アウトドアライフの記録

四季それぞれに あちこちの山に登ったり、桜や紅葉の写真、および南の島の記録を写真とともに整理して、ブログにまとめました。

上越山旅2013秋 その1雨飾山 Part1

2013-11-11 14:38:13 | 冬の山歩き
上州と越後の山旅をしてきた。
山の麓は紅葉真っ盛りだったが、登るにつれて木々は葉が落ちて裸。
そして山の上は どの山も雪化粧した世界だった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雨飾山1963mへは 雨飾り高原キャンプ場から往復した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Part1 登山口から笹平尾根まで。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前夜小谷温泉の宿では一晩中雨が降り続いていたが、今朝はなんとか
雨が上がった。キャンプ場管理建物の前に 広い無料駐車場がある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

きれいに色づいた山道を歩いて行く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

湿地帯が続くが 木道が整備されている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

木々の葉は落ちているものが多い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カサコソ音を立てて 落ち葉の絨毯の上を歩く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

約1時間弱で「ブナ平」到着。そのまま歩き続ける。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道は次第に険しくなる。急坂が続く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして雪が現れだした。昨夜の雨は山では雪だったのだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

登山道には道票がつけられていて、自分がどのあたりにいるのか
推測できるる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「荒菅沢(あらすげざわ)」を見下ろすところまで来た。
よく見ると沢の辺りで人が見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨夜同じ旅館に泊まって、今朝私より早く出発したグループだ。
駐車場には彼らの車と私の車の2台だけだった。
あそこへ降りるのにもう10分以上かかるだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

周りの山は雪で白く、雲がどんどん湧き上がっている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

荒菅沢へどんどん下がっていく。帰りが大変だろうなあ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ついに追いついた。やはり今朝がた旅館で声を交わした人たちだった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東側谷向かいの「火打ち山」、「焼山」はかなり白い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


登りながら時々頭上に白い山が見えるが、雨飾り山がどれか
よく分からない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

時々ちらっと見えるあの高い山が雨飾りなのかもしれない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道に雪が次第に多くなる。もちろん先行者はいない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

振り向くとキャンプ場の駐車場が小さく見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

望遠レンズを通すと、車が増えているのが分かる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

急な斜面に梯子が連続して設置されている場所に来た。
一つずつ ゆっくり慎重に登る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

横を見ると樹氷の先に白っぽくなった紅葉の谷や尾根が見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようやく笹平到着。雪はかなり深い。15センチから20センチある。
向こうに見えるのが雨飾山だろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次は Part2 笹平から山頂へ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー