみに、「W」は、ポーランドでは、「ヴ」と発音する。
アドレスの//WWWは、ヴヴヴとなる。
初めて聞いた時には、妙に面白くて、印象に残った。

「△」は、「〇〇さん、かっこイイ」という意味らしい。
言われたことがないから、まったく縁のない表現である。
ちなみに、ポーランドで「△」は、男便所のこと。
かっこイイ、かあ?

なつかしい・・・

2010年08月24日 | ポーランド後・・
さっき、テレビでクラクフ紹介番組があった。

ベルリンから、クラクフへの鉄道の旅から始まった。
途中で、当然ながら、なつかしいヴロツワフを通過。
ヴロツワフ本駅のホームが出てきた。
「ああ~」という間に過ぎてしまったが。

600キロ、10時間の旅を、ホンの10分?ほどで見せようというのだから、途中省略・以下省略も仕方ない。

クラクフへは、一度しか行っていないのだが、印象は深い。
見覚えのある風景は、とてもなつかしかった。
紹介された豪華なホテルやレストランには、まったく縁がないけれど。

準備は・・・

2010年08月22日 | 再びポーランドへ
まだまだ、再ポ滞在の準備は進んでいない。

必要書類などは、揃ったので、あとは個人的なものなのだが。

日本語の授業で使えそうなもの・・・を考える。
2年前は、授業シーンをイメージすることさえ難しかった。
今回は、体験があるから、場面を想像するのはできる。
しかし、いい授業を創造するのは、やはり難しい。

実は、このブログを更新していくのも、やさしくはない。
ついつい、なにもせずに・・・となってしまう。

調子?が出てくるのは、ポーランドに着いてから。
ということに、しておこう。

一ヵ月後に・・・

2010年08月16日 | 再びポーランドへ
来月の今日、16日には、久しぶりのポーランド。

今回は、クラクフからスタートすることにした。
日本からは、ヘルシンキを経由することにしたのだが・・・
クラクフ行きの接続が当日どころか翌日もなし。
それならそれでと、ヘルシンキで2泊することに。

まず、クラクフから、事前合宿地?のオポーレに向かうのだが、どういう方法がいいのやら。まだ目的地(住所など)もはっきり知らないのだが。
そのうち、なにか知らせがくるだろう。
あせらず、ポーランドっぽく、待つのみ。

今度は、南東部の街へ

2010年08月12日 | 再びポーランドへ
ポーランド南西部で、また洪水被害が出たようだ。

一年前まで滞在していたヴロツワフも南西部になる。
が、今回はもっとドイツやチェコとの国境に近い地域で被害が発生しているようだ。

来月下旬から滞在する予定のジェシュフは、ポーランドの南東部にある街で、ウクライナやスロバキアに近い。
もし、南東部で何かがあったら、「もしかして?」と思ってもらえれば・・・

記録破りの猛暑で火災の続くロシアから、なにやら有害物質が近隣諸国へ・・・とか。ロシアとか中国とかの情報は、よくわからない謎めいた部分が多くて・・・

最近では、日本も、行方不明・正体不明の高齢者が続出して、信用をなくしてしまったので、他の国のことをとやかく言えないのだが・・・

ビザ届く

2010年08月08日 | 再びポーランドへ
ピザの配達。。。。。じゃない、
ビザが届いた。
どちらも同じに見えてしまうが、第一行目は半濁音の「ピ」、2行目は濁音の「ビ」だ。

ポーランド大使館から、ビザが届いたのだ。
これで、ポーランド生活のために必要なものは揃った。

あとは、ポーランドの練習やら、英語の勉強(今さら遅いが)とか・・・
現地、ジェシュフの様子がわかれば、いうことなし、だが。

どんな街だろうか?
人口は17万人、国際線の飛ぶ空港もあるという。
シティバンクは? 中華風バルは?
何があるのか、お楽しみ、ということにしておこう。

どんな学生たちに会えるか、
どんな授業ができるか、
わくわくしている自分がいる。