#SaveTheCinema 「ミニシアターを救え!」プロジェクトが発足され、政府へ緊急支援を求める要望書が公表されています。
賛同できる方はネットから名前とメールアドレスで署名ができますので、下記へアクセスしてください。URLは長すぎるので割愛しています。
『#SaveTheCinema 「ミニシアターを救え!」プロジェクト』
呼びかけ人:映画監督では是枝裕和、塚本晋也、白石和彌、上田慎一郎など18名、俳優では安藤サクラ、井浦新、柄本明、渡辺真起子、団体では全国の自主上映などの支援をしているコミュニティシネマセンター、配給会社太秦、NPO法人独立映画鍋の3団体が名前を連ねています。
賛同者:映画監督や俳優など112名、団体は横浜のジャック&ベティや横浜シネマリンや横浜キネマ倶楽部や渋谷のユーロスペースなど73団体が名を連ねています。
呼びかけ人と賛同者の詳細や要望書の全文も興味のある方は上記へアクセスして見てください。
以下は報道や要望書の一部です。
『ミニシアターは「映画が好き」という思いで、自らの生活を犠牲にするような人々に支えられてきた』。「ミニシアターを救え!」プロジェクトの発起人の一人脚本家の井上淳一さんは、昨年日本で公開された映画は約1300本で、そのうち約1000本(77%)はミニシアターのみで上映されている、とミニシアターが映画芸術を支えていることの重要性を訴えている。
自粛で2月下旬から客が減り始め コミュニティシネマセンター事務局長岩崎ゆう子さんは、「開館していても0人か1人。開けているのが苦しい」、賃料やスタッフの給料など、自粛に対応した補償がないために閉めたくても閉められないと苦しい事情を話していた。休業要請を受けた後は「このままひっそりとつぶれるかもしれません」と話すミニシアター支配人も出ている。
このままでは大資本がバックにあるシネコンの商業主義的映画だけが生き残り、映画の芸術的多様性が失われてしまうことが危惧されます。
「ミニシアターを救え!」プロジェクトの要望書の最後のところに、『ドイツの文化相は「アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要なのだ。特に今は」と述べ、文化機関や文化施設を維持し芸術文化によって生計を立てる人々の存在を確保することはドイツ政府の文化的、政治的最優先事項である」と明言しました。地域やコミュニティに根ざし、日本の映画文化の中核を担うミニシアターは、単なる娯楽施設ではなく、地域に多様な文化芸術体験を提供し、コミュニティの「文化権」を確保する重要な文化芸術拠点であり、美術館、劇場、音楽堂等の公立文化施設や劇団、楽団、美術家、音楽家等と同等に民主主義社会に欠くことのできない存在です。』と記されている。
下の画像は左から呼びかけ人映画監督の是枝裕和、塚本晋也、白石和彌、上田慎一郎(敬称略)
画像出典左:映画.com是枝裕和https://eiga.com/person/31353/ (閲覧2020/4/19) 画像出典中左:スポニチ 塚本晋也監督に男優助演賞“六刀流”こなす、見事な剣豪ぶりにも謙虚https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/ (閲覧2020/4/19) 画像出典中右:日刊大衆 白石和彌(映画監督)「人間の剥き出しの感情を描いていきたい」反骨の人間力https://taishu.jp/articles/-/56099?page=1 (閲覧2020/4/19) 画像出典右:大ヒット「カメ止め」の次=上田慎一郎・映画監督/764「物欲が無いので、お金はあまり使わないんですよ。服は同じものを毎日着ていますし」 撮影=武市公孝https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20191022/se1/00m/020/006000c (閲覧2020/4/19)
下の画像は左から呼びかけ人俳優の安藤サクラ、井浦新、柄本明、渡辺真起子(敬称略)
画像出典左:なんだかちょっと気になる芸能人を徹底調査!!まんぷく安藤サクラノ出演ドラマ一覧や映画をまとめ。旦那や子供など家族についても。 (閲覧2020/4/19) 画像出典中左:綺麗な男性に見とれましょ!40代人気俳優を一挙に揃えてみた!https://www.pinterest.jp/pin/816418238680465516/ (閲覧2020/4/19) 画像出典中右:NEWSポストセブン 職人的役者・柄本明 「自分の姿を見るというのは恥ずかしい」https://www.news-postseven.com/archives/20190903_1443825.html (閲覧2020/4/19) 画像出典右:ディケイド 渡辺真起子http://www.decadeinc.com/makiko-watanabe/ (閲覧2020/4/20)
ミニシアターが頑張って何とか残ったとしても今の政府は「『自由な社会』は『自己責任で何でも対処する』価値観」に基づいているのではないかと思う。協力要請に自分で判断して(勝手に)自粛休業したのだからわずかな支援(協力金)でもありがたく受け取れ」と突き放す可能性がある様に思う。『自由な社会』は『困難に直面した人を社会で支え、相互に尊重し、その人が人間らしく生きる自由を確保する社会』と筆者は思う。少なくても、それぞれが勝手に振舞う社会、他者の困窮を放置する社会が『自由な社会』ではない。新型コロナは国民が納入した税金が国民のために使われていない割合が高いことを浮かび上がらせているように思う。
以上、S.Tでした。