怒りのブログ

憤りを言葉にせずになんとしようか。

名付けもいろいろ(オバケのQちゃん談義)

2006-02-07 00:20:04 | 戯言
もう出産直前なのだが、インフルエンザにかかってしまったようだ。
今、書き込んでいて辛い。

実は双子が生まれるのだが、名前は長男と同様、すでに決まっている。
もちろん、ネット上なので公開はしないが、長男と同様、音の響きと双子なので兄弟のバランスを考えてつけた。

さて、ふと思い出したのことを書き留めているので、つまらない話かもしれないが、妻の友人が昨年春に出産をしている。
その子の名前は、その女性が昔から「オバケQ太郎」が好きなので「きゅうた」(漢字をどう当てているかは安全のため書かない)。

思わず吹き出したのだが、いたって真面目につけた名前で、センスがどうのという問題ではないようだ。
そこまでやると「グレート」としかいいようがない。
ちょっとしたアーティストというか職人でもあるので、今では似合いかなとは思っている。
(別に他人の子どもの名前にケチをつけているわけではない)

ちなみに出産祝いをQちゃんグッズにしようと、妻は子ども用の帽子を手に入れ、フェルトでQちゃんをパッチに縫い付けた。
その時「私はQちゃんの正確な姿を知らないからQちゃんの絵を探して欲しい」といわれたので、ネットでマンガ本を探してみると、意外にQちゃんは著作権の関係でマンガが再販されていないらしいことがわかった。
Qちゃんファンのサイト(あるんだねぇ)などでいくつか絵を見つけ、妻に見せて参考にしてもらったが、あのかわいらしいQちゃんという作品が、複雑な権利問題で凍結されている状態というのは知っている人が少ないのではないかなと思った。
因に、あの作品は藤子不二雄の両名だけでなく、トキワ荘時代の石ノ森やらなんやらが背景その他を手伝っているのだそうだ。
(まさに日本マンガ創世記の申し子のような作品なのだ)

このブログは「教育ブログのランキング」へ参加をしています。
お手数ですが、下のバナーを3つともワンクリック!お願します。

にほんブログ村 教育ブログへ人気blogランキングへFC2 Blog Ranking


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名前なら (ゆーじ)
2006-02-06 01:47:14
ぜひこれを参考に。

http://dqname.selfip.net/
返信する
これは痛い! (yo)
2006-02-06 06:36:42
学校の先生していると、?な名前に出くわすよねぇ。

どう考えても読めないってヤツ。

その系統のサイトだねぇ。おどろいたよ。
返信する
ホント、読めない読めない! (モニママ)
2006-02-08 11:12:42
最近、あっちもこっちも読めない名前ですよ。

子どもの友達もね~。

当て字どころか、「そういう音はこの漢字にないだろう」突っ込み入れたくなるような…。

まあ、いいんでしょうけど。

私はちょっと、困ることもありますよ、子ども集めて何かする時には。

講座申し込み葉書なんか漢字で書かれると読めないから、当日、呼びかけもできないんですよね。

学校はふりがな付でちゃんと書類があるのかな?



返信する
学校でも (yo)
2006-02-08 22:08:07
学校でも困ること多いです。

一応、役所からふりがな付きでいただく書類もあるのですが、あとから違うというクレームがつくこともあります。

役所ではどういう届け出の方法なのか?と疑うこともあります。

ま、ついた呼び名だから、仕方がないといえばそうですから、覚悟はしていますけれどね。(^^;

就学時検診の時に書いてもらい、クロスチェックをするなどの努力はするのですが、検診に来ない人もいますからねぇ・・・。



でも、一番困るのは、旧字が正式だったり、ミドルネームがあるのが正式だったり、そうでなかったりするような場合かな。

入学式前までに、届け出る書類の名前の表記が全部異なっていたり、連絡して問い合わせてもつかまらなかったりすることも結構あるのです。

名前印を作り直したことがあります・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。