横浜映画サークル

サークルメンバーの交流ブログです。

メンバーの鑑賞感想や映画情報など気軽に記述しています。

横浜映画サークルの紹介と入会希望者窓口

2014-09-07 11:45:09 | 会員募集

  このブログは2013年5月4日に開設してから今月2014年9月にはトータル閲覧者(PV)が3万5千人を超え、トータル訪問者(IP)は2万人を超えています。訪問者数のブログランキングではgooブログ約206万のうち常に5千~8千位程度を維持するようになっています。Google Analytics(有料アクセス分析サイト)によるとvisitor(サイト訪問者)は毎月2000人以上、Returning visitor(リピーター)は600人以上になっています。これらの人数は同じ人が何回アクセスしても1人とカウントされるものです。もし1人の人がパソコンを2台使ってアクセスすれば2人とカウントされるものです。自動翻訳で英語、中国語やフランス語など日本語以外で読んでいる人が5%(毎月100人)程度いますので、映画名などはできるだけ原題・原語をつけています。

多くの人にご覧いただいているので、横浜映画サークルの簡単な紹介と入会の窓口を以下に記しました。

横浜映画サークルの紹介

1、活動の目的

映画芸術を味わう交流の場を提供するとともに、映画の感想などをブログで公開して、よい映画の創作・普及に貢献することを目的としています。

2、横浜映画サークルの2つの「モットー」

1)創立当初の『横浜よい映画を見る会』の原点である『よい映画は、多くのよい鑑賞者がいて、はじめて創られる』を引き継いで「モットー」とした映画鑑賞サークルです。

2)『会員一人ひとりで「よい映画」は異なりますが、それぞれの「よい映画」を評価し、「悪い映画」を批判する精神を大事にして、映画を楽しむものとします。』をもう一つの「モットー」としています。

注1:『横浜よい映画を見る会』については本ブログの『自主上映の記録 こんなことをやっていました。昔の人はパワーが有りましたね!』(2013-06-24日掲載)を参照。

注2:「モットー、Motto」は信条、目標、方針、座右の銘、社訓、社是などと訳されますが、相応しい日本語が見つからないので、そのまま「モットー」を使っています。

3、活動の3要素

①映画を観て交流する、②映画について社会へ発信する、③会員の親睦、の3要素が柱です

会員は1つでも共感する要素があれば参加できます。

本ブログはの活動になります。親睦は今のところ忘年会または新年会と5月にバーベキュー、夏のミーティングなどを行なっています。

4、映画鑑賞補助制度

映画鑑賞の感想文(面白かった所、詰まらなかった所など)をメールで担当者へ送信し、内容が認められた場合に、映画館入場料の半額または全額を補助する制度。対象は学生・生徒などで収入が少ない人。本制度利用が増えた場合は予算の関係で1回/月などの制限が出るかもしれません。認められた感想文は本ブログに掲載することがあります。補助内容などは変わることがあります。本制度の利用者は会員を原則としますが中学生、小学生は保護者か知人が会員である場合は利用できます。

 

感想文の目標文字数

高校生以上

200文字以上

中学生

100文字以上

小学生

50文字以上

 

 

 

 

 

 

 

 

入会希望者窓口

1、入会問い合わせ専用メールアドレス

入会についての問い合わせは下記メールアドレスへメールください。このアドレスは横浜映画サークルの入会希望者専用ですので入会の問い合わせ以外は使用しないようにお願いいたします。

入会希望者専用メールアドレスyokohamaeisa@wi.kualnet.jp

 

注:上記アドレスは2023年11月末から、アクセスできない状態でした。2024年1月29日に不具合解消しました。ご不便をおかけいたしました。

 

2、入会の資格

1)少なくても1回は横浜駅周辺で面談できる人。

2)入会金は300円。

3)会費はなし。(これまでに集めた会費の蓄積があり、当面会費の徴収はありません。)

尚、遠方のためや障害などで横浜駅周辺に来られない方は遠隔システムZOOMで面談することでも結構です。

ブログに記事が掲載されたときにメールでお知らせするだけの「お知らせ会員」を希望して頂いても結構です。

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする