アウトドアライフの記録

四季それぞれに あちこちの山に登ったり、桜や紅葉の写真、および南の島の記録を写真とともに整理して、ブログにまとめました。

雪の三瓶山 2015年2月20日 その2

2015-03-21 17:40:05 | 島根県の山を歩く
雪の三瓶山 その2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しばらく急斜面を登っていると若い女性が降りてこられた。
話を伺うと、一人で先頭を歩いていたら、おじさんが一人追い越していったという。
そのおじさんも、その女性も輪カンジキだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雪が深いのでスノーシューに履き替える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

樹氷の森に入り、絶え間なく氷が振ってくる。きれいな幻想的な眺めだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山頂まであと600メートルの標識が出てきた。
さあもう少しがんばろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

根雪が固まった上に新雪が50~60センチ積もっていて、スノーシューを踏み込むとサラサラと崩れてしまう。
トラバースしても崩れるし、直登するとアリ地獄のように崩れて上へ行けない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

樹氷を見て気持ちを落ち着かせて 不安定な斜面で再び10本爪アイゼンに履き替える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しばらくアイゼンを深くけりこみながら進んだが、幕引きは突然やってきた。
先行者がここで引き返したのだ。この先には足跡が全く無い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この急斜面ではトラバースも無理だ。直登も更に急勾配で先行者も
ここで諦めたのだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
周りを見ても、巣琴引き返して足跡を探したが、トレースは全く無かったので
私もここで引き返すことにした。

先ほどの女性は「1000mを越えたあたりで引き返した」とおっしゃってたが
私のGPSでも高度1058メートルを指していた。

と言うことはその女性を追い越したおじさんはどこへ行ったのだろう。不思議だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして 下山
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下山しようと振り向くと そこにはすばらしい景色が待っていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本海が見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東のほうは出雲市の方角だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

見上げると頂上はもう少しなのになあ、残念なり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下りは木につかまりながら早い早い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

景色を見る余裕が出てくる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

樹氷の森を上から見下ろすときれいだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

市街地が見える。大田市か。するとその先が徐福が上陸した「五十猛海岸」だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東のほうを良く見ると 稲佐の浜の先に日御碕が見えている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その3へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー