夏風邪をこじらせてしばらく安静にしていて、山歩きを控えていた。
このところ毎日のように雨が続いている。雨の止んだ隙を突いて久しぶりに岩湧へ行った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山頂付近は雲が渦巻いていて、しきりに流れている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは和泉山脈の三国山方面だ。盛んに雲が涌いてきて 幻想的な風景だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
振り返ると金剛山方面は雲で何も見えない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダイヤモンドトレイルの滝畑方向も雲が涌いては流れ あまり良く見えない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
足元の滝畑ダムや その向こうの大阪平野も全く見えない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪府最高峰の南葛城山も雲の中だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しばらく来ない間に山頂付近で林道工事が始まっていた。
大阪府森林破壊組合が 税金を使い放題、やりたい放題で森林破壊活動中だ。どうにもならんなあ、あのアホどもは。
松井君や橋下君はこんなこと知らないだろうなあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
斜面を見るとオレンジ色の花が点々と咲いている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏の終わりの花 小鬼百合だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
流れる雲の中で 水滴に花びらを濡らして 幻想的だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いたるところの斜面や萱の茂みの中で咲いている。この花を見ると夏の終わりを感じる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この花には蝶が止まって花の蜜を吸っている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
道の両側には秋の花、「萩」の花が咲いている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
萩は秋の花だ。この花は「丸葉萩」。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
真夏の花「河原撫子」もまだ健在だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
葉場山火口(はばやまぼくち)もやっと花を付けた。これから秋にかけて綿毛を付けていく。
昔はその綿毛を集めて火口(ぼくち)としたそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山頂付近には 大きな「鬼獅子独活」(おにししうど)が沢山咲き始めていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
金水引(きんみずひき)もあちこちで咲き出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花苦菜かと思ったが良く見ると「山苦菜」(やまにがな)だ。
この花はニガナの仲間ではなく、キク科アキノノゲシ属の植物だ。山に成育し1メートル以上になるという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
野紺菊の白バージョン。菊の季節になったのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
屁糞蔓(へくそかずら)なんて下品な名前をつけられたかわいそうなやつ。かわいらしい花なのになあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小雁皮(こがんぴ)も咲き出した。いよいよ秋の始まりだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山を降りて久しぶりに岩湧寺へ行ってみた。境内では 秋海棠真っ盛りだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お寺の境内や周りは秋海棠だらけだ。この花は夏の終わりの花だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この花はベゴニヤのなかまだ。江戸時代には既に日本へ入ってきていたらしい。
「秋海棠 スイカの色に 咲きにけり」 松尾芭蕉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このところ毎日のように雨が続いている。雨の止んだ隙を突いて久しぶりに岩湧へ行った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山頂付近は雲が渦巻いていて、しきりに流れている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは和泉山脈の三国山方面だ。盛んに雲が涌いてきて 幻想的な風景だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
振り返ると金剛山方面は雲で何も見えない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダイヤモンドトレイルの滝畑方向も雲が涌いては流れ あまり良く見えない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
足元の滝畑ダムや その向こうの大阪平野も全く見えない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪府最高峰の南葛城山も雲の中だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しばらく来ない間に山頂付近で林道工事が始まっていた。
大阪府森林破壊組合が 税金を使い放題、やりたい放題で森林破壊活動中だ。どうにもならんなあ、あのアホどもは。
松井君や橋下君はこんなこと知らないだろうなあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
斜面を見るとオレンジ色の花が点々と咲いている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏の終わりの花 小鬼百合だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
流れる雲の中で 水滴に花びらを濡らして 幻想的だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いたるところの斜面や萱の茂みの中で咲いている。この花を見ると夏の終わりを感じる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この花には蝶が止まって花の蜜を吸っている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
道の両側には秋の花、「萩」の花が咲いている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
萩は秋の花だ。この花は「丸葉萩」。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
真夏の花「河原撫子」もまだ健在だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
葉場山火口(はばやまぼくち)もやっと花を付けた。これから秋にかけて綿毛を付けていく。
昔はその綿毛を集めて火口(ぼくち)としたそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山頂付近には 大きな「鬼獅子独活」(おにししうど)が沢山咲き始めていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
金水引(きんみずひき)もあちこちで咲き出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花苦菜かと思ったが良く見ると「山苦菜」(やまにがな)だ。
この花はニガナの仲間ではなく、キク科アキノノゲシ属の植物だ。山に成育し1メートル以上になるという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
野紺菊の白バージョン。菊の季節になったのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
屁糞蔓(へくそかずら)なんて下品な名前をつけられたかわいそうなやつ。かわいらしい花なのになあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小雁皮(こがんぴ)も咲き出した。いよいよ秋の始まりだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山を降りて久しぶりに岩湧寺へ行ってみた。境内では 秋海棠真っ盛りだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お寺の境内や周りは秋海棠だらけだ。この花は夏の終わりの花だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この花はベゴニヤのなかまだ。江戸時代には既に日本へ入ってきていたらしい。
「秋海棠 スイカの色に 咲きにけり」 松尾芭蕉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます