そーなんだ ポーランド

?なポーランド。2008年9月、ヴロツワフで日本語を教え始め、ジェシュフ、ジェロナグラへも。そして再びジェシュフへ。

異国の風に・・・

2010年10月31日 | ジェシュフだより
明日の「万聖節」を前に、お墓に飾るための、ろうそくや花があちこちで並んでいる。

写真は、昨日タルヌフの街で撮ったもの。
(タルヌフの様子は、「セントレ庵」で)

今日は、初めて街中で、学生から「こんにちは」のあいさつがあった。
バスから降りたとたんに、後ろから日本語・・・ちょいビックリ。
そのあと、ちょっとうれしくなったが。
申し訳ないが、学生の名前が浮かばずに・・・
顔は、しっかり覚えたぞ、と。

このところ、いい天気が続いている。
あの時の天気予報は、いったいなんだったんだろう・・・である。

が、今日は風が強かった。歩くのさえつらいくらいだった。
ただでさえ、異国の地で、なにかと「風当たり」中なんだが。


犬のフン・・・

2010年10月30日 | ジェシュフだより
ジェシュフを南北にほぼ一直線に走る「レイタナ通り」の道路沿いにあるバス停と売店。
後方は、共産時代の建物だが、今もあちこちに見られる住宅棟。

今回、街を歩いていて、気がついたことの一つが、犬のフン。
ほとんど見かけない。
マナーが良くなったのだろうか?
要注意地区を知らないだけ?のことか。

かといって、100%大丈夫と、信じるわけにもいかず、気をつけながら歩いている。

今日は、タルヌフという街へ行ってきた。
列車で1時間15分ほど。
日帰りには、ちょうどいい距離だ。
列車の時間は、5分程度の遅れだから、ほとんど「定刻どおり」といっていい。

ただ、夕方、ジェシュフの駅近くからバスで帰るのに、約40分のバス待ち。
1時間に2本のバスを待つのに、40分とは・・・

タルヌフの街の様子は、明日から「セントレ庵」で紹介する予定。

地下ツアー

2010年10月29日 | ジェシュフだより
午後からは、あたたかさを感じてしまうほどの、いい天気。

この写真は、昨日のものだが、今日も同じ空の色。
このリネク(広場)の下に、昔は商店も並んだ地下タウンがあったとは。
初めは、貯蔵が目的だったらしいが、だんだん広がって店もできたとか。
英語のパンフレットをもらったが、半分以上??で、そのままに放置してある。

最も深いところで、地下10メートル、ルートは全長369メートルになるらしい。
グルグルと地下をまわって、地上に出てビックリ!の地下ツアー。
ジェシュフに来る機会があれば、ぜひどうぞ。

隣室(3号B)は、今日も居続けのようだ。
昨夜は11時過ぎに来たようで、うれしい?ことに眠っていたらしく覚えていない。
日替わり利用者ばかりだったので、こんなに連泊されるのは初めて。
まったくうれしくはない、一昨日も夜10時に「ハロー」だったし。

大学本部の事務所から連絡があり、バスのバス券代をもらいに行く。
市街からなら、ゆっくり歩いても30分程度。
今日も、迷わず、歩き。
途中で、日本語クラスの学生にすれ違った。
まだ「こんにちは」は出てこなかった。
まだまだ・・・

今日も、昼ポンポン

2010年10月28日 | ジェシュフだより
いい天気。
よく晴れた空に、白く月の姿が見える。

リネクに面した店のなかに、中華風の店があった。
全国に展開中のチェーン店かもしれない。

店内には、箸(割り箸)が置いてあった。
箸袋には、箸の使い方が書かれていた。
が、ポーランド語ではなかった。
英語だった。
店名も書かれていなかった。
ただ、「中国レストランへようこそ」とされていた。
世界中の、どこにあってもおかしくない箸袋のようだ。

調理していたのは、アジア人(中国人かは定かでないが)。
麺の種類が3種類あったが、どれがどれだか・・・
3回は来てみないと・・・

今夜も、日本語授業は2クラス。
だからこうして、今ポンポン。

眠い、が・・・

2010年10月27日 | ポーランド前
朝、晴れてはいたが、空気が冷たかった。
最低気温は、マイナス3℃と出ていたが・・・

そういえば、天気予報から雪マークは消えていた。
ズラリと並んでいた傘マークも、晴れマークに変わったところが多い。
天気予報には、気をつけていないと・・・
しかし、テレビもラジオもないから・・・

昨夜は、5時間近く眠れたようだ。
初めてかもしれない。
覚えていないということは、眠っていたのだろう、多分。

しかし、まだとても日頃の熟睡不足は解消されていない。
今(午後2時)も、なんだか、眠い。

今夜は、2クラス授業があるので、この時間にポンポンしておく。

パス券

2010年10月26日 | ジェシュフだより
小雨が降ったり止んだりの中、バスの一ヶ月パスを買いに出かける。
これで、パスを買う場所に行くのは3回目だが、1人で行くのは初めて。
個人のデータが入力されているのだろう。
メモしてもらっているナンバーを見せたら、すんなりと。
「何か、聞かれるのか?」と心配したが、何もなし。
1ヶ月で、120ズオチ(約3500円)で、乗り放題のフリー券。
とにかく、ここジェシュフでは、検札係と出会うことが多い。
ヴロツワフでは、一度も会ったことがないというのに、この違いのスゴサは?
パス券なしではいられない、という感じ。

券のお金は、大学が出してくれる。
授業に行くにも、ミーティングに出るにも、バスで行くしかないのだから、当然か。
帰りに、本部の事務所によって、購入した書類を出してきた。
2~3日後に支払ってもらえるはず。

事務所の女性に、昨日のポーランド語メールの内容を確認する。
11月1日は、ポーランドの祝祭日で休みになることは、カレンダーでもわかるのだが、翌日(2日)も大学は休みで授業がない、ということを初めて知る。
水曜日は、まだ新校舎で空き教室がないので今までどおり本部の教室で授業。もし、今後空きが出たら・・・ということらしい。
火曜と木曜は、11月から、寮から歩いて行ける新校舎で授業することに。

掃除、洗濯・・・

2010年10月25日 | ジェシュフだより
ジェシュフにある、日本料理店「kyoto」。
どうも、ここ1軒だけのようだ。

ジェシュフに着いた翌日に、案内されて、お茶だけ飲んだ。
料理は、まだ試していない。
値段のわりに、ガッカリのことが多い。
いつか機会があったら・・・と、思っている。

今日は、雨が降ったり止んだり。
朝の掃除は、だいぶ慣れてきたが、今朝は8時半過ぎにオバちゃんがやって来た。
何か、仕事の都合で、早くしたいのだろう・・・と、勝手に想像。
洗濯もした。
だいたい、1週間に1回のペースで洗濯機を使えている。
寮の受付に、洗濯機の予約表があり、そこに記入して予約することになる。
日曜か、月曜の朝がよく空いている様だ。

Deanの秘書に、カユミ対策の塗り薬を買ってもらった。
徐々に、確実に、悪化してきていたが、これでどうなる?

雪マークが・・・

2010年10月24日 | ジェシュフだより
右側に見えているのが、幹線道路の橋(カルパツキ橋)。
左側が、ヴィスオク河の上流になる。
これで、4本の橋を歩いて渡ったことになる。

今日は、陽射しがあって、まさにサン・デー。

しかし、来週からは、ずらりと傘マークが並んでいるではないか。
その中に、一日だけ傘がない、と思ったら、なんと雪マークだ。
いよいよ、来たか。
気温も、マイナス表示が混じりだした。
たしか、まだサマータイムは終っていなかったはずだが。

バスに乗っても、セキをしている人(年配の人が多い)がけっこういる。
はるばるやって来た日本人男は、今のところ、風邪はひかずにがんばっている。

セントレ庵」で連載していた”木造教会ツアー”が、やっと本日で完結。
クラクフの様子は、明日から「セントレ庵」にしとこう。
これといった理由はない。たんなるタイミング・・・




バス待ち時間は・・・

2010年10月23日 | ジェシュフだより
ここ市境近くの郊外キャンパスのすぐ脇に、写真のような教会がある。

本文とは、まったく関係ないのだが。

今日は、クラクフに行ってきた。
電車で、片道2時間半ほどかかる。

帰りは、ポーランドらしさを満喫・・・
予定より、1時間ほど遅れてジェシュフに戻った。
それから、またバス待ち。
夜8時から、20分ほど待った。
これから、このジェシュフの街で、どのくらいの時間を「バス待ち」で使うのだろうか?
100時間は超えそうである・・・う~む。

クラクフの模様は、また別のブログに近日中に。
今夜は、予想より遅くなったので、このへんで。

期待感・・・

2010年10月22日 | ジェシュフだより
この写真は、先日行った古着屋さん。
外観は、きれいで、古着屋さんのイメージではないと思うが。
きっと、きれいに塗り直して、おしゃれしているのだろう。

店の前には、車がズラリと並び、
店の中には、人がわんさか並んでいた。
ひょっとしたら、超人気店かも・・・

朝8時に、先生の控え室(ルーム28)で、スワベク(独語の先生)と話す。
こちらの様子を心配してくれているようだ。
教室のことは、ひょっとしたら来月から、この寮のあるザレシエに変えてもらえるかもしれない。
建設中の校舎が使えるようになるから、この控え室もその中に移るらしいし。
ただ、上のほうの判断がどうなるのか、それが問題だ。
スワベクは、大丈夫と言ってくれたが、もしOKなら、バスでの通勤?(通学?)をしなくていいので、大助かりなのだが。

今日のジェシュフは、太陽が完全復活。
風は強めで、冷たかったが、太陽が久しぶりのごちそう。
少しでも味わおうと、出歩いた。
教室が変わる、という期待感を抱いて。


今日、強風・・・

2010年10月21日 | ジェシュフだより
これは、昨日の通称「モンキー公園」の写真。
木々の黄葉より、落ち葉の量にビックリ。
まさに、たまっていた。

今日は、風が強くて、冷たい。
散策に(といっても、バスを利用するのだが)出かけたが、寒いので、早々に引き返す。

この風では、落ち葉も吹き飛ばされているだろう。

今夜も、授業が2クラスあるので、帰ってからの更新はできないかも・・・ということで、今、ポンポンしているのだが、日付の関係で、今日(10月20日)の更新が2回ということになるのかな。

ベトナムBAR

2010年10月20日 | ジェシュフだより
久しぶりで、太陽が顔を出した。
が、「ちょっと、のぞいてみただけ・・・」とばかりに、すぐに隠れる。
太陽は、照るのが仕事。照れたように隠れてもらっては、期待はずれ。
シャイなサンより、サンシャインを。

昼食は、ベトナム・BARで。
このところ、週一回のペースで通っている。
どうやら、まだ新しい店のようだ。
前回までは、ただオリエンタルな店だという感じだった。
が、今日は新しいパンフレットがあった。
そこには、ベトナム料理の店と表示されていた。

カウンターの女性も顔を覚えてくれたようだ。
東洋人は珍しいだろうから。
厨房の中の彼は、まさにアジア人。
何人かは、わからないが、今のところ、ジェシュフで見た唯一のアジアンだ。
店名は、「BAR・NAM-A」。

夕方から、2クラスの授業。
とうとう、1名が立ち席で授業を受けた。

今日は、小雨・・・

2010年10月20日 | ポーランド前
今日も曇り。
それも、時々小雨の一日だった。

マテウシと、また古着屋へ。
ものすごい混雑ぶりに、ひるんでしまったが。
店内の90%以上が女性物。
男物は、片隅に追いやられて・・・

前回、数店回った時も、男性用はほとんどないような店が多かった。

今日は、2店目で、どさくさまぎれ?で、1着ジャケットを購入。
Sサイズなので、大きさはピッタリサイズ。
当然のように、シワがあり、チャックも壊れたところがあったが、それでも、200円なら文句は言えない。(200円とは、ビックリした)
一冬だけなら、十分着られる。
それにしても、あの混雑振り。
「すごい、ぜよ。」

午後5時からの授業は、傘をさしての移動になった。
学生数は、減るのではなく、1人増だった。
おまけに、来週から3人新たに希望者が出現。
もう、どうにでも・・・
減るのは、来月からかな??

店が多い・・・?

2010年10月18日 | ジェシュフだより
いつも利用しているショッピングセンターの周辺には、高層住宅棟が並んでいた。

今日も、ドン曇だった。
朝、路面がぬれていたので、雨が降ったのだろう。
そろそろ、太陽が恋しくなってくる・・・

そんな中、ショッピングセンターの周辺を歩いてみた。
スーパーや、大型店が7つ?ほど集まっていた。
一大商業集積地となっているみたいだ。
大型店が並ぶ中に、小さな店もちゃんとある。
そういえば、バザールもいくつもあるし、商店街のようなところもある。
なんだか、とても、店が多いようにも思うが・・・
そんなに、ポーランドの人は買物をするんだろうか?
いつも利用するショッピングセンター(大型スーパー)は、休みなしの24時間営業である。

一ヶ月経過・・・

2010年10月18日 | ジェシュフだより
写真は、ジェシュフ大学本部キャンパスの向かいにある工事現場。
かなり大掛かりな工事のようだ。
進行は、かなり遅れているとか。

市内にも、工事中のところが目につく。
ポーランドは、プラス成長を維持しているのだから、当然か。
しかし、進行具合は、かなり?なところが多いようだ。

ジェシュフでの滞在が、一ヶ月を過ぎた。
適応具合は、かなり?が続いている。

左の鼻の穴の外側にできていたストレス傷?。
だいぶカサブタが、小さくなってきた。
どうしてキズができたのか、実ははっきりしない。
棚にぶつかってできた眉間の傷は、もうほとんどわからないが、ちいさいアトがまだ見える。記念に残るのだろうか?ポーランド土産か。

今週の週末は、天気も冴えないせいもあるが、遠出せずに過ごした。
もちろん、来週の授業の準備もしつつ。

先週末に行った「山」方面への旅行記事は、「セントレ庵」で連載中。
ここしばらくは、しつこく続きそう。